検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016129850図書児童C597/マツ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

整理整とん

人名 matsuko/監修
人名ヨミ マツコ
出版者・発行者 あかね書房
出版年月 2023.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 整理整とん
サブタイトル 身のまわりと気持ちのお片づけレッスン
シリーズ名 スッキリ&ハッピー!整理整とん
タイトルヨミ セイリ セイトン
サブタイトルヨミ ミ ノ マワリ ト キモチ ノ オカタズケ レッスン
シリーズ名ヨミ スッキリ アンド ハッピー セイリ セイトン
人名 matsuko/監修
人名ヨミ マツコ
出版者・発行者 あかね書房
出版者・発行者等ヨミ アカネ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2023.3
ページ数または枚数・巻数 127p
大きさ 20cm
価格 ¥2200
ISBN 978-4-251-09431-5
ISBN 4-251-09431-5
分類記号 597.5
件名 収納
内容紹介 整理整とんが好きになると良いことばかり! 整理整とんのコツをはじめ、そうじ&物のお手入れ、「捨てない暮らし」をするために心がけること、気持ちの整理整とんなどを、マンガやイラストを交えながら紹介します。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812658779
目次 はじめに
Part1 部屋の3大エリアをよく見てみよう!
01 勉強エリア/02 洋服エリア/03 本・小物エリア
Part2 パーフェクト整理のヒント45
勉強エリア/洋服エリア/本・小物エリア/いる物 いらない物の決め方/服とさよならするときのポイント/思い出の物 かわいい物とさよならするとき
Part3 部屋のそうじ&物のお手入れ
部屋全体のそうじはこのコースで/勉強エリア/洋服エリア/本・小物エリア/デジタルグッズ 家電をきれいにするときの注意/ここもそうじしてスッキリ!/家の中のちょこっとそうじでお手伝い上手/洗たくとお手入れの基本
Part4 マイルールで「きれい」をキープ
カンタンチェック! あなたにピッタリの「きれいキープ法」
Part5 地球にやさしいことをしよう
・身のまわりの物を大切に使うのは地球にやさしいこと/・これから物を買うときは、あとのことを考えよう/・使い捨てを減らし、プラスチックゴミをできるだけ出さないようにしよう/・「フードロス」って知っている?/・水や電気のムダ使いを減らそう/・自然や生き物を守っていこう/・困っている人、弱い人のことを考えられる人になろう/・「人や国の不平等をなくす」って?/・SDGsは世界みんなの17の目標/・片づけとそうじは未来の地球を作る元
Part6 頭の中、心の中も整理上手になろう
♥しなきゃいけないことがたくさんあって、頭の中がごちゃごちゃ/♥困ったことが起こってどうしたらいいかわからない/♥しなきゃいけないことに取り組めなくてユウウツ/♥「気にしないで」といわれても、すぐに思い出して悲しくなる/♥心が楽になる7つの方法
おわりに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

597.5 597.5
収納
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。