検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016718777図書一般280.7/ヨシ24/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

文明論と伝記の近代

人名 吉岡 亮/[著]
人名ヨミ ヨシオカ リョウ
出版者・発行者 文学通信
出版年月 2024.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 文明論と伝記の近代
サブタイトル 明治前半期の歴史と文学
並列タイトル Modernity of Theory of Civilization and Biography:History and Literature in Early Meiji
タイトルヨミ ブンメイロン ト デンキ ノ キンダイ
サブタイトルヨミ メイジ ゼンハンキ ノ レキシ ト ブンガク
人名 吉岡 亮/[著]
人名ヨミ ヨシオカ リョウ
出版者・発行者 文学通信
出版者・発行者等ヨミ ブンガク ツウシン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2024.2
ページ数または枚数・巻数 302p
大きさ 22cm
価格 ¥6000
ISBN 978-4-86766-031-7
ISBN 4-86766-031-7
分類記号 280.7
件名 伝記
内容紹介 明治前半期において、文明論の影響下で近代的な伝記はどのようなプロセスを経て成立したのか。同時代における歴史と文学の言説との関連から、その様相を具体的に検討する。
著者紹介 北海道大学大学院文学研究科博士課程単位取得後退学。博士(文学)。北星学園大学経済学部(共通科目部門)教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812743936
目次 はじめに
一 歴史の漢文からの離脱/二 先行研究と本書の方法論/三 本書の概要と構成
第一部 文明論から改良論へ
第一章 儒教主義・文明論・愛国
一 はじめに/二 明治一〇年代における教科としての歴史/三 儒教主義の言説/四 文明論の言説/五 <徳>と文明論
第二章 福沢諭吉『文明論之概略』再考
一 はじめに/二 文明概念の受容/三 文明化を可能にするもの
第三章 田口卯吉と改良論
一 はじめに/二 田口卯吉『日本開化小史』/三 社会改良論/四 歴史改良論
第二部 文明論を前提とした人物表象と伝記
第一章 文明社会の義民
一 はじめに/二 「平民」のシンボルとしての義民/三 「民権家」としての義民/四 「民権家」と「民情家」/五 小室信介『東洋民権百家伝』/六 義民をめぐる議論の交錯
第二章 島田三郎『開国始末井伊掃部頭直弼伝』
一 はじめに/二 『開国始末』と歴史改良論/三 『開国始末』の実践/四 実伝と小説/五 伝記としての『開国始末』
第三章 明治二〇年前後の歴史と小説
一 はじめに/二 『経世偉勲』と小説/三 「ノベル」としての『雪中梅』/四 坪内逍遙の実伝/小説
第三部 評伝の誕生と民友社
第一章 徳富蘇峰『人物管見』論
一 はじめに/二 同時代評から見た『人物管見』と徳富蘇峰/三 山路愛山「明治文学史」と『人物管見』/四 伝記と小説
第二章 山路愛山における歴史と文学
一 はじめに/二 歴史と文学/三 歴史学への批判/四 文学との関連
第三章 評伝の誕生
一 はじめに/二 『人物管見』再考/三 評伝としての『吉田松陰』/四 人物評論を内在化した個人史/五 『吉田松陰』と中江兆民『革命前法朗西二世紀事』
第四章 方法としての人物評論と頼山陽
一 はじめに/二 文学上の歴史/三 徳富蘇峰「熱海たより」/四 山路愛山「頼襄を論ず」
おわりに
一 文明論から改良論へ/二 文明論を前提とした人物表象と伝記/三 評伝の誕生と民友社/四 歴史と文学/五 今後の課題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

280.7 280.7
伝記
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。