検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016177404図書児童C404/カト/1F児研室研究用  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

はじめての自然科学366

人名 角川の集める図鑑GET!編集部/特別編集
人名ヨミ カドカワ ノ アツメル ズカン ゲット ヘンシュウブ
出版者・発行者 KADOKAWA
出版年月 2024.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル はじめての自然科学366
サブタイトル 読みもの&クイズで知識と教養がグングン身につく!
タイトルヨミ ハジメテ ノ シゼン カガク サンビャクロクジュウロク
サブタイトルヨミ ヨミモノ アンド クイズ デ チシキ ト キョウヨウ ガ グングン ミ ニ ツク
人名 角川の集める図鑑GET!編集部/特別編集
人名ヨミ カドカワ ノ アツメル ズカン ゲット ヘンシュウブ
出版者・発行者 KADOKAWA
出版者・発行者等ヨミ カドカワ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2024.2
ページ数または枚数・巻数 351p
大きさ 21cm
価格 ¥2200
ISBN 978-4-04-113937-0
ISBN 4-04-113937-0
分類記号 404
件名 科学
内容紹介 恐竜、昆虫、動物、星と星座…。「角川の集める図鑑GET!」シリーズの学習図鑑11冊で紹介している自然科学の知識を366日分のおはなしにして、写真とともに収録する。毎月のおさらいクイズなども掲載。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812740127
目次 1月
1日 ほ乳類ってどんな動物?/2日 魚が群れをつくるのはどうして?/恐竜絶滅のなぞ/3日 6600万年前にいん石が衝突/4日 恐竜絶滅の原因はちり?/5日 絶滅せずに生き残った恐竜がいる?/6日 宇宙へ飛び出すロケット/7日 クモは昆虫じゃないの?/8日 星うらないの星座/9日 「目」でものを見るしくみ/パンダのふしぎな生態/10日 パンダは絶滅危惧種/11日 指が7本もある!?/12日 肉食動物なのにタケしか食べない/13日 レッサーパンダは小さなパンダ!?/14日 せなかにならんだ板が特徴のステゴサウルス/15日 星座の神話・やぎ座/16日 100年以上生きるリクガメ/17日 400年も生きる深海ザメ/人間をおそった危険生物たち(1)/18日 工事現場をおそった人食いライオン/19日 人間の味をおぼえた人食いヒョウ/20日 用心深いトラが人間をおそった理由/21日 森を追い出されたジャガー/22日 タツノオトシゴはオスが子どもを産む!?/23日 カモノハシはほ乳類なのに卵を産む!?/24日 葉っぱでべッドをつくるオトシブミ/25日 恐竜は子育てをするの?/世界のふしぎなカエル大集合/26日 派手な見た目の毒ガエル/27日 せなかで子育て!? 平べったいカエル/28日 とびはねられないまんまるガエル/29日 内臓が丸見え 半とうめいガエル/30日 高い知能で道具を使うイルカ/31日 出世魚ってどんな魚?/1月のおさらいクイズ/答え合わせ
2月
1日 日本にもワニがいた!?/2日 せきやくしゃみはどうして出るの?/魚類最大 ジンベエザメ/3日 ジンベエザメの大きさは18m!?/4日 プランクトンが大好物!?/5日 ジンベエザメにくっつく魚たち/6日 子育てじょうずな天然記念物/7日 日本の水辺にひそむ外来ガメ/8日 海をわたるチョウ/9日 恐竜が生きていた時代/食べたものが栄養になるまで/10日 食道を通って胃にためる/11日 十二指腸で消化する/12日 小腸で栄養をきゅうしゅうする/13日 大腸で便をつくる/14日 空飛ぶは虫類 翼竜/15日 星座の神話・みずがめ座/16日 ヒラメとカレイの見分け方/17日 キツネとタヌキをくらべてみよう/史上最大のサメ メガロドン/18日 ホホジロザメの3倍の巨大ザメがいた!?/19日 かむ力はホホジロザメの6〜10倍/20日 歯の化石は「天狗のつめ」だと思われた?/21日 きみょうなすがたのツノゼミ/22日 心臓は血液を全身に送るポンプ/23日 頭部が透けている深海魚/24日 食べると危険! 毒キノコ/もっとも背が高い動物 キリン/25日 長い首と舌、あしをもつキリン/26日 キリンの長い首のひみつ/27日 キリンは首を使ってけんかする!?/28日 昔は神様だったニホンオオカミ/29日 どうして2月29日は4年に1回しかないの?/2月のおさらいクイズ/答え合わせ
3月
1日 森にひそむハンター カメレオン/2日 ヌーはなぜ大移動するの?/人間の骨のしくみ/3日 全身をささえる骨/4日 骨と骨は関節でつながっている/5日 材料はカルシウムとコラーゲン/6日 ミツバチはダンスで会話している!?/7日 月が形を変えるわけ/8日 カジキの角はなんのためにある?/9日 お気に入りの石を使うラッコ/最強の恐竜 ティラノサウルス/10日 最大級の肉食恐竜/11日 骨までかみくだく最強のあご/12日 走るのも速かった?/13日 羽毛があったの?/14日 テントウムシは農業の味方?/15日 星座の神話・うお座/16日 電気ショックな魚たち/17日 手よりも役に立つクモザルのしっぽ/生きている化石 シーラカンス/18日 シーラカンスってどんな魚?/19日 深海で生き残るためのからだの特徴/20日 人間のうでのようなひれをもつ/21日 魚には生きている化石が多くいる/22日 エリマキトカゲはえりまきをなにに使う?/23日 強気で危険な小さな悪魔/24日 シマウマのしまもようのひみつ/恒星の一生/25日 星にも一生がある/26日 寿命は軽い星のほうが長い/27日 最期のすがたは重さによってちがう/28日 幼虫のはく糸で巣をつくるツムギアリ/29日 400人の人間に食べつくされたジャイアントモア/30日 海のそうじ屋 クリーナーフィッシュ/31日 ハイエナはライオンよりも狩りがじょうず?/3月のおさらいクイズ/答え合わせ
4月
1日 春の夜空に星をさがそう/2日 恐竜の色はどうしてわかったの?/世界の巨大なカブトムシたち/3日 世界最大のヘラクレスオオカブト/4日 一番重いアクタエオンゾウカブト/5日 アジア最大はコーカサスオオカブト/6日 動かないでくらすナマケモノ/7日 すもうが得意なトカゲがいる?/8日 海の底で笑うホヤ/9日 日本にいる危険な毒ヘビたち/魚の色・もようのふしぎ/10日 まわりの環境にまぎれる保護色/11日 せなかとおなかの色がちがう理由/12日 敵を混乱させるもよう/13日 色ともようで強い魚に化ける/14日 ナイフのようなきばをもっていたサーベルタイガー/15日 星座の神話・おひつじ座/16日 トビウオはグライダーのように飛ぶ/17日 キングコブラとコモドオオトカゲ もし戦ったら、勝つのはどっち?/絶滅しそうな生き物たち/18日 絶滅危惧種は4万種以上/19日 現代の絶滅の原因のほとんどは人間/20日 日本にも多くの絶滅危惧種がいる/21日 砂漠にすむ口裂けトカゲ!?/22日 らくだのせなかのこぶにはなにがつまっている?/23日 とんでもない石頭 パキケファロサウルス/24日 女王様を中心としたアリの社会/水辺の王者 ワニ/25日 ワニってどんな動物?/26日 太くて長い尾で大ジャンプ/27日 ワニの3つのグループ/28日 ワニは待ちぶせの名人/29日 けがをしたらかさぶたができるのはどうして?/30日 流れ星といん石の正体/4月のおさらいクイズ/答え合わせ
5月
1日 のんびりしていたら絶滅してしまったドードー/2日 月のもようの見え方/大迫力の3本角 トリケラトプス/3日 3本角の大型植物食恐竜/4日 角は成長にしたがってのびる/5日 ティラノサウルスとも戦っていた/6日 脳は体の司令塔/7日 小さな島に小さなヒトが住んでいた!?/8日 世界一危険な鳥 ヒクイドリ/9日 ワオキツネザルは尾を立てて歩く/海でくらすは虫類たち/10日 潜水が得意なイグアナ/11日 からだをくねらせて泳ぐウミヘビ/12日 世界の海を旅するウミガメ/13日 世界最大のカメ オサガメ/14日 チョウとガのちがいってなに?/15日 星座の神話・おうし座/16日 海の底にそびえ立つ竜の口/17日 脱皮をするのはどんな生き物?/惑星は地球の兄弟/18日 太陽を中心とした太陽系/19日 地球をふくめた惑星は8つ/20日 惑星は3種類に分けられる/21日 地上から見ると「惑う星」/22日 星座とギリシャ神話/23日 「アリジゴク」の正体/24日 ジャンプが得意な干潟の魚たち/25日 ヒクイドリとイリエワニ もし戦ったら、勝つのはどっち?/百獣の王 ライオン/26日 ライオンと「プライド」/27日 群れに入れるのは強いオスだけ/28日 ライオンのオスはなまけもの!? 狩りはメスが中心/29日 ライオンはアジアにもいる!?/30日 恐竜の化石が最初に発見されたのは200年前/31日 舌で味を感じるしくみ/5月のおさらいクイズ/答え合わせ
6月
1日 オオカミの遠ぼえはどこまでとどくの?/2日 猛毒生物の毒の強さをくらべてみよう/旅をする魚 ウナギ/3日 からだのぬるぬるのひみつ/4日 ウナギの赤ちゃんは白い葉っぱ!?/5日 ウナギの生まれ故郷は太平洋の深海/6日 星座の数は88個/7日 せなかに帆をもつ水の恐竜 スピノサウルス/8日 日本に入りこむ危険な虫たち/9日 ガラガラへビはどうやって音を出す?/マンモス大かいぼう/10日 長い毛ときばをもつマンモス/11日 寒さにたえるからだ/12日 マンモスは人間に狩られていた/13日 いまのゾウの祖先ではない/14日 水の上を歩く忍者のようなアメンボ/15日 星座の神話・ふたご座/16日 人魚のモデルは深海魚だった!?/17日 ヨツメウオは眼が4つあるの?/陸上最大の動物 ゾウ/18日 ゾウはどのくらい大きくなる?/19日 ゾウの群れはおばあさんがリーター/20日 きばは武器にも道具にもなる/21日 マンタは頭にひれがある!?/22日 カバは口の大きさで強さが決まる/23日 植物の葉や茎にあるこぶはなに?/24日 アレルギーが起こるしくみ/人間をおそった危険生物たち(2)/25日 水くみ場で人をおそうワニ/26日 じつは攻撃的で危険なカバ/27日 恐怖の人食いサメ/28日 ダイバーをおそったサメ/29日 あわに包まれたモリアオガエルの卵/30日 アフリカゾウとカバ もし戦ったら、勝つのはどっち?/6月のおさらいクイズ/答え合わせ
7月
1日 世界最大の「巨人ガエル」/2日 巣づくり名人 ビーバーのくらし/夏の夜空に星をさがそう/3日 天の川と七夕の星が見られる夏の夜空/4日 夏の大三角を見つけよう/5日 南の空にさそり座を見つけよう/6日 かくれ身の術!? 枝のようなナナフシ/7日 七夕にだけ会える恋人/8日 大昔のナマケモノは体重4トン!?/9日 病気をもたらす細菌とウイルス/天の川の正体/10日 夜空を流れる川のような光の帯/11日 天の川の正体は銀河/12日 夏は銀河の中心が見えるので明るく見える/13日 英語では「ミルキーウェイ」/14日 鳴くのはオスだけ!? セミが鳴くしくみ/15日 星座の神話・かに座/16日 子持ちししゃもの正体は?/17日 プレーリードッグも巣づくり名人/カブトムシ vs クワガタムシ/18日 樹液をめぐって争うことがある/19日 カブトムシは角を使ってすくい投げ/20日 クワガタムシは大あごではさんで投げとばす/21日 どっちが勝つかはわからない/22日 深海の大横綱 ヨコヅナイワシ/23日 日本でもっとも危険な生き物は?/24日 クワガタムシのからだのひみつ/25日 宇宙を飛ぶ実験室 国際宇宙ステーション(ISS)/世界中で大人気の魚 マグロ/26日 大きくておいしいクロマグロ/27日 赤身魚と白身魚/28日 人気すぎて絶滅危惧種になった/29日 日本近海のマグロたち/30日 5000万年前のクジラはからだがとても長かった!?/31日 耳で音を感じるしくみ/7月のおさらいクイズ/答え合わせ
8月
1日 深海の王様 ダイオウイカ/2日 アシカやアザラシはネコのなかま!?/カブトムシのからだのひみつ/3日 角があるのはオスだけ/4日 はねを広げて空を飛べる/5日 食べ物は木から出る樹液/6日 シャチは海のギャング/7日 陸上でもっともあしが速い動物は?/8日 カブトムシの一生/9日 星の集まり 星団/光を放つ深海生物たち/10日 光でえものを集める/11日 光を使って敵から逃げる/12日 光でえものをさがす/13日 光を使って敵の敵をよぶ!?/14日 カタツムリを食べる昆虫 マイマイカブリ/15日 星座の神話・しし座/16日 アリクイはどうやってアリを食べる?/17日 目から血しぶきを飛ばすトカゲ/体をつくる栄養素とエネルギー/18日 エネルギーの源、炭水化物と脂質/19日 体をつくるたんぱく質/20日 骨や歯のもとになるミネラル/21日 体の調子を整えるビタミンと腸の働きを助ける食物繊維/22日 子育てをする昆虫っているの?/23日 発見から27年で絶滅したカイギュウ/24日 まるで海藻!? 擬態じょうずな魚/25日 ミナミゾウアザラシとシャチ もし戦ったら、勝つのはどっち?/日本の新恐竜 カムイサウルス/26日 日本で見つかった全身骨格/27日 2019年に新種に指定/28日 名前は「カムイサウルス」/29日 すねの骨から12〜13歳だとわかった/30日 アナウサギとノウサギのちがい/31日 アンコウは待ちぶせハンター/8月のおさらいクイズ/答え合わせ
9月
1日 鼻でにおいを感じるしくみ/2日 かまをもったハンター カマキリ/恐竜から鳥へ 進化の歴史/3日 始祖鳥は「最初の鳥」/4日 鳥になる前の恐竜/5日 さらに鳥らしく進化した/6日 酸素と二酸化炭素を交換する肺/7日 月食のしくみ/8日 メスをさそうために色を変えるオスたち/9日 生まれた川に帰ってくるサケ/人間をおそった危険生物たち(3)/10日 鉱山をおそったクマの群れ/11日 食べ物を守ろうとしたクマ/12日 8人もおそった危険なクマ/13日 人間なれしてしまったクマ/14日 トンボは飛行の達人/15日 星座の神話・おとめ座/16日 超深海ってどんな場所?/17日 トラは森林にひそむハンター/人間の筋肉のしくみ/18日 全身をおおう筋肉/19日 筋肉がちぢむことで体が動く/20日 自分で動かす筋肉と勝手に動く筋肉/21日 血を吸うコウモリは本当にいるの?/22日 おでこでアピールする魚たち/23日 おなかのふくろで育つカンガルー/24日 アムールトラとヒグマ もし戦ったら、勝つのはどっち?/世界の美しいクワガタムシたち/25日 世界最大はギラファノコギリクワガタ/26日 虹色にかがやくニジイロクワガタ/27日 大あごの先がふたまたのセアカフタマタクワガタ/28日 にぶいかがやきのエラフスホソアカクワガタ/29日 50億羽から0羽になったリョコウバト/30日 バッタとキリギリスのちがい/9月のおさらいクイズ/答え合わせえ
10月
1日 秋の夜空に星をさがそう/2日 福井県は恐竜王国!?/丸まって身を守る動物たち/3日 丸まってはりを立てる/4日 丸まってかたいうろこで身を守る/5日 ボールみたいにまん丸になる/6日 宝石のようにかがやくタマムシ/7日 魚竜はイルカによく似たは虫類/8日 ホッキョクグマは毛がすごい/9日 毒をもつ鳥がいるって本当?/史上最大の恐竜 ディプロドクス/10日 ディプロドクスの全長は最大35m/11日 からだをささえる「つり橋」構造/12日 骨の中には空洞があって軽い/13日 もっと大きな恐竜がいたかも!?/14日 災害になることもあるバッタの大発生/15日 星座の神話・てんびん座/16日 日本からいなくなったカワウソ/17日 赤ちゃんが生まれてくるまで/深海調査の最前線/18日 深海調査は地形図づくりから/19日 ロボット探査機 AUVとROV/20日 有人潜水調査船「しんかい6500」/21日 耐圧殻の中はどうなってる?/22日 水の上を走る忍者のようなトカゲ/23日 アメリカバイソンとホッキョクグマ もし戦ったら、勝つのはどっち?/24日 すべてを吸いこむブラックホール/25日 無敵のよろい アンキロサウルス/共生する魚たち/26日 共生ってどんな関係?/27日 両方が得をする相利共生/28日 片方が得をする片利共生/29日 片方が損をする寄生/30日 どうして星は動くの?/31日 史上最大のワニは全長10m以上/10月のおさらいクイズ/答え合わせ
11月
アゲハチョウのからだのひみつ/1日 はねは鱗粉でおおわれている/2日 ストローのような口で花のみつを吸う/3日 幼虫は「イモムシ」/4日 変態して成長する両生類/5日 類人猿とよばれるサルたち/人類の進化の癧史/6日 祖先はチンパンジーと共通/7日 直立二足歩行から脳が発達/8日 たくさんいた人類の種/9日 人類はアフリカで生まれた/10日 ウーパールーパーのふしぎな成長/11日 チンアナゴが同じ方向を向くのはなぜ?/12日 コアラはうんちを食べるって本当?/13日 食べてはいけない! 危険植物/14日 ダイオウグソクムシはなにも食べない!?/15日 星座の神話・さそり座/16日 ドクターフィッシュってどんな魚?/17日 ゴリラが胸をたたくのはなんのため?/世界一の巨大へビたち/18日 世界一重いヘビ オオアナコンダ/19日 世界一長いへビ アミメニシキヘビ/20日 巨大ヘビは待ちぶせが得意/21日 宇宙の旅人 彗星/22日 ワクチンのしくみ/23日 ハリセンボンのとげは何本?/24日 オオアナコンダとジャガー もし戦ったら、勝つのはどっち?/角をもつ動物たち/25日 ウシのなかまの角は一生のび続ける/26日 シカのなかまの角は生えかわる/27日 キリンの角は小さな骨の集まり/28日 サイのなかまの角は毛がかたまったもの/29日 シャベルのようなきばをもったゾウがいた/30日 首長竜も海にすむは虫類/11月のおさらいクイズ/答え合わせ
12月
1日 クマはなぜ冬眠するの?/2日 深海のユニークなタコたち/冬の夜空に星をさがそう/3日 明るい星が多い冬の夜空/4日 冬の大三角を見つけよう/5日 冬のダイヤモンドを見つけよう/6日 月を目指すアルテミス計画/7日 鳴き声で会話していたパラサウロロフス/8日 史上最大級のほ乳類はサイのなかま/9日 葉っぱにそっくりなコノハムシ/擬態名人のは虫類・両生類たち/10日 木の枝やかれ葉のようなヤモリ/11日 落ち葉のような頭をもつカメ/12日 クモのような尾でだますヘビ/13日 コケにしか見えないカエル/14日 脳がだまされる! ふしぎな錯視/15日 星座の神話・いて座/16日 シロサイとクロサイはどこで見分ける?/17日 気をつけて! 身近な吸血生物/海のいやし系 マンボウ/18日 マンボウはフグのなかま/19日 からだの後ろのでこぼこはなに?/20日 マンボウはひなたぼっこが好き/21日 はばたくようにして泳ぐマンボウ/22日 ジャンプ力じまんのユキヒョウ/23日 天使の輪をもつダンゴウオ/24日 氷づけマンモス復活計画/25日 日食のしくみ/26日 この巨大な土のタワーはなに?/27日 恐竜があらわれたころ、大陸は1つだった!?/海の人気者 クジラ/28日 クジラは海にすむほ乳類/29日 ひげ板をもつヒグクジラ/30日 クジラはなぜジャンプするの?/31日 歯をもつハクジラ/12月のおさらいクイズ/答え合わせ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

404 404
404 404
科学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。