検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016285090図書一般377.15/トウ18/52F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

東北大学教養教育院叢書「大学と教養」 5  生死を考える 

人名 東北大学教養教育院/編
人名ヨミ トウホク ダイガク キョウヨウ キョウイクイン
出版者・発行者 東北大学出版会
出版年月 2022.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 東北大学教養教育院叢書「大学と教養」 5  生死を考える 
並列タイトル Artes Liberales et Universitas
タイトルヨミ トウホク ダイガク キョウヨウ キョウイクイン ソウショ ダイガク ト キョウヨウ セイシ オ カンガエル 
人名 東北大学教養教育院/編
人名ヨミ トウホク ダイガク キョウヨウ キョウイクイン
出版者・発行者 東北大学出版会
出版者・発行者等ヨミ トウホク ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 仙台
出版・発行年月 2022.3
ページ数または枚数・巻数 8,208p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-86163-371-3
ISBN 4-86163-371-3
分類記号 377.15
分類記号 114.2
件名 教養教育(大学)東北大学
件名 生と死
内容紹介 この世に「生」を受けたものすべての行き着く先は「死」。東北大学で教育・研究に携わってきた生命科学者、宗教民俗学者、臨床倫理学者らが、いつかは訪れる「死」を想いつつ、満足のいく「生」の実現を考察する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812582121



目次


内容細目

生と死の発生学   3-21
田村 宏治/著
生・老・死の生物学   23-52
水野 健作/著
育む命   53-76
吉沢 豊予子/著
よく死に、よく生きるための緩和ケア   77-94
井上 彰/著
生死の宗教文化論   97-121
鈴木 岩弓/著
メメント・モリの観点からのヒトの歴史   特に原初の「美術」からの試論   123-151
芳賀 満/著
唯物論者の死生学   153-176
山口 隆美/著
死生の文法・文化・臨床   177-198
清水 哲郎/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

377.15 377.15
教養教育(大学) 東北大学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。