検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016669103図書一般326.24/フカ24/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

親による子の拐取を巡る総合的研究

人名 深町 晋也/編著
人名ヨミ フカマチ シンヤ
出版者・発行者 日本評論社
出版年月 2023.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 親による子の拐取を巡る総合的研究
サブタイトル 比較法・歴史・解釈
タイトルヨミ オヤ ニ ヨル コ ノ カイシュ オ メグル ソウゴウテキ ケンキュウ
サブタイトルヨミ ヒカクホウ レキシ カイシャク
人名 深町 晋也/編著   樋口 亮介/編著   石綿 はる美/編著
人名ヨミ フカマチ シンヤ ヒグチ リョウスケ イシワタ ハルミ
出版者・発行者 日本評論社
出版者・発行者等ヨミ ニホン ヒョウロンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2023.6
ページ数または枚数・巻数 32,490p
大きさ 22cm
価格 ¥7000
ISBN 978-4-535-52498-9
ISBN 4-535-52498-9
分類記号 326.24
件名 誘拐親権人身保護法
内容紹介 国境を越えた子の連れ去りが拐取罪(誘拐等)にも問われる現在、世界で見られる「子の奪い合い」現象と拐取罪の関係を分析する。『法律時報』連載に、日本刑法学会第97回大会ワークショップの成果を併せて書籍化。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812678385



目次


内容細目

ドイツ刑法における未成年者の子の奪い合いを巡る議論状況   3-33
深町 晋也/著
オーストリア刑法における未成年者の引離しを巡る議論状況   両親による子の奪い合い事例を中心に   34-60
佐藤 陽子/著
スイス刑法における未成年の子の奪い合いを巡る議論状況   61-91
深町 晋也/著
イギリスにおける家族による児童の連れ去りに対する処罰のあり方   92-114
樋口 亮介/著
アメリカ合衆国における家族による児童の連れ去りに対する処罰のあり方   115-135
佐伯 仁志/著
カナダ刑法における親による児童の連れ去りに対する処罰のあり方   136-148
和田 俊憲/著
フランス刑法における未成年者の奪い合いを巡る議論状況   149-164
佐藤 結美/著
親による子どもの連れ去りに関する北欧デンマークの刑事法的対応について   165-180
松澤 伸/著
台湾における親による児童の連れ去りに対する処罰のあり方   181-206
黄 士軒/著
我が国における拐取罪の沿革   親が主体の事案の規律に留意して   207-249
松原 和彦/著
「拐取罪を巡る比較法的・沿革的分析」に対する民法からのコメント   1 英国法も参考にしつつ   250-266
許 末恵/著
「拐取罪を巡る比較法的・沿革的分析」に対する民法からのコメント   2 大陸法   267-282
石綿 はる美/著
比較法の地図   283-302
樋口 亮介/著
親による子の「奪い合い」事案と未成年者拐取罪   303-408
和田 俊憲/ほか著
日本法の地層   拐取罪を巡る(裁)判例および学説の各状況の粗描   411-430
松原 和彦/著
親による未成年の子の奪い合いと拐取罪の成否を巡る諸問題   日本法の新たな地層   431-445
深町 晋也/著
面会交流悪用事案の分析に基づく拐取罪の構造分析   日本法の新たな地層 続   446-473
深町 晋也/著
「親による未成年の子の奪い合いと拐取罪の成否を巡る諸問題」へのコメント   474-490
山口 真由/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

誘拐 親権 人身保護法
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。