検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016717498図書一般210.088/15/30書庫禁帯出  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

圖書寮叢刊 九条家本紙背文書集定能卿記部類外 

人名 宮内庁書陵部/編
人名ヨミ クナイチョウ ショリョウブ
出版者・発行者 菊葉文化協会
出版年月 2024.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 圖書寮叢刊 九条家本紙背文書集定能卿記部類外 
タイトルヨミ トショリョウ ソウカン クジョウ ケ ボン シハイ ブンショシュウ サダヨシ キョウキ ブルイガイ 
人名 宮内庁書陵部/編
人名ヨミ クナイチョウ ショリョウブ
出版者・発行者 菊葉文化協会明治書院(発売)
出版者・発行者等ヨミ キクヨウ ブンカ キョウカイ/メイジ ショイン
出版地・発行地 東京/東京
出版・発行年月 2024.3
ページ数または枚数・巻数 398p
大きさ 22cm
価格 ¥15000
ISBN 978-4-625-42445-8
ISBN 4-625-42445-8
分類記号 081
分類記号 210.42
件名 日本-歴史-鎌倉時代-史料日本-歴史-南北朝時代-史料
内容紹介 書陵部蔵書群の内、歴史・国文その他の資料的価値の高いものを翻刻。鎌倉期から南北朝中期ころまでに書写されたと考えられる九条家本の内、「帥記」「大間成文抄」などの史料34件から紙背文書333点を収録。解題付き。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812748839
目次 帥記
447 養和二年具注暦断簡(十月三日〜十二月三十日)
大間成文抄
448 某書状(前欠)/449 某書状(中欠カ)/450 某書状(後欠)/451 某書状(前中欠カ)/452 某書状(後欠)/453 某書状(後欠)/454 某書状(前中欠カ)/455 某書状(中後欠カ)/456 某書状(前後欠)/457 某書状(前中欠)/458 橘以良書状(前欠)/459 某書状(前欠)/460 某書状(後欠)/461 某書状(後欠)/462 某書状(後欠)/463 某書状(前中欠)/464 某書状(中欠)/465 けさん書状(前欠)/466 某書状/467 名字反切覚書/468 某書状(前後欠カ)/469 某書状(前欠)/470 某書状(前欠)/471 某書状(中後欠)/472 某書状(前欠)/473 某書状/474 某書状(後欠)/475 某書状(前欠)/476 某書状(前後欠)/477 某書状(前後欠)/478 某書状(前欠)/479 某書状/480 某書状(前後欠)/481 某書状(前欠)/482 某書状(後欠)/483 某書状(前欠)/484 某書状(中後欠)/485 某書状(中後欠)/486 某書状/487 某書状(後欠カ)/488 某書状追而書/489 某書状(後欠)/490 某書状(中後欠)/491 散位安倍晴親カ注進状/492 長谷寺執行権別当法橋某巻数送進状/493 ゆき基カ書状/494 某書状/495 正元二年延暦寺大衆蜂起記断簡(後欠)/496 正元二年延暦寺大衆蜂起記断簡カ(前後欠)/497 某書状(前後欠カ)/498 修理亮親家請文/499 某書状(後欠)/500 某書状(前欠)/501 某書状(前中後欠)/502 某書状(前欠)/503 某書状(前後欠)/504 某書状(前後欠)/505 降念書状(前欠)/506 某書状(前後欠)/507 某書状(後欠)/508 某書状(前中欠)/509 某書状(前後欠)/510 某書状カ(後欠)/511 某書状カ(前後欠)/512 某書状(前後欠)/513 某書状(前欠)/514 天文博士安倍国高占文/515 某書状(後欠)/516 某書状(前欠)/517 ひさたか書状(前欠)/518 延暦寺大衆条々定書カ(前後欠)/519 沙弥某請文/520 某書状(前欠)/521 某書状(前欠)/522 某書状(中後欠カ)/523 某書状(後欠)/524 某書状/525 延暦寺大衆条々定書(後欠)/526 某書状(前後欠カ)/527 某状礼紙/528 延暦寺大衆条々定書カ(前欠)
当麻寺流記
529 大蔵権少輔久仲請文/530 某書状追而書/531 左中将某請文/532 某書状追而書/533 日野宣実請文/534 日野宣実カ請文/535 某請文カ(後欠)
任大臣大饗雑事定文案
536 源家定申文/537 安倍資仲申文(後欠)/538 賀茂定昌申文(前欠)
漂到流球国記
539 松尾社前神主秦相久陳状
振鈴寺縁起
540 僧戒如置文(中欠)
泉涌寺殿堂房寮色目
541 某書状土代(書止)/542 某書状(前中欠カ)/543 某書状(後欠)/544 某書状(前欠カ)/545 某書状(後欠)/546 某書状/547 某書状
金堂本仏修治記
548 比丘尼慈尊願文/549 一切経欠巻目録断簡(前後欠カ)/550 一切経欠巻目録断簡(前後欠)/551 法眼康円書状(前後欠カ)
敬田院縁起
552 某書状(前欠)/553 某書状(前後欠カ)/554 某書状(前欠カ)/555 某書状(後欠)/556 忍褝書状(前欠)/557 忍褝書状カ(前後欠カ)/558 忍褝書状(前欠)/559 忍褝書状カ(後欠)/560 某書状(前欠)/561 某書状(後欠)/562 祐円布施等送進状/563 祐円布施等送進状礼紙カ
凶事類記
564 某請文/565 権大僧都某書状/566 某書状追而書/567 権大僧都某請文/568 法印某書状カ(前欠)/569 某書状追而書/570 某書状(後欠)/571 権大僧都某請文/572 某請文(前欠)/573 法印某請文/574 法印某請文(前欠)/575 某書状追而書/576 左衛門督堀川基具請文/577 権大僧都某請文/578 権大納言土御門通行請文/579 某書状追而書/580 某書状追而書/581 某状(後欠)
入内供奉人数之事
582 建長八年具注断簡(三月二十一日〜三月二十七日・四月二日〜四月五日)
九条良経拝賀并内覧宣下記
583 某書状(中後欠カ)/584 播磨国蔭山荘上村重富名主沙弥某注進状案/585 理真書状/586 某書状(中後欠)/587 某書状(中欠カ)
蓮華王院供養部類記
588 続百首和歌/589 文永三年続百首和歌
仁和寺流記
590 文永九年具注暦断簡(九月十三日〜十二月十七日)
読申抄
591 永仁五年具注暦断簡(正月一日〜四月二十二日、上部欠)
醍醐寺縁起
592 某書状/593 某書状(前欠)/594 某書状(前後欠カ)/595 某書状(後欠カ)/596 某書状(後欠)/597 定聡書状/598 最明書状
公卿給二合勘文
599 嘉元二年具注暦断簡(二月二日〜二月二十二日)
神今食行幸次第
600 九条道教書状/601 某書状/602 某書状/603 日野朝光書状(前中欠カ)
除目袖書尻付事
604 正和四年具注暦断簡(正月十一日〜正月二十四日)
執柄息超越上臈任大臣例
605 正和五年具注歴断簡(四月六日〜五月十八日・五月二十日〜六月十九日)
列見擬階奏定考等事
606 正和五年具注暦断簡(十二月十九日〜十二月三十日)
初度行啓次第并同記
607 元応三年具注暦断簡(七月一日〜七月十三日・八月十八日〜九月十五日)
令訓釈
608 元亨二年具注暦断簡(十一月五日〜十二月二十九日)
日吉行幸記
609 元徳元年具注暦断簡(十月一日〜十月二十一日)
地蔵菩薩本願経
610 某書状(中後欠)/611 某書状(前中後欠)/612 某書状(後欠)/613 某書状(前欠)/614 某書状(前中後欠)/615 某書状(前後欠)/616 某書状(前後欠)/617 某書状(中後欠)/618 某書状(前欠)/619 某書状(中後欠)/620 某書状(前欠)/621 某書状(後欠)/622 某書状/623 某書状(中欠)/624 某書状(前中後欠)/625 某書状(後欠)/626 某書状(前中後欠)/627 某書状(前中後欠カ)/628 某書状(前後欠)/629 某書状/630 某書状(前後欠)/631 某書状(中後欠カ)/632 某書状(中後欠)/633 某書状(前中後欠カ)/634 某書状(中後欠カ)/635 某書状(中欠カ)/636 某書状(前欠)/637 某書状(前後欠)/638 某書状(前欠)/639 某書状(後欠)/640 某書状(前中欠)/641 某書状(前後欠)/642 某書状(前欠)/643 某書状(前欠)/644 某書状(前欠)/645 某書状(前欠カ)/646 某書状(前中後欠カ)/647 某書状(中後欠)/648 某書状(前後欠)/649 某書状(中後欠)/650 某書状(前欠)/651 某書状(前中後欠)/652 某書状(中欠カ)/653 某書状(中欠)/654 某書状(前中後欠)/655 某書状/656 某書状(前欠)/657 某書状/658 某書状(前欠)/659 某書状(前中後欠カ)
石山寺流記
660 有弁書状カ(後欠)/661 有弁書状(前欠)/662 某書状/663 仙心書状/664 如源書状カ(後欠)/665 某書状(後欠)/666 某書状追而書/667 如源書状(前欠)
定能卿記部類
668 某書状(中後欠カ)/669 二条季実書状(前欠)/670 某書状(前欠)/671 二条季実書状/672 二条季実請文/673 季成書状/674 某書状(後欠)/675 某書状(後欠)/676 二条季実書状(前欠)/677 藤原経定書状(前欠)/678 藤原経定書状カ(後欠)/679 某書状(後欠)/680 二条季実請文/681 二条季実書状懸紙/682 某書状/683 某書状(後欠カ)/684 某書状(中欠カ)/685 某書状(後欠)/686 某書状(後欠)/687 某書状(前欠カ)/688 某書状(後欠)/689 某書状(前欠)/690 某書状(後欠)/691 藤原カ雅俊書状(前欠)/692 某書状(後欠)/693 仁治年中近衛次将叙従四位下勘例/694 大蔵卿某奉書/695 某書状/696 某書状/697 某書状/698 季成書状/699 某書状/700 某書状/701 某請文(後欠)/702 藤原忠資書状(前欠)/703 二条季実書状/704 二条季実書状并某勘返(後欠)/705 某書状(後欠)/706 二条季実請文/707 某書状(後欠)/708 某書状(前欠)/709 某書状(前後欠)/710 某書状并某勘返(前欠)/711 某書状(後欠)/712 某請文(後欠)/713 某書状并某勘返(後欠)/714 二条季実三首和歌下書断簡(前後欠)/715 某書状(後欠)/716 某書并某勘返(前後欠)/717 某書状并某勘返(前後欠)/718 某書状并某勘返(前後欠)/719 二条季実三首和歌下書断簡(後欠)/720 某状(前後欠)/721 観音名号結番定文/722 某書状并某勘返(前後欠)/723 某書状并某勘返(前後欠)/724 某書状(前欠)/725 二条季実書状(前欠カ)/726 某書状(前後欠カ)/727 某書状(前後欠)/728 某書状(前後欠)/729 某書状(前欠)/730 某書状(後欠)/731 某書状并某勘返(前欠)/732 某書状(前欠)/733 某書状(前後欠)/734 某書状(前欠)/735 某書状(前後欠カ)/736 某書状并某勘返(前後欠)/737 某書状并某勘返(前後欠)/738 某書状并某勘返(前後欠)/739 某書状并某勘返(前欠)/740 某書状并某勘返(前後欠)/741 某書状(前欠)/742 某書状(後欠)/743 某書状并某勘返(後欠)/744 某書状(中欠カ)/745 某書状(後欠)/746 某書状(前欠)/747 某書状(前中欠カ)/748 某書状(後欠カ)/749 二条資季書状并某勘返(中欠)
勧学院職員交名并氏長者宣旨到来記
750 理真書状
三条内府記
751 実源書状
三位中将拝賀部類
752 某書状(前欠)/753 某書状(中欠)/754 某書状
諸道勘文
755 暦応年中従三位位次交名(後欠)/756 任官申文/757 春日社権神主職相論覚書/758 憲実書状(前欠カ)/759 某書状(前欠)/760 某書状(中後欠)/761 某書状(前中欠)/762 某書状(前後欠)/763 某書状(後欠)/764 某書状(前後欠)/765 けんうん書状(前欠)/766 某書状(前欠カ)/767 興福寺三綱転任例注進状/768 柳原資明書状/769 参仕公卿交名/770 改元以後政始所役交名/771 吉田祭所役交名/772 水天供修僧交名/773 某書状(後欠)/774 某書状追而書/775 某書状/776 春日社権神主成家補任関係文書等引付
殿上所宛定文
777 康永元年仮名暦断簡(二月二十五日〜十一月二十二日)
申文短冊袖書目録鈔
778 康永三年仮名暦(有欠)
除目袖書尻付事
779 康安二年仮名暦断簡(四月十四日〜十二月二十九日)



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮内庁書陵部
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。