検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015490329図書児童C367/ササ/児研展示2研究用  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ジェンダー・アイデンティティ

人名 佐々木 掌子/監修
人名ヨミ ササキ ショウコ
出版者・発行者 国土社
出版年月 2022.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル ジェンダー・アイデンティティ
並列タイトル gender identity
シリーズ名 LGBTだけじゃない!わたしの性
タイトルヨミ ジェンダー アイデンティティ
シリーズ名ヨミ エルジービーティー ダケ ジャ ナイ ワタシ ノ セイ
人名 佐々木 掌子/監修
人名ヨミ ササキ ショウコ
出版者・発行者 国土社
出版者・発行者等ヨミ コクドシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2022.6
ページ数または枚数・巻数 47p
大きさ 20×22cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-337-22001-0
ISBN 4-337-22001-0
注記 文献:p40〜41
分類記号 367.9
件名 性差性的マイノリティ
内容紹介 自分の性を知ることは、自分を知ること。シスジェンダーとトランスジェンダー、性の違和感を緩和するために医療や法律でできることなど、ジェンダー・アイデンティティ(性自認)について、まんがを交え、やさしく解説する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812599336
目次 はじめに
第1章 ジェンダー・アイデンティティってなんだろう
まんが 男子って言われると、モヤモヤするのはなぜ?/ジェンダー・アイデンティティってなんだろう?/ジェンダー・アイデンティティのきほん/いろいろなジェンダー・アイデンティティ/「その性別」として、どうありたいか/シスジェンダーとトランスジェンダー/まんが モヤモヤしたままでもいい。自分は自分
第2章 みんなが気持ちよく過ごすために
まんが 制服を選ぶことは、性別を選ぶこと?/あなたとまわりの人、みんなが気持ちよく過ごすために/絶対に差別をしない人って本当にいるの?/性の違和感を緩和するために医療や法律でできること/カミングアウトする? しない?/カミングアウトされたとき/もしもあなたがアウティングを…
第3章 性の多様性ってなんだろう
まんが LGBTの人がいるから、性は多様?/あなたもわたしも多様性をつくるひとり/自分の性についてもっと知るために/「性」にかかわることば/もっと知りたい・話を聞きたい
相談先・場所
さくいん
あとがき



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

367.9 367.9
性 性差 性的マイノリティ
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。