蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0015514698 | 図書児童 | C645/フン/ | 1F児童 | 貸出中 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
児童図書 |
タイトル |
世界の探知犬図鑑 |
サブタイトル |
ビジュアル解説! |
タイトルヨミ |
セカイ ノ タンチケン ズカン |
サブタイトルヨミ |
ビジュアル カイセツ |
人名 |
「探知犬図鑑」編集委員会/編
|
人名ヨミ |
タンチケン ズカン ヘンシュウ イインカイ |
出版者・発行者 |
文研出版
|
出版者・発行者等ヨミ |
ブンケン シュッパン |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2022.11 |
ページ数または枚数・巻数 |
127p |
大きさ |
27cm |
価格 |
¥3800 |
ISBN |
978-4-580-88731-2 |
ISBN |
4-580-88731-2 |
注記 |
文献:p124〜125 |
分類記号 |
645.6
|
件名 |
いぬ(犬)
|
内容紹介 |
空港で活躍する麻薬探知犬、犯罪捜査の現場で活動する警察犬…。するどい嗅覚を活かして、人間の生活を支えてくれるさまざまな探知犬。その仕事・歴史・訓練の様子をイラストや写真とともに紹介。クイズ、読書案内なども収録。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812635966 |
目次 |
はじめに |
|
第1章 探知犬について知ろう! |
|
探知犬とは? なぜ探知「犬」なの?/「ハンドラー」とは? 人間とイヌとのかかわりの歴史/探知犬にむいている種類ってあるの?/オスとメスでは、どちらが探知犬にむいているの? 探知犬はどこで育てられるの? どうやって探知犬の訓練をするの?/科学技術が発達しても、探知犬は必要?/探知犬はわたしたちにとって必要な存在/Dog1 麻薬探知犬/・おしごと/・歴史/・種類/麻薬探知犬は税関職員のパートナー/・訓練/・麻薬探知犬訓練センター/・麻薬探知犬と爆発物探知犬/・はたらくところ/・麻薬探知犬がすぐれているところは?/・東京税関からのおねがい/・東京税関のおもな摘発事例/Dog2 動植物検疫探知犬/・おしごと/・歴史/・種類/・検疫探知犬とハンドラー/アメリカで訓練をしたハンドラー/・訓練/・はたらくところ/コラム1 探知犬イメージキャラクター 〜探知犬のことを知ってもらうために活やく!〜/Dog3 警察犬/・おしごと/・歴史/・種類/小さくても大活やく トイ・プードルのアンズ/・訓練/・警察犬のここがスゴイ!/・警察犬はこんなふうに活やくします/イヌとともに80年 藤井多嘉史さんのあゆみ/コラム2 きみも探知犬を育てられる! 〜大学構内で警察犬を育てている教授〜/Dog4 災害救助犬/・おしごと/・歴史/・種類/・訓練/・災害救助犬認定試験/救助犬訓練士からみなさんへ/・はたらくところ/Dog5 がん探知犬/・おしごと/・検査方法 |
|
第2章 いろいろな探知犬 |
|
Dog6 危険物探知犬/・おしごと/Dog7 DVD探知犬/・おしごと ・歴史/Dog8 通貨探知犬/・おしごと/Dog9 船内探知犬/・おしごと ・訓練/Dog10 放火探知犬/・おしごと ・訓練/Dog11 遺体探知犬/・おしごと/・歴史/・はたらくところ/Dog12 考古学探知犬/・おしごと ・歴史/・種類/Dog13 山岳救助犬/・おしごと ・歴史/・種類 ・訓練/Dog14 水難救助犬/・おしごと/・歴史/・種類 ・訓練/Dog15 軍用犬/・おしごと/・歴史 ・種類/アメリカでもっとも有名な軍用犬・チップス/Dog16 地雷探知犬/・おしごと/・地雷を見つけるおもなふたつの方法/Dog17 環境保護犬/・おしごと/・種類 ・密猟探知犬/・シャチ探知犬エバ ・アワビ探知犬タミー/Dog18 空港滑走路探知犬/・おしごと/Dog19 ガスもれ探知犬/・おしごと/Dog20 水もれ探知犬/・おしごと/Dog21 シロアリ探知犬/・おしごと/Dog22 ヒアリ探知犬/・おしごと/Dog23 トリュフ探知犬/・おしごと ・種類/・訓練 ・はたらくところ/Dog24 シトラスカンカー探知犬/・おしごと/Dog25 マラリア探知犬/・おしごと/・歴史/Dog26 新型コロナ探知犬/・おしごと ・歴史/・種類 ・訓練/Dog27 糖尿病アラート犬/・おしごと/・歴史/Dog28 発作探知犬/・おしごと |
|
第3章 はたらくイヌとわたしたちのくらし |
|
Dog29 盲導犬/・おしごと/・歴史 ・種類/Dog30 介助犬/・おしごと/・種類/Dog31 聴導犬/・おしごと/・種類/Dog32 セラピードッグ/・おしごと ・歴史/コラム3 南極物語のほんとうの主役? 〜第一次南極越冬隊の犬ぞりリーダー・リキ〜/コラム4 殉職した自衛隊警備犬 〜東日本大震災で活やくした金剛丸〜/コラム5 引退した探知犬たち 〜探知犬のその後のくらし〜 |
|
おわりに |
|
探知犬クイズ |
|
読書案内 |
|
さくいん |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる