蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0016494619 | 図書一般 | 498.021/リユ23/ | 2F自然 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
日本におけるメディカルツーリズムから医療国際化への進化
|
人名 |
劉 旭傑/著
|
人名ヨミ |
リュウ キョクケツ |
出版者・発行者 |
学文社
|
出版年月 |
2023.4 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
日本におけるメディカルツーリズムから医療国際化への進化 |
タイトルヨミ |
ニホン ニ オケル メディカル ツーリズム カラ イリョウ コクサイカ エノ シンカ |
人名 |
劉 旭傑/著
孫根 志華/著
|
人名ヨミ |
リュウ キョクケツ ソネ シカ |
出版者・発行者 |
学文社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ガクブンシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2023.4 |
ページ数または枚数・巻数 |
7,211p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3200 |
ISBN |
978-4-7620-3241-7 |
ISBN |
4-7620-3241-7 |
注記 |
文献:p197 |
分類記号 |
498.021
|
件名 |
メディカルツーリズム
|
内容紹介 |
日本におけるメディカルツーリズムの誕生と発展を、実務者および研究者の視点から考察。特に訪日中国人患者の利用実態を通して、日本におけるメディカルツーリズムから医療国際化への進化の可能性を模索する。 |
著者紹介 |
中国山東省生まれ。旭不動産開発株式会社代表取締役社長等。経営学博士。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812675299 |
目次 |
序章 メディカルツーリズムの研究をめぐって |
|
1.本書の背景と目的/2.本書の3つの仮説/3.本書の視点と特徴 |
|
第1章 メディカルツーリズムの誕生と発展 |
|
第1節 メディカルツーリズムの誕生と発展要因/第2節 世界のメディカルツーリズムの発展現状/第3節 主要国におけるメディカルツーリズムの発展現状/小括 |
|
第2章 医療経済学の視点からのメディカルツーリズムの検証 |
|
第1節 一般医療と国際医療の違いおよびその特徴/第2節 「私的財」と「価値財」の性格を有する「国際医療財」/第3節 情報の非対称性が緩和される「国際医療財」/小括 |
|
第3章 日本における観光立国と訪日中国人観光客 |
|
第1節 観光立国と地域経済活性化/第2節 訪日中国人観光客の動向/第3節 日中国際観光コミュニティの誕生/小括 |
|
第4章 日本におけるメディカルツーリズムの発展現状と課題 |
|
第1節 日本における外国人患者の受け入れ/第2節 外国人患者の受け入れをめぐる日本国内の議論/第3節 外国人患者を受け入れる病院の事例/小括 |
|
第5章 増加する訪日中国人患者の背景と現状 |
|
第1節 訪日中国人患者の増加/第2節 中国国内の医療事情/第3節 近年における中国の医療動向/小括 |
|
第6章 訪日中国人患者へのアンケート調査 |
|
第1節 アンケート調査の概要と目的/第2節 アンケート調査の回答内容/第3節 本書の仮説に対する予備的検証/小括 |
|
第7章 日本の医療従事者へのアンケート調査 |
|
第1節 アンケート調査の概要と目的/第2節 アンケート調査の結果/第3節 本書の仮説に対する予備的検証/小括 |
|
第8章 主要ステークホルダーへのインタビュー調査 |
|
第1節 医師へのインタビュー/第2節 中国人患者へのインタビュー/第3節 医療渡航支援企業経営者へのインタビュー/小括 |
|
第9章 調査結果から仮説の再検証 |
|
第1節 アンケート調査結果のクロス分析/第2節 インタビュー内容から本書の仮説に対する予備的検証/第3節 本書の仮説の再検証/小括 |
|
終章 医療国際化を目指して |
|
1.本書で明らかにできたもの/2.「日中国際医療コーディネーションシステム」構築の提案/3.本格的な医療国際化を目指して |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる