蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0016971624 | 図書一般 | 501.24/サエ25/ | 2F自然 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
動画とPythonで学ぶ振動工学
|
人名 |
佐伯 暢人/著
|
人名ヨミ |
サエキ マサト |
出版者・発行者 |
数理工学社
|
出版年月 |
2024.6 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
動画とPythonで学ぶ振動工学 |
シリーズ名 |
新・数理/工学ライブラリ |
シリーズ番号 |
機械工学=6 |
タイトルヨミ |
ドウガ ト パイソン デ マナブ シンドウ コウガク |
シリーズ名ヨミ |
シン スウリ コウガク ライブラリ |
シリーズ番号ヨミ |
キカイ コウガク-6 |
人名 |
佐伯 暢人/著
|
人名ヨミ |
サエキ マサト |
出版者・発行者 |
数理工学社
/
サイエンス社(発売)
|
出版者・発行者等ヨミ |
スウリ コウガクシャ/サイエンスシャ |
出版地・発行地 |
東京/東京 |
出版・発行年月 |
2024.6 |
ページ数または枚数・巻数 |
4,238p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2600 |
ISBN |
978-4-86481-110-1 |
ISBN |
4-86481-110-1 |
分類記号 |
501.24
|
件名 |
振動
|
内容紹介 |
理工系学生向けの振動工学のテキスト。Pythonにより振動工学で扱う計算とグラフ作成が簡単に実施できることを紹介する。章末に練習問題を収録。YouTube動画のQRコード付き。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812772854 |
目次 |
第1章 振動とPythonの基礎 |
|
1.1 振動の基礎/1.2 Pythonの基礎/第1章の問題 |
|
第2章 1自由度系の自由振動 |
|
2.1 不減衰系の自由振動/2.2 エネルギ法/2.3 粘性減衰系の自由振動/2.4 摩擦力が作用する場合の自由振動/2.5 ダンパ/第2章の問題 |
|
第3章 1自由度系の強制振動 |
|
3.1 不減衰系の強制振動/3.2 粘性減衰系の強制振動/3.3 基礎励振/3.4 偏心質量のある振動系と力の伝達率/3.5 様々な減衰を有する系の強制振動/3.6 過渡応答/第3章の問題 |
|
第4章 2自由度系の振動 |
|
4.1 自由振動/4.2 強制振動/4.3 ラグランジュの方程式/第4章の問題 |
|
第5章 行列を用いた振動解析 |
|
5.1 自由振動/5.2 強制振動/5.3 パラメータ推定/第5章の問題 |
|
第6章 分布質量系の振動 |
|
6.1 弦の振動/6.2 はりの横振動/6.3 膜の振動/第6章の問題 |
|
第7章 非線形振動 |
|
7.1 非線形特性の種類/7.2 非線形な減衰力のある系の振動/7.3 非線形な復元力のある系の振動/7.4 係数励振振動/7.5 振動輸送/第7章の問題 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる