蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0016725053 | 図書一般 | 369.27/マキ24/ | 2F社会 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
「障害とは何か」という問いを問い直す
|
人名 |
牧田 俊樹/著
|
人名ヨミ |
マキタ トシキ |
出版者・発行者 |
生活書院
|
出版年月 |
2024.5 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
「障害とは何か」という問いを問い直す |
サブタイトル |
「事実」から「有用性」に基づいた障害定義の戦略的・実践的使用へ |
タイトルヨミ |
ショウガイ トワ ナニカ ト イウ トイ オ トイナオス |
サブタイトルヨミ |
ジジツ カラ ユウヨウセイ ニ モトズイタ ショウガイ テイギ ノ センリャクテキ ジッセンテキ シヨウ エ |
人名 |
牧田 俊樹/著
|
人名ヨミ |
マキタ トシキ |
出版者・発行者 |
生活書院
|
出版者・発行者等ヨミ |
セイカツ ショイン |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2024.5 |
ページ数または枚数・巻数 |
422p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥3000 |
ISBN |
978-4-86500-170-9 |
ISBN |
4-86500-170-9 |
注記 |
文献:p413〜422 |
分類記号 |
369.27
|
件名 |
障害者
|
内容紹介 |
「障害とは何か」という問いに対し理論や信念から導きだされた解を、どのように使用すべきか。多様な状況を想定しつつ「真偽」からではなく「有用性」から検討し、障害定義の実践的使用の途を探る。テクストデータ引換券付き。 |
著者紹介 |
北星学園大学社会福祉学研究科社会福祉学専攻博士後期課程修了。博士(社会福祉学)。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812767598 |
目次 |
序章 問題意識と目的、および方法、ならびに意義 |
|
第Ⅰ部 理論編 |
|
第1章 障害定義をめぐる対立 |
|
1-1 問題意識と目的/1-2 分析/1-3 小括 |
|
第2章 障害定義の戦略的・実践的使用 |
|
2-1 問題意識と目的/2-2 分析/2-3 小括 |
|
第Ⅱ部 実践編 |
|
第3章 障害者の痛みをどう語り、障害をどう定義づけるべきか |
|
3-1 問題意識と目的/3-2 分析/3-3 小括 |
|
第4章 知的障害をどう語り、どう定義づけるべきか |
|
4-1 問題意識と目的/4-2 分析/4-3 小括 |
|
第5章 障害定義を使い分け、障害者運動を乗り換え・移行する |
|
5-1 問題意識と目的/5-2 分析/5-3 小括 |
|
終章 結論と本書の位置づけ、および学術的意義、ならびに残された課題 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる