蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0016207565 | 図書児童 | C616/イネ/2 | 1F児研室 | 研究用 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この資料は予約できません
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
イネの教え 下巻 ともに生きる
|
出版者・発行者 |
群羊社
|
出版年月 |
2024.8 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
児童図書 |
タイトル |
イネの教え 下巻 ともに生きる |
サブタイトル |
子どもとおとないっしょに楽しめる |
シリーズ名 |
たべもの・食育絵本 |
タイトルヨミ |
イネ ノ オシエ トモ ニ イキル |
サブタイトルヨミ |
コドモ ト オトナ イッショ ニ タノシメル |
シリーズ名ヨミ |
タベモノ ショクイク エホン |
人名 |
井上 直人/監修・共著
藤原 勝子/企画・編集・共著
|
人名ヨミ |
イノウエ ナオト フジワラ カツコ |
出版者・発行者 |
群羊社
|
出版者・発行者等ヨミ |
グンヨウシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2024.8 |
ページ数または枚数・巻数 |
39p |
大きさ |
31cm |
価格 |
¥2200 |
ISBN |
978-4-906182-73-2 |
ISBN |
4-906182-73-2 |
注記 |
文献:p39 |
分類記号 |
616.2
|
件名 |
稲
/
米
|
内容紹介 |
なぜ、狭い日本でこれだけ多くの人間が暮らせるのか? それは、日本人の主食がコメだから! 葉、茎、根、穂など、各部位にズームし、イネの生態を大解剖。1粒の種が400倍に増える、イネの力強さの秘密を解き明かす。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812786560 |
目次 |
世界人口の2分の1がコメを主食に? |
|
イネの品種は2万種も? |
|
イネの解剖 |
|
イネの全体像と各部位の役割/各部位にズーム/葉/茎/穂の成長を追う/根/イネの一生を追う(苗を育てる)/イネの一生を追う(田植え〜収穫) |
|
田んぼの力 |
|
なぜ田んぼ?なぜ田植え?/田んぼの多様な環境保全の機能 |
|
コメが日本人の主食になったわけ(1) |
|
コメが日本人の主食になったわけ(2) |
|
コメが日本人の主食になったわけ(3) |
|
イネには「いつ」「何が」必要か? |
|
コメの栄養価は精米によって変わる |
|
今、改めて「日本型食生活」とは?(1) |
|
今、改めて「日本型食生活」とは?(2) |
|
日本人のコメ離れはなぜ? |
|
コメは世界の食糧危機を解決できるか? |
|
用語解説 |
|
参考文献 |
|
あとがき |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる