蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0016731432 | 図書一般 | 615.71/ヨシ24/ | 2F自然 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
シン・オーガニック |
| サブタイトル |
土壌・微生物・タネのつながりをとりもどす |
| タイトルヨミ |
シン オーガニック |
| サブタイトルヨミ |
ドジョウ ビセイブツ タネ ノ ツナガリ オ トリモドス |
| 人名 |
吉田 太郎/著
|
| 人名ヨミ |
ヨシダ タロウ |
| 出版者・発行者 |
農山漁村文化協会
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
ノウサン ギョソン ブンカ キョウカイ |
| 出版地・発行地 |
戸田 |
| 出版・発行年月 |
2024.7 |
| ページ数または枚数・巻数 |
367p |
| 大きさ |
19cm |
| 価格 |
¥2300 |
| ISBN |
978-4-540-23167-4 |
| ISBN |
4-540-23167-4 |
| 分類記号 |
615.71
|
| 件名 |
有機農業
|
| 内容紹介 |
なぜ化学肥料や農薬を使わなくても作物は育つのか。なぜ不耕起栽培が有効なのか。なぜ生物多様性が重要なのか-。土に重点をおいて、なぜ自然に学び、模倣することが重要なのかを科学的知見と篤農家の叡智から紐解く。 |
| 著者紹介 |
東京都生まれ。筑波大学大学院地球科学研究科中退。フリージャーナリスト。NPO法人日本有機農業研究会理事。著書に「タネと内臓」など。 |
| 言語区分 |
JPN |
| タイトルコード |
1009812776856 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる