検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索
蔵書点検中のため、現在、ご予約の受付を停止しております。(停止期間:2/16(日)18:00~2/22(土)10:00)

この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016888786図書一般427.8/ニホ08/42F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

現代講座・磁気工学 4  スピントロニクス  応用編 

人名 日本磁気学会/編
人名ヨミ ニホン ジキ ガッカイ
出版者・発行者 共立出版
出版年月 2024.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 現代講座・磁気工学 4  スピントロニクス  応用編 
タイトルヨミ ゲンダイ コウザ ジキ コウガク スピントロニクス  オウヨウヘン 
人名 日本磁気学会/編
人名 鈴木 義茂/著   久保田 均/著   野崎 隆行/著   湯浅 新治/著   中谷 友也/著
人名ヨミ ニホン ジキ ガッカイ
人名ヨミ スズキ ヨシシゲ クボタ ヒトシ ノザキ タカユキ ユアサ シンジ ナカタニ トモヤ
出版者・発行者 共立出版
出版者・発行者等ヨミ キョウリツ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2024.10
ページ数または枚数・巻数 9,321p
大きさ 22cm
価格 ¥4600
ISBN 978-4-320-08590-9
ISBN 4-320-08590-9
分類記号 427.8
分類記号 549
件名 磁気
件名 スピントロニクス
内容紹介 新機軸の研究対象と基礎的要素を結びつける磁気工学のテキスト。4は、スピントロニクスに必要な量子力学・固体電子論、スピントロニクスの実験・製造に必要な成膜・計測技術などを解説。演習問題も収録。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812795434
目次 第1章 スピンの発見からスピントロニクスまで
1.1 スピンとは/1.2 スピントロニクス入門/第1章演習問題
第2章 スピントロニクスの実験技術
2.1 成膜技術/2.2 微細加工技術/2.3 計測技術/第2章演習問題
第3章 スピントロニクス物質・素子の磁気構造
3.1 マイクロマグネティクスと磁気構造/3.2 磁性多層膜に働く磁気的結合/第3章演習問題
第4章 スピントロニクス素子とデバイス物理
4.1 磁気抵抗素子(MR素子)/4.2 スピンダイナミクス素子/4.3 スピン熱および光素子/4.4 半導体スピントロニクス素子/第4章演習問題
第5章 スピントロニクスの応用
5.1 磁気センサ/5.2 メモリ/5.3 その他の応用/第5章演習問題
第6章 スピントロニクスの展開
6.1 Berry位相/6.2 スピン電磁場/6.3 反強磁性スピントロニクス/6.4 軌道流とフォノンの角運動量/6.5 その他の発展/第6章演習問題
付録A:基本的事項に関する説明
A.1 磁化と磁界の定義/A.2 SchrödingerとDiracの波動方程式/A.3 Heisenbergの運動方程式と磁化の歳差運動/A.4 MOKEの3つの磁化配置/A.5 一般の磁化方向に対する磁気抵抗効果と異常Hall効果/A.6 高周波回路の考え方/A.7 Boltzmann方程式/A.8 Landauer-Bütticker公式とBrataasのスピン流回路理論/A.9 スピン波とマグノン/A.10 スピンHall効果と逆スピンHall効果/A.11 スピントルクがあるときの一般化Thiele方程式/A.12 スピントルクがあるときのマクロスピンのFokker-Planck方程式/A.13 スピントルク発振の複素数表示/A.14 スピン依存伝導におけるOnsager係数/A.15 Rashbaハミルトニアン/A.16 微分幾何/A.17 ゲージ原理とゲージ場/A.18 γ行列のDirac表現,Weyl表現と2次元表現/A.19 Berry位相/A.20 k-表示(Bloch波表示)
付録B:本書で用いる略語の表
付録C:基礎物理定数
付録D:本書で用いている変数の抜粋
付録E:周期律表



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

磁気
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。