検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016658817図書一般217.303/マツ24/1F人文貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

新視点出雲古代史

人名 松本 岩雄/編
人名ヨミ マツモト イワオ
出版者・発行者 平凡社
出版年月 2024.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 新視点出雲古代史
サブタイトル 文献史学と考古学
タイトルヨミ シンシテン イズモ コダイシ
サブタイトルヨミ ブンケンシガク ト コウコガク
人名 松本 岩雄/編   瀧音 能之/編
人名ヨミ マツモト イワオ タキオト ヨシユキ
出版者・発行者 平凡社
出版者・発行者等ヨミ ヘイボンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2024.1
ページ数または枚数・巻数 357p
大きさ 19cm
価格 ¥3900
ISBN 978-4-582-46913-4
ISBN 4-582-46913-4
分類記号 217.3
件名 島根県-歴史神話-日本遺跡・遺物-島根県
内容紹介 神話から文献史、考古学まで。新しい歴史像を描き出す出雲古代史研究の最前線から、第一人者たちが解説する珠玉の19講。地域社会の実像に迫ることで、「古代日本」の有り様を考える。
著者紹介 島根考古学会会長・島根県立八雲立つ風土記の丘顧問。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812732042



目次


内容細目

国譲り神話について   記・紀と風土記の国譲り   14-28
森田 喜久男/著
国引き神話と八束水臣津野命   29-43
舟久保 大輔/著
潜戸神話と佐太大神   44-57
鈴木 織恵/著
スサノオをめぐる諸問題   紀伊の神がなぜ出雲で活躍するのか   58-72
菊地 照夫/著
出雲国造神賀詞奏上儀礼   73-91
佐藤 雄一/著
出雲国造出雲臣   94-109
荒井 秀規/著
古代出雲国の有力氏族   『出雲国風土記』の郡司氏族を中心として   110-125
武廣 亮平/著
神社と神戸   126-141
小倉 慈司/著
新造院と仏教施設   出雲の古代寺院   142-157
三舟 隆之/著
風土記の軍防記載   158-170
平石 充/著
『出雲国風土記』編纂と受容、写本論の現在   171-183
野々村 安浩/著
古代山陰地域の水上交通   184-201
大日方 克己/著
「額田部臣」大刀と海産物木簡   出土文字資料からみる古代の出雲・隠岐   202-223
吉松 大志/著
弥生・古墳時代の日本海交流と出雲   226-251
池淵 俊一/著
東西出雲論の現在   252-271
仁木 聡/著
出雲の玉作り   272-295
瀧音 大/著
古代出雲の鉄生産   296-310
角田 徳幸/著
出雲の祭祀遺跡と神社   311-327
松尾 充晶/著
古代出雲の道路   328-344
久保田 一郎/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松本 岩雄 瀧音 能之
217.3 217.303
島根県-歴史 神話-日本 遺跡・遺物-島根県
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。