検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016325359図書一般377.15/ヒア23/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ピア活動で身につけるアカデミック・スキル入門

人名 伊藤 奈賀子/編
人名ヨミ イトウ ナガコ
出版者・発行者 有斐閣
出版年月 2023.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ピア活動で身につけるアカデミック・スキル入門
シリーズ名 有斐閣ブックス
タイトルヨミ ピア カツドウ デ ミ ニ ツケル アカデミック スキル ニュウモン
シリーズ名ヨミ ユウヒカク ブックス
人名 伊藤 奈賀子/編   河邊 弘太郎/編   坂井 美日/編
人名ヨミ イトウ ナガコ カワベ コウタロウ サカイ ミカ
出版者・発行者 有斐閣
出版者・発行者等ヨミ ユウヒカク
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2023.3
ページ数または枚数・巻数 13,279p
大きさ 22cm
価格 ¥2300
ISBN 978-4-641-18465-7
ISBN 4-641-18465-7
分類記号 377.15
件名 大学学習法
内容紹介 学生同士の対話(ピア活動)をもとに協働しながら、大学での学びの基盤となる「学ぶ・表現する技術(アカデミック・スキル)」を修得するための、初年次教育テキスト。講義で使えるワークシート集などのQRコード付き。
著者紹介 鹿児島大学学術研究院総合科学域総合教育系准教授。専門は高等教育論、教育社会学。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812663444
目次 第Ⅰ部 大学での学び方
第1章 大学で学ぶ意義と授業の受け方を知る/第2章 ピア活動の意義を理解し,話し合いを有意義なものにする/第3章 資料の探し方を知る/第4章 論証とは何かを理解し,批判の基本を知る/第5章 プレゼンテーションやレポートのテーマを考える/第6章 データの見方を知る/第7章 研究における倫理について考える/第8章 引用,注の用い方と参考文献一覧の作り方を知る/第9章 授業全体を振り返り,今後の学習方針を立てる
第Ⅱ部 グループ・プレゼンテーション
第10章 プレゼンテーションの構成を検討する/第11章 プレゼンテーションの構成に沿った適切な資料を作成する/第12章 プレゼンテーションで話す内容を考える/第13章 効果的な質疑応答にするため話し合う/第14章 プレゼンテーションにふさわしい振る舞いをする/第15章 プレゼンテーションを振り返り,改善策を立案する
第Ⅲ部 論証型レポート
第16章 学術文章を書く際の心構えと注意点を知る/第17章 文章を読み,正確に理解する/第18章 レポートにふさわしい形式と表現で書く/第19章 レポートにふさわしい文章構造で書く/第20章 アウトラインを作成する/第21章 序論・本論・結論を書く/第22章 事実と意見,自他を分けて書く/第23章 推敲・添削をする



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

377.15 377.15
377.15 377.15
大学 学習法
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。