検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015506157図書児童C326/ワタ/1F児童貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

10歳から読める・わかるいちばんやさしい刑法

人名 和田 俊憲/著
人名ヨミ ワダ トシノリ
出版者・発行者 東京書店
出版年月 2022.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 10歳から読める・わかるいちばんやさしい刑法
タイトルヨミ ジッサイ カラ ヨメル ワカル イチバン ヤサシイ ケイホウ
人名 和田 俊憲/著
人名ヨミ ワダ トシノリ
出版者・発行者 東京書店
出版者・発行者等ヨミ トウキョウ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2022.10
ページ数または枚数・巻数 95p
大きさ 23cm
価格 ¥1280
ISBN 978-4-88574-466-2
ISBN 4-88574-466-2
分類記号 326
件名 刑法
内容紹介 刑法の意味や目的を、おとぎ話の世界の人物や動物が登場する事件を例に解説するとともに、条文の難しい言葉をとことんやさしい言葉におきかえて紹介する。罪のイメージを伝えるイラスト、ミニコラムも掲載。
著者紹介 東京都出身。東京大学法学部卒業。同大学大学院法学政治学研究科教授。著書に「鉄道と刑法のはなし」「刑法と生命」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812622426
目次 この本の見方
第1章 刑法って何?
刑法って、どんな法律?/もし刑法がなかったらどうなる?/刑法はいつできた?/刑罰って、どんなもの?/罪や罰って、だれが決めるの?/刑法おとぎ話劇場 白雪姫毒殺事件/赤ずきんオオカミ殺害事件/森のクマさん刑事手続の道
第2章 どんな罪があるの?
特別な殺人罪(1) <殺人罪の間接正犯と不作為犯>/特別な殺人罪(2) <強盗殺人罪・同意殺人罪>/火でとても危険なことをする罪 <放火罪>/鉄道でとても危険なことをする罪 <往来危険罪・電車転覆罪>/お腹の中の赤ちゃんを攻撃する罪 <堕胎罪>/弱者を助けない罪 <保護責任者遺棄罪>/人に乱暴する罪 <暴行罪・脅迫罪>/大勢で乱暴する罪 <内乱罪・騒乱罪>/外国に働きかけて日本を攻撃する罪 <外患誘致罪>/犯罪の準備をする罪 <いろいろな予備罪>/刑法おとぎ話劇場 鬼ケ島内乱事件/人を傷つける罪 <傷害罪>/人の尊厳を傷つける罪(1) <強制わいせつ罪・強制性交等罪>/人の尊厳を傷つける罪(2) <名誉毀損罪・侮辱罪>/人の物を壊す罪(1) <器物損壊罪・建造物損壊罪>/人の物を壊す罪(2) <水道損壊罪・外国国章損壊罪・死体損壊罪>/刑法おとぎ話劇場 吸血鬼血液強奪事件/人の物を自分の物にする罪(1) <窃盗罪>/人の物を自分の物にする罪(2) <詐欺罪・恐喝罪・横領罪>/人の物を自分の物にする罪(3) <強盗罪>/刑法おとぎ話劇場 サルカニ刑法合戦/いけないものを取引する罪(1) <身の代金目的略取誘拐罪・人身売買罪・盗品譲受け罪・賄賂罪>/いけないものを取引する罪(2) <薬物や銃器の違法な取引>/仕事の邪魔をする罪 <業務妨害罪・公務執行妨害罪・消火妨害罪>/人の自由をうばう罪 <逮捕監禁罪・強要罪・職権濫用罪>/人の家に立ち入る罪 <住居侵入罪>/刑法おとぎ話劇場 サンタさん・サタンさん侵入事件/ニセモノを作る罪 <通貨偽造罪・有価証券偽造罪・文書偽造罪>/えん罪を作る罪 <虚偽告訴罪・証拠偽造罪・偽証罪>/隠す罪(1) <犯人蔵匿罪・盗品保管罪・信書隠匿罪>/隠す罪(2) <未成年者略取誘拐罪>/隠さない罪 <公然わいせつ罪・秘密漏示罪>/予期せぬ罪 <過失犯・結果的加重犯>/責任のない罪 <緊急避難・責任無能力>
おわりに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。