検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016305260図書一般366.193/ノタ23/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

フランス労働法概説

人名 野田 進/著
人名ヨミ ノダ ススム
出版者・発行者 信山社出版
出版年月 2022.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル フランス労働法概説
シリーズ名 法律学の森
タイトルヨミ フランス ロウドウホウ ガイセツ
シリーズ名ヨミ ホウリツガク ノ モリ
人名 野田 進/著
人名ヨミ ノダ ススム
出版者・発行者 信山社出版
出版者・発行者等ヨミ シンザンシャ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2022.12
ページ数または枚数・巻数 32,586p
大きさ 22cm
価格 ¥6200
ISBN 978-4-7972-2814-4
ISBN 4-7972-2814-4
分類記号 366.1935
件名 労働法-フランス
内容紹介 膨大な規範量と改正の常態化により難解とされるフランス労働法。2016年のエル・コームリ法及び2017年のマクロン・オルドナンスによる大改革をふまえ、日本の労働法の体系に相応させながら平明に解説。根拠条数も掲載。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812645598
目次 第Ⅰ編 労働法の基本原理
第1章 フランス労働法の世界/第2章 労働法の基本原理-自由と平等/第3章 労働市場と雇用
第Ⅱ編 個別的労働関係法
第1章 労働契約総説/第2章 労働契約の成立と内容/第3章 労働契約の展開/第4章 解雇/第5章 解雇以外の労働契約の破棄/第6章 有期労働契約・派遣労働契約/第7章 就業規則と懲戒/第8章 労働契約紛争の解決
第Ⅲ編 集団的労働関係法
第1章 集団的労働関係の構造/第2章 労働組合の法的地位/第3章 団体交渉・労働協約の基本構造/第4章 各レベルの労働協約とその連結/第5章 従業員代表組織/第6章 集団的労働紛争
第Ⅳ編 労働条件の規制
第1章 序説-労働条件保護の構図/第2章 報酬/第3章 労働時間・休日・祝日・パートタイム労働/第4章 休暇/第5章 労働者の健康および安全



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。