検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016202319図書児童C810/カン/1F児研室研究用  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

マンガと図解でわかる!中学生からの国語の勉強法

人名 神田 伊織/著
人名ヨミ カンダ イオリ
出版者・発行者 ナツメ社
出版年月 2024.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル マンガと図解でわかる!中学生からの国語の勉強法
タイトルヨミ マンガ ト ズカイ デ ワカル チュウガクセイ カラ ノ コクゴ ノ ベンキョウホウ
人名 神田 伊織/著
人名ヨミ カンダ イオリ
出版者・発行者 ナツメ社
出版者・発行者等ヨミ ナツメシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2024.9
ページ数または枚数・巻数 175p
大きさ 21cm
価格 ¥1500
ISBN 978-4-8163-7605-4
ISBN 4-8163-7605-4
分類記号 810
件名 国語科
内容紹介 やり方ひとつで国語力は伸びる! 学校では教わらない読解と作文の技術を、元国語塾講師の講談師が楽しくレクチャー。身につけておきたい知識や試験での得点テクニックも紹介する。
著者紹介 東京大学大学院人文社会系研究科博士課程中退。講談師。元・国語塾代表。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812783611
目次 はじめに
第1章 国語はどうして大切なの?
◎マンガ/1 国語の勉強って必要?/2 国語力は学びの土台/3 生きる力としての国語力/4 「国語力」とは何か/<コラム>伊織先生の何でもお悩み相談室(1)「夢がないってダメですか?」
第2章 「読む力」をのばす方法
◎マンガ/1 分析しながら読んでみよう/2 指示語と接続語に注目しよう/3 論理関係を知ろう/4 論理関係(1) 因果関係/5 論理関係(2) 対立関係/6 論理関係(3) イコール関係/7 論理関係(4) 具体・抽象関係/8 読解問題の解き方/9 小説問題の場合/10 気持ちの手がかり/11 人の気持ちは読みとれない?/12 読んだら語れ/13 豊かに読むために/<コラム>伊織先生の何でもお悩み相談室(2)「どうしたら緊張しなくなりますか?」
第3章 「書く力」をのばす方法
◎マンガ/1 わかりやすさと面白さ/2 簡潔に書く/3 一文をわかりやすく(1)/4 一文をわかりやすく(2)/5 展開をわかりやすく/6 詳しく書く/7 読ませどころを作る/8 書きたいことがないとき/9 作文を書く手順/10 文体を使い分ける/11 文章のジャンル(1) 作文・感想文/12 文章のジャンル(2) 意見文・小論文・レポート/13 書くことは自分を作ること/「アイデアメモ」の書き方例/<コラム>伊織先生の何でもお悩み相談室(3)「どうしたら怒られないでいられますか?」
第4章 「知識」を増やす方法
◎マンガ/1 国語の知識とは/2 知っておきたい抽象語(1)/3 知っておきたい抽象語(2)/4 知っておきたい抽象語(3)/5 思考の型を身につける(1)/6 思考の型を身につける(2)/7 思考の型を身につける(3)/8 口語文法のルール(1)/9 口語文法のルール(2)/10 口語文法のルール(3)/11 口語文法のルール(4)/12 口語文法のルール(5)/13 口語文法のルール(6)/<コラム>伊織先生の何でもお悩み相談室(4)「どうしたらモテるようになりますか?」
第5章 高得点をとる方法
◎マンガ/1 テストはコミュニケーション/2 定期試験の対策/3 高校受験対策/4 入試の得点テクニック(1)/実際の入試問題を見てみよう!/5 入試の得点テクニック(2)/6 入試の得点テクニック(3)/7 入試の得点テクニック(4)/8 入試の得点テクニック(5)/9 勉強方法を発見しよう/<コラム>伊織先生の何でもお悩み相談室(5)「どうしたら友だちがたくさんできますか?」
第6章 さらなる国語力のために
◎マンガ/1 これからの時代の国語力/2 批判的思考を持つ/3 創造的な国語力/4 よりよく生きろ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

810 810
810 810
国語科
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。