検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016164006図書児童C335/クマ/1F児研室研究用  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

起業家になりたい!〜自分でつくる未来の仕事〜

人名 熊野 正樹/監修
人名ヨミ クマノ マサキ
出版者・発行者 保育社
出版年月 2023.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 起業家になりたい!〜自分でつくる未来の仕事〜
サブタイトル どうやって起業するの?
タイトルヨミ キギョウカ ニ ナリタイ ジブン デ ツクル ミライ ノ シゴト
サブタイトルヨミ ドウヤッテ キギョウ スルノ
人名 熊野 正樹/監修
人名ヨミ クマノ マサキ
出版者・発行者 保育社
出版者・発行者等ヨミ ホイクシャ
出版地・発行地 大阪
出版・発行年月 2023.11
ページ数または枚数・巻数 39p
大きさ 27cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-586-08656-6
ISBN 4-586-08656-6
分類記号 335
件名 起業
内容紹介 「起業」の方法を考えよう! 起業には何が必要で、どんな手順を踏めばいいのかを説明し、起業後のポイントを解説。ビジネスを思い立ち、起業に至るまでのいきさつなどを紹介する、起業家へのインタビューも収録。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812714499
目次 はじめに
起業の方法を考えよう!
ポイント1 高校生や大学生でも熱意があれば起業できる!/ポイント2 自分一人だけで起業することもできる!?/ポイント3 多角的なアプローチを経てビジネスをスタートさせる/ポイント4 株式会社やNPO法人など企業の形態はさまざま/ポイント5 事業を進めるためには資金調達が不可欠/ポイント6 許可を受けないと開業できない事業もある/ポイント7 起業後も努力を重ね事業を軌道に乗せよう/知っておきたい! ビジネスで使うカタカナ語30
起業家に聞いてみよう!
常識に疑問を持ち不便を解決 新しい「あたりまえ」をつくる 株式会社リブセンス 村上太一さん/地域の課題解決を追求する中でロボットを使った農業にたどり着いた AGRIST株式会社 齋藤潤一さん/「誰に」「何を」「どうやって」売るか アイデアとマーケティングが起業のカギ 株式会社ICHIGO 近本あゆみさん



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

335 335
起業
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。