検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016185928図書児童C210/ヤヘ/31F児研室研究用  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

日本の歴史を変えたあの決断 3  日本の歴史を変えた幕末〜昭和時代の決断 

人名 矢部 健太郎/監修
人名ヨミ ヤベ ケンタロウ
出版者・発行者 教育画劇
出版年月 2024.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 日本の歴史を変えたあの決断 3  日本の歴史を変えた幕末〜昭和時代の決断 
タイトルヨミ ニホン ノ レキシ オ カエタ アノ ケツダン ニホン ノ レキシ オ カエタ バクマツ ショウワ ジダイ ノ ケツダン 
人名 矢部 健太郎/監修
人名ヨミ ヤベ ケンタロウ
出版者・発行者 教育画劇
出版者・発行者等ヨミ キョウイク ガゲキ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2024.4
ページ数または枚数・巻数 47p
大きさ 30cm
価格 ¥3600
ISBN 978-4-7746-2317-7
ISBN 4-7746-2317-7
分類記号 210.1
分類記号 210.58
件名 日本-歴史伝記-日本
件名 日本-歴史-幕末期日本-歴史-近代
内容紹介 日本の歴史の流れが変わったあの時、あの人物は、どのような決断をしたのか。そして、その決断の後、時代はどう動いていったのか。3は、井伊直弼から明治天皇、吉田茂まで、幕末〜昭和時代の決断を紹介する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812755083
目次 1858年 井伊直弼 朝廷の許可を得ず開国 日米修好通商条約をむすぶ
1860年 福沢諭吉 咸臨丸に乗船し、太平洋を渡ってアメリカへ
1862年 和宮 公武合体を進めるため、将軍徳川家茂と結婚
1866年 坂本龍馬 薩長同盟の橋渡しをつとめ、時代は倒幕へ
1868年 西郷隆盛 江戸城無血開城! 江戸の町を戦火から守る
コラム 激動の幕末をかけぬけた人々
1869年 明治天皇 明治維新にともない、首都を東京に移す
1873年 渋沢栄一 日本初の近代銀行、第一国立銀行を設立
コラム 近代的な国作りに活躍した人々
1877年 大久保利通 日本最後の内乱、西南戦争で 親友、西郷隆盛を討つ
1881年 板垣退助・大隈重信 明治政府を去り、民権政党の結成へ
コラム 情熱に燃える教育者たち
1889年 伊藤博文 近代日本の大きな一歩 憲法制定と議会開設
1894年 陸奥宗光 治外法権を撤廃し、条約改正が大きく前進
1900年 野口英世 医学をさらに学ぶため、アメリカに渡る
コラム 科学の発展につくした人々
1905年 小村寿太郎 ポーツマス条約に調印し、戦争継続を回避
1918年 原敬 国民の思いを反映した 本格的な政党内閣を始動
1920年 平塚らいてう・市川房枝 女性の権利を守るため、新婦人協会を設立
コラム 表現の世界に生きた文学者たち
1946年 吉田茂 戦争が終わり、新しい憲法「日本国憲法」が公布
さくいん



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

矢部 健太郎
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。