検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016175739図書児童C021/フク/1F児研室研究用  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

10歳からの著作権

人名 福井 健策/監修
人名ヨミ フクイ ケンサク
出版者・発行者 Gakken
出版年月 2024.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 10歳からの著作権
タイトルヨミ ジッサイ カラ ノ チョサクケン
人名 福井 健策/監修   田島 佑規/監修   ぴたんと/まんが   ひらまつ/まんが   小崎 あきら/まんが   なぎ/まんが
人名ヨミ フクイ ケンサク タジマ ユウキ ピタント ヒラマツ コザキ アキラ ナギ
出版者・発行者 Gakken
出版者・発行者等ヨミ ガッケン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2024.2
ページ数または枚数・巻数 127p
大きさ 27cm
価格 ¥4200
ISBN 978-4-05-501430-4
ISBN 4-05-501430-4
注記 文献:p127
分類記号 021.2
件名 著作権
内容紹介 著作権とは、わたしたちだれもが持っている権利。著作権の基礎知識からSNSと著作権の関係まで、楽しいまんがとともにわかりやすく解説します。コピーして使えるワークシート、切り取れるアイデアカード等付き。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812736514
目次 この本を読みはじめる前に/監修・福井健策
この本の登場人物
第1章 著作権の基礎知識
(1)わたしたち全員が持っている権利/コラム 著作権はなぜあるの? 著作権の歴史/(2)「どれ」が「だれ」の著作物?/(3)著作権は永遠?/コラム だれもが読める電子書籍「青空文庫」とは?/おさらい学習 著作権のキホン理解度チェック!
第2章 学校で役立つ著作権
(4)読書感想文で「引用」をしたい/(5)自由研究で使えるもの/コラム 合同発表でもらった賞はだれのものになるの?/(6)グループでタウンマップを作ろう!/(7)文化祭で演劇を上演したい!/(8)無料の演奏会・発表会なら自由にできる?/(9)大好きなアニメの主題歌のダンスをしたい/コラム 模写したイラストにも著作権は生まれる?/(10)図書館で借りた本をコピーしたい/コラム 著作権のなかの例外! 学校だけにゆるされた「特権」/おさらい学習 学校で役立つ! 著作権○×クイズ
第3章 楽しい創作を助けてくれる著作権
(11)小説やまんがをかくよ!/コラム コンクールで賞をとったら著作権が消えた?/(12)二次創作って何?/コラム 二次創作って悪いこと? 文化をつくる創作の歴史/(13)カメラマンになって写真集を出すよ!/(14)YouTuberになるよ!/コラム JASRACってどんな組織? 「歌ってみた」「踊ってみた」をやるには?/(15)フリー素材って何?/(16)友だちにアイデアをパクられた!?/おさらい学習 アイデアから物語をつくってみよう!
第4章 もっと知りたい! 著作権
(17)海賊版と違法行為/(18)つぶやきにも著作権? 「引用」はできる?/(19)その投稿、著作権侵害かも!?/(20)有名人見っけ! 写真をSNSに?/(21)AIと著作権/コラム 生成AIが世界を変える? 求められる国際ルール/おさらい学習 著作権についてじっくり考えてみよう
巻末付録
(1)みんなで遊ぼう! 著作権すごろく/(2)アイデアカードて創作しよう!
さくいん・主な参考文献
監修者プロフィール・奥付



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

福井 健策 田島 佑規 ぴたんと ひらまつ 小崎 あきら なぎ
021.2 021.2
著作権
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。