蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0016580037 | 図書一般 | 535.2/イカ23/ | 2F自然 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
「個」と「グループ」のマネジメント
|
人名 |
井形 浩治/著
|
人名ヨミ |
イガタ コウジ |
出版者・発行者 |
中央経済社
|
出版年月 |
2023.11 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
「個」と「グループ」のマネジメント |
サブタイトル |
20世紀のスイス時計産業の事例から |
シリーズ名 |
大阪経済大学研究叢書 |
シリーズ番号 |
第95冊 |
タイトルヨミ |
コ ト グループ ノ マネジメント |
サブタイトルヨミ |
ニジッセイキ ノ スイス トケイ サンギョウ ノ ジレイ カラ |
シリーズ名ヨミ |
オオサカ ケイザイ ダイガク ケンキュウ ソウショ |
シリーズ番号ヨミ |
95 |
人名 |
井形 浩治/著
|
人名ヨミ |
イガタ コウジ |
出版者・発行者 |
中央経済社
/
中央経済グループパブリッシング(発売)
|
出版者・発行者等ヨミ |
チュウオウ ケイザイシャ/チュウオウ ケイザイ グループ パブリッシング |
出版地・発行地 |
[東京]/東京 |
出版・発行年月 |
2023.11 |
ページ数または枚数・巻数 |
5,7,247p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥4400 |
ISBN |
978-4-502-47431-6 |
ISBN |
4-502-47431-6 |
注記 |
文献:p222〜245 |
分類記号 |
535.2
|
件名 |
時計工業
|
内容紹介 |
20世紀初頭からの時計産業の変遷と興亡を追い、マネジメントのあり方を問う。「個」と「グループ」という視点から各企業の特徴を整理し、その優位性と問題点を分析する。 |
著者紹介 |
大阪府生まれ。同志社大学大学院商学研究科博士(後期)課程単位取得満期退学。大阪経済大学経営学部教授。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812714478 |
目次 |
第Ⅰ部 本書のパースペクティブ |
|
第1章 スイス時計産業の先行研究/第2章 スイス時計産業の発展過程と2000年度の状況/第3章 「コロナ禍」時代のスイス時計産業の現況と課題 |
|
第Ⅱ部 「個」のマネジメント |
|
第4章 ロレックス(1):アントレプレナーとしてのハンス・ウイルスドルフ/第5章 ロレックス(2):ブランド企業化戦略/第6章 パテックフィリップ:世界最高のブランド力 |
|
第Ⅲ章 「グループ」のマネジメント |
|
第7章 スウォッチグループ:スイス国策の「時計専業グループ」/第8章 リシュモングループ:時計準主役の「貴金属グループ」/第9章 LVMHグループ:時計「部門」を有する「総合グループ」 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる