検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016478919図書一般443.9/ライ22/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

宇宙論入門

人名 バーバラ・ライデン/著
人名ヨミ バーバラ ライデン
出版者・発行者 森北出版
出版年月 2022.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 宇宙論入門
サブタイトル 宇宙の力学からインフレーション、構造形成まで
タイトルヨミ ウチュウロン ニュウモン
サブタイトルヨミ ウチュウ ノ リキガク カラ インフレーション コウゾウ ケイセイ マデ
人名 バーバラ・ライデン/著   牧野 伸義/訳
人名ヨミ バーバラ ライデン マキノ ノブヨシ
版次 第2版
出版者・発行者 森北出版
出版者・発行者等ヨミ モリキタ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2022.9
ページ数または枚数・巻数 4,264p
大きさ 22cm
価格 ¥3600
ISBN 978-4-627-15762-0
ISBN 4-627-15762-0
注記 原タイトル:Introduction to cosmology 原著第2版の翻訳
注記 初版:ピアソン・エデュケーション 2003年刊
分類記号 443.9
件名 宇宙論
内容紹介 物理学と天文学を専攻している学生を対象にした、オハイオ州立大学での上級学部生用の宇宙論講義テキスト。標準的ビッグバン理論について詳しく解説する。エクササイズも収録。観測的理論的発展を更新した第2版。
著者紹介 プリンストン大学天文物理学科博士課程修了。オハイオ州立大学天文学科教授。Ph.D.(Astrophysics)。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812617475
目次 1 はじめに
2 基礎となる観測
2.1 夜空は暗い/2.2 宇宙は等方かつ一様である/2.3 赤方偏移は距離に比例する/2.4 いろいろな種類の粒子/2.5 宇宙マイクロ波背景放射
3 ニュートンvs.アインシュタイン
3.1 ニュートンの方法/3.2 アインシュタインの特殊相対論/3.3 アインシュタインの一般相対論/3.4 曲率の記述/3.5 ロバートソン-ウォーカー計量/3.6 固有距離
4 宇宙の力学
4.1 アインシュタインの場の方程式/4.2 フリードマン方程式/4.3 流体と加速度の方程式/4.4 状態方程式/4.5 ラムダを好きになるように
5 宇宙モデル
5.1 エネルギー密度の進化/5.2 真空宇宙/5.3 1成分宇宙/5.4 多成分宇宙/5.5 基準モデル
6 宇宙論パラメータの測定
6.1 「二つの数の探求」/6.2 光度距離/6.3 角径距離/6.4 標準光源とH0/6.5 標準光源と加速宇宙
7 ダークマター
7.1 見える物質/7.2 銀河の中のダークマター/7.3 銀河団のダークマター/7.4 承力レンズ/7.5 いったいなんなんだ
8 宇宙マイクロ波背景放射
8.1 CMBの観測/8.2 再結合と晴れ上がり/8.3 再結合の物理/8.4 温度ゆらぎ/8.5 何がゆらぎを引き起こすのか
9 元素合成と初期宇宙
9.1 原子核物理と宇宙論/9.2 中性子と陽子/9.3 重水素合成/9.4 重水素を越えて/9.5 バリオン-反バリオン非対称性
10 インフレーションと極初期宇宙
10.1 平坦性問題/10.2 地平問題/10.3 モノポール問題/10.4 インフレーション解/10.5 インフレーションの物理
11 構造形成:重力不安定説
11.1 マタイ効果/11.2 ジーンズ長/11.3 膨張宇宙の中での不安定性/11.4 パワースペクトル/11.5 ホットvs.コールド/11.6 バリオン音響振動
12 構造形成:バリオンと光子
12.1 バリオン物質の現在/12.2 水素の再イオン化/12.3 最初の恒星とクエーサー/12.4 銀河の生成/12.5 星の形成



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

443.9 443.9
宇宙論
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。