検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016780686図書一般371/ヤノ24/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

愛と創造の教育学

人名 矢野 智司/著
人名ヨミ ヤノ サトジ
出版者・発行者 世織書房
出版年月 2024.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 愛と創造の教育学
サブタイトル 境界を開くためのレッスン
タイトルヨミ アイ ト ソウゾウ ノ キョウイクガク
サブタイトルヨミ キョウカイ オ ヒラク タメ ノ レッスン
人名 矢野 智司/著
人名ヨミ ヤノ サトジ
出版者・発行者 世織書房
出版者・発行者等ヨミ セオリ ショボウ
出版地・発行地 横浜
出版・発行年月 2024.7
ページ数または枚数・巻数 14,333,6p
大きさ 20cm
価格 ¥3400
ISBN 978-4-86686-036-7
ISBN 4-86686-036-7
注記 付:図(1枚)
注記 文献:p305〜325
分類記号 371
件名 教育学
内容紹介 近代以降の教育思想の体系は、人間/非人間、文化/自然、大人/子どもといった二項対立によって作られている。その境界の作られ方に焦点をあて、人間と自然との関係の刷新をめざすとともに、教育の体系を批判的に捉え直す。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812779480
目次 序 境界を生きる子どもの生態学
1 人間/動物の境界に立たされる子ども/2 人間の固有性に基づく教育学への批判/3 境界に生き、境界をまたぎ越す、子どもという運動態/4 人間/非人間をめぐる新たな課題/5 ジャン=ジャック・ルソーの方へ
Ⅰ 境界を犯して動物はやって来る
動物と人間の境界に出現するアート
1 動物絵本という謎(いつも動物がでてくる不思議)/2 生命を開く動物絵本(子どもが動物になる)/3 アートが開く生命への途(洞窟から都市空間へ)/4 新たに世界を区切る境界の生まれる場所(はじまりへ)
越境する動物たちがもたらす贈物
1 動物たちが境界を越えてやってくる/2 異類婚姻という越境/3 人間/動物の境界の政治学/4 境界を揺さぶる動物の文学
境界を越える交感と心象スケッチ
1 交感の体験をそのとおり書きうつした言葉/2 自己と他者/3 「感ずる」ことと心象スケッチ/4 「こゝろ」と現象/5 現象を正しく書きうつす言葉の変容と異なる歴史の発見/6 第四次延長のなかでの主張
インターミッション 宮澤賢治と西田幾多郎をつなぐ
境界のはじまりに立ち返る身体の哲学
1 バタイユから西田幾多郎への道/2 歴史的実在世界の論理/3 歴史的身体の論理/4 教育学の歴史における歴史的身体論の消失
Ⅱ 境界のうえで踊る子どもたち
子どもと声の力
1 声の主は誰か(風が声となる)/2 生命の声(風と息の現象学)/3 声をあわせる子ども文化(声をあわせる儀礼の出現)
子どもの遊びに創造をもたらすメディアの力
1 動物の世界と人間の世界/2 人間の世界を革新するメディア/3 有用な世界を侵犯するメディア/4 子どもの遊びの世界の深さ/5 遊びから見た芸術への道
境界に生起する「子ども」という多様体
1 子どもという多様体のリマッピングへ/2 デカルトの動物と自動機械と子どもと/3 コンディヤックと障がい者・野生児・動物そして子ども/4 自動人形を本当の人間に変える思考実験/5 ルソーの野生人と動物と/6 ルソーの野生児と野生人、そして子どもへ/7 人間/非人間をめぐる一八世紀思想の革新性と暴力性/8 教育学における野生児神話と子どもという多様体の方へ
Ⅲ あちらから贈与の先生がやって来る
境界において動物と子どもと教育とを再考する
1 人間教育という主題の構造/2 人間の固有性に基づく教育人間学の試み/3 人間/動物の境界を生みだす人間学機械の問題/4 教育を駆動する国民/非国民と大人/子どもの境界/5 文化/自然の境界を刷新する人間教育の方位
境界を越えて先生がやって来る
1 借りを返すことが生みだす社会の新たな形/2 負債感を駆動力とする教育/3 純粋な贈与としての教育/4 借りを返すことと贈与のリレーに加わること
試論 生命のメタモルフォーゼと世界教育
1 他種と多種へのメタモルフォーゼ/2 境界を越える生命のメタモルフォーゼ/3 わたくしという現象と世界のメタモルフォーゼ/4 生命のメタモルフォーゼと世界教育



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

矢野 智司
371 371
教育学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。