蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0016823999 | 図書一般 | 235.04/クラ24/ | 新着・人文 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
愚者と民衆文化
|
人名 |
蔵持 不三也/著
|
人名ヨミ |
クラモチ フミヤ |
出版者・発行者 |
柊風舎
|
出版年月 |
2024.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
愚者と民衆文化 |
サブタイトル |
中世フランスの歴史人類学 |
並列タイトル |
Fous et culture populaire:L'Anthropologie historique dans la France médiévale |
タイトルヨミ |
グシャ ト ミンシュウ ブンカ |
サブタイトルヨミ |
チュウセイ フランス ノ レキシ ジンルイガク |
人名 |
蔵持 不三也/著
|
人名ヨミ |
クラモチ フミヤ |
出版者・発行者 |
柊風舎
|
出版者・発行者等ヨミ |
シュウフウシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2024.10 |
ページ数または枚数・巻数 |
323p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥6500 |
ISBN |
978-4-86498-114-9 |
ISBN |
4-86498-114-9 |
注記 |
文献:p270〜278 |
分類記号 |
235.04
|
件名 |
フランス-歴史-中世
/
道化-歴史
|
内容紹介 |
ステージで多様な笑いを創作した「愚者」たちが仕掛けた“笑い”とその意味とは。さまざまな事例と史料に基づきながら、その独自の文化的・社会的な示標性に着目し、民衆文化のひとつのありようを検討する。 |
著者紹介 |
栃木県今市市生まれ。パリ高等社会科学院博士課程修了。早稲田大学名誉教授。著書に「シャルラタン」「ペストの文化誌」など。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812797280 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる