検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016390320図書一般943.7/カシ22/1F人文貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

その昔、N市では

人名 マリー・ルイーゼ・カシュニッツ/著
人名ヨミ マリー ルイーゼ カシュニッツ
出版者・発行者 東京創元社
出版年月 2022.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル その昔、N市では
サブタイトル カシュニッツ短編傑作選
並列タイトル SO WAR DAS IN N.UND ANDERE GESCHICHTEN
タイトルヨミ ソノ ムカシ エヌシ デワ
サブタイトルヨミ カシュニッツ タンペン ケッサクセン
人名 マリー・ルイーゼ・カシュニッツ/著   酒寄 進一/編訳
人名ヨミ マリー ルイーゼ カシュニッツ サカヨリ シンイチ
出版者・発行者 東京創元社
出版者・発行者等ヨミ トウキョウ ソウゲンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2022.9
ページ数または枚数・巻数 220p
大きさ 20cm
価格 ¥2000
ISBN 978-4-488-01117-8
ISBN 4-488-01117-8
分類記号 943.7
内容紹介 ある日突然、部屋の中に現れた大きな鳥。外に出ていかない鳥の正体を、“わたし”は突き止めようとするが…。「ロック鳥」など、戦後ドイツを代表する女性作家の名作を集成した、全15編の短編集。
著者紹介 1901〜74年。ドイツ生まれ。詩人、小説家。ビューヒナー賞などを受賞。著書に「六月半ばの真昼どき」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812620269



目次


内容細目

白熊   5-16
ジェニファーの夢   17-28
精霊トゥンシュ   29-42
船の話   43-60
ロック鳥   61-71
幽霊   73-87
六月半ばの真昼どき   89-99
ルピナス   101-111
長い影   113-124
長距離電話   125-140
その昔、N市では   141-151
四月   153-165
見知らぬ土地   167-177
いいですよ、わたしの天使   179-198
人間という謎   199-211

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。