検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015518566図書児童C486/タニ/児研展示2研究用  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

昆虫生きざま図鑑

人名 谷本 雄治/著
人名ヨミ タニモト ユウジ
出版者・発行者 Z会
出版年月 2022.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 昆虫生きざま図鑑
サブタイトル 虫に学ぶ生きぬくヒント
タイトルヨミ コンチュウ イキザマ ズカン
サブタイトルヨミ ムシ ニ マナブ イキヌク ヒント
人名 谷本 雄治/著   三田村 敏正/監修
人名ヨミ タニモト ユウジ ミタムラ トシマサ
出版者・発行者 Z会
出版者・発行者等ヨミ ゼットカイ
出版地・発行地 三島
出版・発行年月 2022.12
ページ数または枚数・巻数 138p
大きさ 21cm
価格 ¥1000
ISBN 978-4-86290-411-9
ISBN 4-86290-411-9
分類記号 486
件名 昆虫
内容紹介 変わることをおそれないモンシロチョウ、静かにじっとたえるアリジゴク…。昆虫の生態を道徳的に超解説! 人間にすごいことを教えてくれる虫たちの生きざまを、楽しいカラーイラストとともに紹介する。
著者紹介 愛知県生まれ。児童文学作家、プチ生物研究家。児童書を中心にノンフィクション作家として活躍。著書に「ぼくは農家のファーブルだ」「カブトエビの寒い夏」「ご近所のムシがおもしろい!」等。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812640138
目次 はじめに
第一章 自分自身に関すること
変わることをおそれない モンシロチョウ/準備はしっかりしています セミ/家から出ません ミノムシ/独自の見方が強みです アワフキムシ/見かけどおりとはかぎらない クワガタムシ/コラム(1) ありのままってなんだろう?/第一章まとめ
第二章 仲間・家族に関すること
親にたよらず生きています コウモリガ/変顔でだまします クロスジホソサジヨコバイ/強いふりして危機を乗りきる スカシバガ/仲間といても個性を大事に アゲハチョウ/仲間のサインを見のがさない ヤママユ/静かにじっとたえています アリジゴク/コラム(2) はずかしいってなんだろう?/第二章まとめ
第三章 集団・社会に関すること
まわりにすっかりなじんでいます シャクトリムシ/まわりをよく見て考えて ゴキブリ/たまにはふっと息ぬきも アリ/力を合わせて危機を乗りきる ニホンミツバチ/姿かたちは変わっても シオカラトンボ/コラム(3) 役に立つってなんだろう?/第三章まとめ
第四章 生きるってなんだろう?
負けるが勝ちということもある ナナフシ/どうにかなるさの運まかせ? ハリガネムシ/環境を変えてみる アメンボ/不思議なのが魅力かも クサカゲロウ/コラム(4) 愛ってなんだろう/第四章まとめ
監修のことば
さくいん



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷本 雄治 三田村 敏正
486 486
昆虫
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。