検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016692188図書一般319/シハ24/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

グローバル関係の思想史

人名 芝崎 厚士/著
人名ヨミ シバサキ アツシ
出版者・発行者 晃洋書房
出版年月 2024.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル グローバル関係の思想史
サブタイトル 万有連関の世界認識研究へ
並列タイトル THOUGHT AND BEHAVIOR ON THE IDEA OF GLOBAL RELATIONS:Towards a study into the world full of‘encounters with the unknown'
シリーズ名 シリーズ転換期の国際政治
シリーズ番号 19
タイトルヨミ グローバル カンケイ ノ シソウシ
サブタイトルヨミ バンユウ レンカン ノ セカイ ニンシキ ケンキュウ エ
シリーズ名ヨミ シリーズ テンカンキ ノ コクサイ セイジ
シリーズ番号ヨミ 19
人名 芝崎 厚士/著
人名ヨミ シバサキ アツシ
出版者・発行者 晃洋書房
出版者・発行者等ヨミ コウヨウ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2024.3
ページ数または枚数・巻数 7,313,4p
大きさ 22cm
価格 ¥4600
ISBN 978-4-7710-3833-2
ISBN 4-7710-3833-2
分類記号 319
件名 国際政治
内容紹介 国際文化交流における出会いは、なぜ国際政治学では軽視されるのか。国際関係研究批判を出発点に、時空論や、ネグリ、ディラン、宮沢賢治を通じ、この世界全体をくまなく捉えきる「グローバル関係の思想」の可能性を探る。
著者紹介 横浜生まれ。東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻博士課程単位取得退学。駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部教授。著書に「国際関係の思想史」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812746791
目次 序章 万有連関の世界認識としてのグローバル関係の思想史
1 Un Poco Loco(take 1,2,3)/2 空間・時間・時空/3 「未知との出会い」からプルリバース・ノンヒューマンまで/4 not→,but⇄
第Ⅰ部 論論・学学
第1章 国際関係研究の将来
はじめに/1 学問のできあがり方/2 視点の継ぎ足しと領域の建て増し/3 理論的アポリア/4 視点と領域の初期化と再設定/5 国際関係の研究からグローバル関係の研究へ/おわりに
第2章 ディシプリンの国際文化交渉
1 「国際関係研究」をいかに研究するか/2 ディシプリン間関係史の対象と方法/3 国際文化交渉と文化の多義性・重層性/4 「物としての言葉」と「未知との出会い」/5 「未知との出会い」としての国際文化交渉/6 日本の国際関係研究の「共有の方法」?
第3章 日本の国際関係研究における「固有の課題」と「共有の方法」
はじめに/1 近年の先行的試み/2 学問の構造における特殊/普遍/3 多文化・多言語状況下における特殊/普遍/4 グローバル・ヒストリーにおける特殊/普遍/おわりに
第Ⅱ部 空間・時間
第4章 国際関係研究における「帝国」と<帝国>
はじめに/1 基本的前提/2 国際関係研究からみた<帝国>/3 国際政治学からみた「帝国」/4 「国際」と<国際>、「帝国」と<帝国>/おわりに
第5章 ウェストファリア史観と国際関係研究
はじめに/1 学知における神話/2 国際関係論におけるウェストファリア史観と「第三の認識」/3 ウェストファリア史観への注釈としての国際関係論史/おわりに
第6章 国際関係研究における時間論
1 問題の所在と議論の要諦/2 国際関係論における「時間論的転回」の展開/3 哲学的時間論から見た(社会)科学/4 比較社会学的時間論から見た(社会)科学/5 学問における時間論的解放と世界・人間における時間論的解放
第Ⅲ部 アート・クンスト
第7章 グローバルな革命のてがかりとしての児童文学
はじめに/1 「山椒大夫」/2 「グスコーブドリの伝記」/3 両者の比較/おわりに
第8章 「ボブ・ディランという音」と平和学
1 「ディランを聴く」とはどういうことか/2 体験としてのディラン/3 パフォーミング・アーティストとしてのディラン/4 「ディランという音」と社会科学的学問研究
第9章 Are you experienced?体験としての音楽
はじめに/1 授業内実践の形式と内容/2 感想に基づく分析/3 近年の事例より/おわりに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

319 319
国際政治
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。