蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0016202236 | 図書児童 | C410/ヤサ/ | 1F児研室 | 研究用 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この資料は予約できません
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
公式は覚えないといけないの?
|
人名 |
矢崎 成俊/著
|
人名ヨミ |
ヤザキ シゲトシ |
出版者・発行者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2024.8 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
児童図書 |
タイトル |
公式は覚えないといけないの? |
サブタイトル |
数学が嫌いになる前に |
シリーズ名 |
ちくまプリマー新書 |
シリーズ番号 |
465 |
タイトルヨミ |
コウシキ ワ オボエナイト イケナイノ |
サブタイトルヨミ |
スウガク ガ キライ ニ ナル マエ ニ |
シリーズ名ヨミ |
チクマ プリマー シンショ |
シリーズ番号ヨミ |
465 |
人名 |
矢崎 成俊/著
|
人名ヨミ |
ヤザキ シゲトシ |
出版者・発行者 |
筑摩書房
|
出版者・発行者等ヨミ |
チクマ ショボウ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2024.8 |
ページ数または枚数・巻数 |
187p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥840 |
ISBN |
978-4-480-68490-5 |
ISBN |
4-480-68490-5 |
分類記号 |
410
|
件名 |
数学
|
内容紹介 |
実は、私たちは自然と数学しています。そもそも「(問題を)解く」とはどういうことかをはじめ、数学が助けてくれるお話、「なんで?仮説」、思い込みを打破する方法などを紹介する。 |
著者紹介 |
東京生まれ。東京大学大学院数理科学研究科博士課程修了。博士(数理科学)。明治大学理工学部数学科教授。専門は応用数理、特に界面現象の数理解析。著書に「動く曲線の数値計算」など。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812782799 |
目次 |
はじめに |
|
序章 知らないうちに数学している |
|
ウォーミングアップ/証明は必要か |
|
第1章 「○○を解け」という問題に意味はない |
|
こんがらかる/陰な形と陽な形/問題を解くとはどういうことか/数学はもう始まっている…土地の分割/陰と陽が同じこと |
|
第2章 心が折れそうなとき、数学に救われる |
|
半分成功、半分失敗でいい/努力は51回まででいい/「もうダメかも」のときのあと1回 |
|
第3章 なんで? 仮説 |
|
ヒトはいつからヒトになったのか/現象を数学的に理解する/学校でさまざまな教科を学ぶ理由 |
|
第4章 「公式を覚えろ」と言われました |
|
公式はプロポーズ/チャットGPTに聞いてみた/わかるとは何か…つよしのビブン/「なんで?」は財産/結局、公式を覚えろと言われてどうするのか |
|
第5章 思い込みを打破する方法<逆さまに考えよう> |
|
コンピュータが人間に勝てない簡単な問題「タイルの敷き詰め」/コンピュータが得意なこと/コンピュータができないこと/思い込みをしていませんか/空き缶斜め立て/高校生によるピタゴラスの定理の新証明/思い込みを打破する方法<逆さまに考えよう>/脳内ストレッチ…楕円の切り口/世界を広げる…1点からの距離が等しい点の集まり/先入観を疑い可能性を模索する…一定の幅をもつ図形/凸図形(ちょっと横道)/最後の問題…内角の和は180度 |
|
あとがき 「若さ+没頭=素敵で無敵」 |
|
謝辞 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる