蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0014733257 | 図般大活字 | F78-8/オニ18/1 | 1F大活字 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
| タイトル |
鬼火の町 上
|
| 人名 |
松本 清張/著
|
| 人名ヨミ |
マツモト セイチョウ |
| 出版者・発行者 |
埼玉福祉会
|
| 出版年月 |
2018.11 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
鬼火の町 上 |
| シリーズ名 |
大活字本シリーズ |
| タイトルヨミ |
オニビ ノ マチ |
| シリーズ名ヨミ |
ダイカツジボン シリーズ |
| 人名 |
松本 清張/著
|
| 人名ヨミ |
マツモト セイチョウ |
| 出版者・発行者 |
埼玉福祉会
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
サイタマ フクシカイ |
| 出版地・発行地 |
新座 |
| 出版・発行年月 |
2018.11 |
| ページ数または枚数・巻数 |
281p |
| 大きさ |
21cm |
| 価格 |
¥2900 |
| ISBN |
978-4-86596-243-7 |
| ISBN |
4-86596-243-7 |
| 注記 |
限定500部 |
| 注記 |
底本:文春文庫『鬼火の町』 |
| 分類記号 |
913.6
|
| 内容紹介 |
朝霧にかすむ大川に浮かぶ、無人の釣舟。やがて2人の男の水死体が流れ着く。川底にあった豪華な女物の煙管は謎を解く鍵か? 反骨の岡っ引藤兵衛に迫る闇とは? 江戸を舞台に繰り広げられる長篇時代推理。 |
| 言語区分 |
JPN |
| タイトルコード |
1009812267431 |
目次
内容細目
-
幽霊船
7-49
-
-
煙管の追及
50-89
-
-
厚い壁
90-130
-
-
煙管の持ち主
131-168
-
-
屋形船
169-194
-
-
再び乗出す
195-243
-
-
挑戦
244-281
-
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
やまんばの12にんのむすめ
塩野 米松/文,…
いっぽんのき
塩野 米松/文,…
わく
塩野 米松/文,…
くじらのいるこみち
塩野 米松/文,…
ワニくんがやってきた!
塩野 米松/原案…
失われた手仕事の思想上
塩野 米松/著
少年時代 : 飛行機雲はるか
塩野 米松/著,…
正吉とヤギ
塩野 米松/文,…
おじいちゃんの小さかったとき
塩野 米松/文,…
刀に生きる : 刀工・宮入小左衛門…
塩野 米松/聞き…
かぐやのかご
塩野 米松/作,…
もやし屋 : 秋田今野商店の100…
塩野 米松/著
登頂竹内洋岳
塩野 米松/著
百年の梅仕事
乗松 祥子/著,…
昭和という時代を生きて
氏家 齊一郎/著…
ネジと人工衛星 : 世界一の工場町…
塩野 米松/著
宮大工と歩く奈良の古寺
小川 三夫/著,…
初代竹内洋岳に聞く
竹内 洋岳/[述…
木を変える
石井 幸男/著,…
渓流讃歌 : フライロッドを持って…
田渕 義雄/著,…
いなほ保育園の十二ケ月
北原 和子/著,…
鵤工舎の仕事 : 長泉寺建立記
塩野 米松/著
ふたつの川 : 伝・炭焼き常次郎
塩野 米松/著
棟梁 : 技を伝え、人を育てる
小川 三夫/著,…
屋久島の山守千年の仕事
高田 久夫/著,…
前へ
次へ
もどる