検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016668329図書一般222.034/イシ24/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

春秋戦国時代の青銅器と鏡

人名 石谷 慎/著
人名ヨミ イシタニ マコト
出版者・発行者 京都大学学術出版会
出版年月 2024.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 春秋戦国時代の青銅器と鏡
サブタイトル 生産・流通の変容と工人の系譜
シリーズ名 プリミエ・コレクション
シリーズ番号 130
タイトルヨミ シュンジュウ センゴク ジダイ ノ セイドウキ ト カガミ
サブタイトルヨミ セイサン リュウツウ ノ ヘンヨウ ト コウジン ノ ケイフ
シリーズ名ヨミ プリミエ コレクション
シリーズ番号ヨミ 130
人名 石谷 慎/著
人名ヨミ イシタニ マコト
出版者・発行者 京都大学学術出版会
出版者・発行者等ヨミ キョウト ダイガク ガクジュツ シュッパンカイ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2024.3
ページ数または枚数・巻数 413p
大きさ 23cm
価格 ¥5800
ISBN 978-4-8140-0522-2
ISBN 4-8140-0522-2
注記 文献:p375〜385
分類記号 222.03
件名 遺跡・遺物-中国青銅器銅鏡中国-歴史-春秋戦国時代
内容紹介 周王朝の衰退とともに諸侯国に再編成され、工芸品としての質を落としながら大量生産・市場流通へと変移した青銅器の生産体制。春秋戦国時代の青銅器研究に文献史学を導入し、全面的な生産・流通の実装を浮かび上がらせる。
著者紹介 京都大学大学院文学研究科博士後期課程研究指導認定退学。京都府立大学文学部歴史学科共同研究員・非常勤講師。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812754219
目次 序章 春秋戦国時代と青銅器生産に係る基本的な問題
第1節 春秋戦国時代のものさし/第2節 殷周青銅器の製作技術はいかに発展してきたか?/第3節 生産・工人・工房
第Ⅰ部 青銅器・青銅鏡の技術史的研究
第1章 青銅器の製作
第1節 器形と紋様の特徴/第2節 製作技術と施紋方法/第3節 随仲【ダイ】加鼎の製作背景
第2章 編鐘の製作
第1節 紋様単位と規格/第2節 紋様から見た生産体制/第3節 紋様分析を通じた編鐘研究の射程
第3章 戦国鏡の制作
第1節 透彫二重体鏡の制作と年代/第2節 地紋鏡の制作/第3節 戦国鏡制作の背景
第Ⅱ部 青銅器の生産と流通
第4章 青銅器工人の実像
第1節 文献や出土文字資料から見た工人と生産組織/第2節 生産遺跡に見る工人と工房の実態/第3節 侯馬鋳銅工房の形成と侯馬産青銅器の展開/第4節 侯馬式生産体制の影響
第5章 青銅器工人群の系譜
第1節 曾国青銅器をめぐる研究/第2節 随棗地区出土青銅器の分類・分期と形態的特徴/第3節 随棗地区出土青銅器の紋様表現とその変遷/第4節 紋様と銘文から見た青銅器製作工人群の系譜/第5節 曾国青銅器とその周辺
第6章 青銅器製品の生産と流通
第1節 「淮式」帯鈎の定義をめぐって/第2節 【キ】紋帯鈎の分類と編年/第3節 【キ】紋帯鈎・獣面紋帯鈎の用途と制作/第4節 「淮式」帯鈎の正体/第5節 楚製品の中原流通と南襄走廊
第Ⅲ部 青銅鏡と青銅貨幣の生産と流通
第7章 葉紋鏡・山字紋鏡と楚の東漸
第1節 戦国鏡研究の歴史と可能性/第2節 同型鏡・同印鏡論の提言/第3節 葉紋鏡の制作と流通/第4節 山字紋鏡の連作と流通/第5節 戦国楚の鏡生産とその背景
第8章 獣紋鏡と漢初の長沙
第1節 獣紋鏡の分類と編年/第2節 獣紋と変形獣紋/第3節 鏡から探る漢初の長沙/第4節 南陽の鏡生産
第9章 細地紋鏡・蟠【チ】紋鏡と秦の中国統一
第1節 細地紋鏡の分類と同型鏡・同印鏡/第2節 細地紋鏡の制作時期と流通期間/第3節 中原の鏡と秦の鏡/第4節 細地紋鏡と蟠【チ】紋鏡/第5節 細地紋鏡が築く漢鏡繁栄の礎
第10章 半両銭の鋳行と秦の中国統一
第1節 半両銭の編年/第2節 義の「垣」銭と秦の円銭/第3節 秦と戦国各国の重量体系/第4節 中国統一と貨幣統一/第5節 鏡と半両銭から探る秦漢帝国成立期の文化動態
終章 春秋戦国時代の青銅器・青銅鏡の生産・流通と秦漢への展開
第1節 春秋時代/第2節 戦国時代/第3節 秦漢時代/第4節 生産・流通から見る時代の転換期



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

222.03 222.034
遺跡・遺物-中国 青銅器 銅鏡 中国-歴史-春秋戦国時代
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。