検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016732547図書一般423.35/ワタ24/2F自然貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

解析力学

人名 渡辺 悠樹/著
人名ヨミ ワタナベ ハルキ
出版者・発行者 共立出版
出版年月 2024.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 解析力学
サブタイトル 基礎の基礎から発展的なトピックまで
並列タイトル Analytical Mechanics:From the Very Basics to Advanced Topics
タイトルヨミ カイセキ リキガク
サブタイトルヨミ キソ ノ キソ カラ ハッテンテキ ナ トピック マデ
人名 渡辺 悠樹/著
人名ヨミ ワタナベ ハルキ
出版者・発行者 共立出版
出版者・発行者等ヨミ キョウリツ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2024.7
ページ数または枚数・巻数 15,332p
大きさ 21cm
価格 ¥3300
ISBN 978-4-320-03631-4
ISBN 4-320-03631-4
注記 文献:p326〜328
分類記号 423.35
件名 解析力学
内容紹介 様々な定理や関係式を導くロジックをクリアかつ正確にやさしく解説した解析力学の教科書。スピンの取扱いや自発的対称性の破れに関する議論も盛り込む。章末に演習問題を収録。
著者紹介 米カリフォルニア大学バークレー校Ph.D.取得。東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻准教授。博士(理学)。著書に「量子多体系の対称性とトポロジー」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812775683
目次 第0章 数学の復習
0.1 多変数関数の微分・合成関数の微分・変数変換/0.2 ベクトル解析/0.3 本書で用いた記号
第Ⅰ部 ラグランジュ形式の解析力学
第1章 ニュートン力学の復習と変分法の導入
1.1 ニュートン力学の復習/1.2 関数の停留値問題の復習/1.3 汎関数の停留値問題/1.4 変分法の例題/1.5 簡単に分かる保存量/1.6 ポテンシャルの存在条件/1.7 ラグランジアンの存在条件/1.8 章末演習問題
第2章 ニュートン力学のラグランジアン
2.1 ニュートンの運動方程式を導くラグランジアン/2.2 座標と時間の関数/2.3 ラグランジアンの不定性/2.4 オイラー・ラグランジュ方程式の共変性/2.5 荷電粒子のラグランジアン/2.6 スピンのラグランジアン/2.7 ポテンシャル中の1次元運動/2.8 章末演習問題
第3章 拘束条件の取り扱い
3.1 拘束条件下での関数の停留値問題/3.2 拘束条件下での汎関数の停留値問題/3.3 汎関数の停留値問題のバリエーション/3.4 章末演習問題
第Ⅱ部 対称性
第4章 ニュートン力学の対称性
4.1 群の定義/4.2 ラグランジアンの対称性/4.3 対称性に基づくラグランジアンの決定/4.4 ネーターの定理と保存量/4.5 時間の変更を伴う対称性/4.6 隠れた対称性/4.7 ハミルトンの主関数と保存則/4.8 章末演習問題
第5章 ローレンツ対称性と特殊相対性理論
5.1 ローレンツ変換の必要性/5.2 ローレンツ変換/5.3 ローレンツ変換の物理的意味/5.4 相対論的質点の力学/5.5 マクスウェル方程式のローレンツ対称性/5.6 相対論的荷電粒子のラグランジアン/5.7 章末演習問題
第Ⅲ部 ハミルトン形式の解析力学
第6章 ハミルトン形式の解析力学
6.1 正準方程式/6.2 相空間/6.3 ポアソン括弧とその性質/6.4 ラグランジュ括弧/6.5 ディラックの簡便法/6.6 章末演習問題
第7章 正準変換の基礎
7.1 母関数による変換/7.2 ポアソン括弧を不変に保つ変換/7.3 正準変換/7.4 リウヴィルの定理/7.5 時間反転と拡張された正準変換/7.6 章末演習問題
第8章 正準変換の応用
8.1 無限小変換と生成子/8.2 ハミルトニアンの対称性/8.3 ハミルトン・ヤコビ理論/8.4 章末演習問題
第Ⅳ部 発展的内容
第9章 剛体運動
9.1 剛体の運動/9.2 剛体の物理量/9.3 軸対称なコマの運動/9.4 オイラーの方程式/9.5 章末演習問題
第10章 自発的対称性の破れ
10.1 対称性の自発的破れとは/10.2 南部・ゴールドストーンボソン/10.3 より発展的な話題/10.4 章末演習問題
第11章 古典場の理論
11.1 場の解析力学/11.2 場の理論の対称性とネーターの定理/11.3 マクスウェル電磁場/11.4 種々の複素スカラー場/11.5 章末演習問題
第12章 特異系の取り扱い
12.1 特異系の例/12.2 特異系の取り扱い/12.3 第一類と第二類の拘束条件/12.4 第一類の拘束条件とゲージ理論/12.5 章末演習問題
第Ⅴ部 補遺
補遺A 数学の準備
A.1 ポテンシャルが存在しない例/A.2 ルジャンドル変換/A.3 フーリエ解析
補遺B 定理の証明
B.1 ヘルムホルツ条件の証明/B.2 ベルトランの定理の証明
補遺C 演習問題略解



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。