検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015472533図書児童C410/サク/書庫貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

頭の良い子に育つ楽しい算数365

人名 桜井 進/監修
人名ヨミ サクライ ススム
出版者・発行者 SBクリエイティブ
出版年月 2022.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 頭の良い子に育つ楽しい算数365
サブタイトル 1日1ページで身につく
タイトルヨミ アタマ ノ ヨイコ ニ ソダツ タノシイ サンスウ サンビャクロクジュウゴ
サブタイトルヨミ イチニチ イチページ デ ミ ニ ツク
人名 桜井 進/監修
人名ヨミ サクライ ススム
出版者・発行者 SBクリエイティブ
出版者・発行者等ヨミ エスビー クリエイティブ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2022.2
ページ数または枚数・巻数 415p
大きさ 21cm
価格 ¥1900
ISBN 978-4-8156-1143-9
ISBN 4-8156-1143-9
注記 文献:p414〜415
分類記号 410
件名 数学
内容紹介 うるう年は何のためにある? 1光年って何? 数や計算、単位、はかり方から、図形・立体、IT・コンピュータ、統計学まで、身の回りの算数に関わる365の疑問を、1日ひとつずつ出題。図とともにわかりやすく解説する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812565183
目次 はじめに
この本のつかい方
1月
1日 奇数がそろう月はお祭りの日?/2日 雷はどうして音が遅れてやってくる?/3日 素数ってなに?/4日 暗算の世界大会があるって本当?/5日 都道府県を塗り分けるには何色必要?/6日 コンピュータっていつ生まれたの?/7日 地球からもっとも遠い位置にあるコンピュータは?/8日 九九の答えは偶数・奇数どちらが多い?/9日 ゾウの体重はどうはかる?/10日 ベン図ってどういうもの?/11日 AIってなに?/12日 渋滞10kmってどうやって出すの?/13日 コンピュータは文字をどのように処理している?/14日 ピタゴラス/15日 二十四節気ってなに?/16日 日本とイギリスでは階数表示がなぜ変わる?/17日 カジノのルーレットでカジノ側が勝つのはなぜ?/18日 マイルってどういう長さ?/19日 日本で生まれた数学もあるの?/20日 相手が電卓に打ち込んだ数を当てる手品って?/21日 三角形にはどんな種類がある?/22日 お祭りの人出はどうやって数えている?/23日 電卓の[ルート]ってなに?/24日 本当にある名前はどれ?/25日 AI開発における「フレーム問題」ってなに?/26日 日経平均株価ってなに?/27日 両手で60まで数える方法とは?/28日 アルキメデス/29日 75+58をすばやく計算するには?/30日 スギ花粉の飛散が始まる日を予報できるのはなぜ?/31日 むかしは王様の腕の長さが単位だった!?
2月
1日 12×13をすばやく計算する方法とは?/2日 台形と平行四辺形はどこがちがう?/3日 AIが大きく進化したエキスパートシステムとは?/4日 確率ってなに?/5日 大きな数はどこまで数えられるの?/6日 台風予報の予報円はどのようにつくっている?/7日 エラトステネス/8日 トーナメントとリーグ戦、総試合数はいくつ?/9日 乗車率100%はどのくらい?/10日 1時間ってどのように決まった?/11日 確率論はギャンブルから生まれたってホント?/12日 インド数学はなにがすごい?/13日 RSA暗号ってなに?/14日 不思議なメビウスの輪って?/15日 鶴亀算って?/Column 01 鶴亀算/16日 機械学習ってなにが画期的なの?/17日 うるう年はなんのためにある?/18日 「10をつくる」ってどんなゲーム?/19日 コンピュータに命令するにはどうすればいい?/20日 平方根ってなに?/Column 02 1ケタの平方根/21日 データのばらつきを見るってどういうこと?/22日 新幹線の座席に隠された秘密とは?/23日 3でわり切れる数かどうかをすばやく知るには?/Column 03 倍数判定法/24日 正方形を大きさのちがう正方形で埋めつくすことは可能?/25日 統計学のビッグデータ解析ってなに?/26日 地図にある縮尺ってなに?/27日 迷惑メールはどうやって振り分けられている?/28日 83-57を暗算するコツは?
3月
1日 バーコードに隠されたルールってなに?/2日 「健康診断がはずれた」にも2種類ある?/3日 球ってどんな立体?/4日 お米の1石ってどのくらい?/5日 むかしの人は地球の大きさをどうやってはかった?/6日 日本のむかしの「尺貫法」ってなに?/7日 偽札を見破るにはどこを調べるといい?/8日 666はどうして不吉な数字といわれるの?/9日 ボクシングの階級はどうして細かい?/10日 ワインの価格は味を見なくてもわかる?/11日 集団をあらわす3つの代表値って?/12日 ピクセルってなに? ドットとどうちがう?/13日 どこまで小さな数を漢字であらわせるの?/14日 円周率はどうやって計算するの?/15日 ノットやマッハってなに?/16日 上の横線と下の横線、どっちが長い?/17日 音階にはどんなルールがある?/18日 コインで表が出る確率は本当に1/2なの?/19日 毛利重能/20日 アール、ヘクタールとエーカーってなに?/21日 94×98を筆算いらずで計算するには?/22日 ディープラーニングはどのようにして生まれた?/23日 電卓をつかったたし算には不思議な法則がある!?/24日 10進数の5は2進数だとどうなる?/25日 素数の不思議とは?/26日 多角形にはどんな種類がある?/27日 コンピュータを正しく動かすためのアルゴリズムって?/28日 四角いケーキを5等分するには?/29日 1年はどうして365日?/30日 カメラってどんなしくみで写真が撮れるの?/31日 湖全体の魚の数はどうやって数える?
4月
1日 60歳を還暦というのはなぜ?/2日 日本の古い重さの単位はどんなもの?/3日 AIが行うデータマイニングって?/4日 アイスの当たりが出やすい店ってどんな店?/5日 なぜ0をかけると、どんな数も0になるの?/6日 GPS時ってなんのこと?/7日 かけ算やわり算の記号はどのようにして生まれた?/8日 AIはどのようにして答えを探している?/9日 展開図ってなに?/Column 04 展開図/10日 ロープがあれば直角をつくれるのはなぜ?/11日 千載一遇ってなんのこと?/12日 四つ葉のクローバーを折り紙でどうつくる?/13日 ミニマックス法とモンテカルロ法って?/14日 0より小さい数はあるの?/15日 関孝和/16日 放物線ってどういう線?/17日 鉛筆を12本でまとめるのはなぜ?/18日 そろばんをつかうのは日本だけ?/19日 現代統計学はミルクティーから生まれたってホント?/20日 時計盤をつかって正多角形をつくるには?/21日 11×□○をすばやく計算する方法は?/22日 音階の基準は「ラ」で決まるってどうして?/23日 AIのディープラーニングにはどんな数学が必要?/24日 データで人をダマすこともできる?/25日 1枚の紙を折り続けたら何回で月に届く?/26日 体をつかって27まで数えるパプアニューギニアの人たちって?/27日 1次元、2次元、3次元ってなんのこと?/28日 ゴルフでよく聞くヤードって?/29日 ガロア/30日 魔方陣ってなに?
5月
1日 平面で奥行きを表現する遠近法ってなに?/2日 からす算ってどういう計算?/3日 かけ算で星が描ける?/4日 ユークリッド(エウクレイデス)/5日 世界の緊急ダイヤルって?/6日 ベクトルってなに?/7日 線対称ってどういう図形?/8日 どうして0でわってはいけない?/9日 卓球とバスケットボールは同じ形?/10日 宝石の1カラットってどのくらいの重さなの?/11日 むかしは時間をどうやってはかっていた?/12日 1000円をいまもらうのと、来月もらうのはどっちがおトク?/13日 全然ちがうけど同じ形? トポロジーの世界って?/14日 1匹のチョウの羽ばたきでなにが起こる?/15日 コンピュータは画像をどのように処理している?/16日 「平均」にも種類があるってホント?/17日 正直村はどっち? 論理クイズに挑戦/18日 流水算ってどういう計算?/19日 マグニチュードってなに?/20日 点対称ってどういう図形?/21日 飛行機は目的地まで「まっすぐ」飛ぶ?/22日 1秒より短い時間はなぜ10進数?/23日 LED照明にある「lm」ってなんのこと?/24日 1、4、9、16、25…ときたら、次はなに?/25日 スマホの画面は指の操作をどうやって感知する?/26日 航海でつかわれる海里ってなに?/27日 行列ってどういう数学?/28日 野球につかわれているセイバーメトリクスとは?/29日 テスラって単位は人の名前だったの?/30日 探偵の謎解きシーンにも数学の証明法が!?/31日 100万ドルの賞金がかかった素数の謎がある?
6月
1日 「ギガ」ってなに?/2日 加重平均ってどんな平均?/3日 人口密度がいちばん小さい都道府県はどこ?/4日 2倍に拡大コピーすると何倍になる?/5日 モンティ・ホール問題ってなにが不思議なの?/Column 05 モンティ・ホール問題/6日 刀はどうやって数える?/7日 複利計算ってなに?/8日 ラマヌジャン/9日 時計はなんで右まわりなの?/10日 ネット通販で「あなたにおすすめ」が表示されるしくみって?/11日 百分率ってなに?/12日 食べ物のカロリーってどういう意味?/13日 三角形の内角の和は?/14日 わり算の答えはなんという?/15日 降水量ってどうやってはかる?/16日 1から100まですべてたすといくつになる?/17日 10歳の場合、生まれてから何秒?/18日 コピー用紙のBサイズは日本にしかないの?/19日 ようかんやたんすの数え方はなに?/20日 1、1、2、3、5、8ときたら、次にくる数は?/21日 「ナノ」ってなに?/22日 偏差値ってどうやって出しているの?/23日 米俵1俵に米は何斗入る?/24日 野球の打率とか防御率ってなに?/25日 正多面体は全部で何個ある?/26日 100デシベルってどのくらい大きな音?/27日 グラフをつかい分けるコツは?/28日 「おやつの時間」はなぜ、おやつという?/29日 1のかけ算でつくるピラミッドって?/30日 正規分布ってなに?
7月
1日 1年の真ん中は何月何日?/2日 お釣りをすばやく計算するには?/3日 両は重さの単位? お金の単位じゃない?/4日 コンパスと直線定規だけで直角をつくれる?/5日 旅人算ってどういう計算?/6日 この図形に三角形はいくつある?/7日 ガウス/8日 銀行の会計のプラス・マイナスが逆なのはなぜ?/9日 「0」の発見ってなにがすごいの?/10日 三段論法ってどういうもの?/11日 スーパーコンピュータってどのくらい速いの?/12日 身近にある白銀比ってなに?/13日 楽器や動物、昆虫の正しい数え方はどれ?/14日 2つ重ねた立方体。A点からB点への最短距離は?/15日 9□×9○のかけ算をすばやくやる方法は?/16日 アメリカの国防総省をペンタゴンというわけは?/17日 喜寿・傘寿・半寿・卒寿・白寿って何歳のこと?/18日 偏差値が5アップはどのくらいすごい?/19日 クレジットカードの限度額はどうやって決めている?/20日 歩合ってなに?/21日 日本の量の単位はどれ?/22日 道路のカーブはどのように設計されている?/23日 デニールってなんの単位なの?/24日 同じ形ってどういうこと?/25日 小町算ってどんな計算?/26日 自転車のギアを変えるとどうなる?/27日 チューリング/28日 ラジオの周波数ってなに?/29日 一が出てくる四字熟語をいくつ知ってる?/30日 本は16ページを1単位にするのはなぜ?/31日 ポーカーの役は下のどれがいちばん強い?
8月
1日 マイナス×マイナスがプラスになるのはどうして?/2日 A〜Dの4チームで総当たり戦をした場合の試合数は?/3日 時間と時刻はどうちがう?/4日 公約数と最大公約数ってなに?/5日 100m走の金メダリストはどのくらい速い?/6日 素数にも双子がいる?/7日 ナイチンゲール/8日 ヘンな形の図形は重心をどうやって見つける?/9日 ∞ってとんな数?/10日 視力検査の「C」は、どうやって視力をはかる?/11日 日本が正午のときニューヨークは何時?/12日 ハチの巣に秘められた六角形の謎ってなに?/13日 解けば1億円もらえる7つの数学問題とは?/14日 カバリエリの原理って?/15日 神様や仏像の数え方はなに?/16日 日本人は3が好きってどういうこと?/17日 どのように「メートル」は世界に広まった?/18日 大きな川の幅はどうやってはかる?/19日 コンピュータはどうやって約1677万色を表現する?/20日 立方体から正三角形を取り出すには?/21日 どのように1g(グラム)が決まった?/22日 月までの距離はどうやってはかる?/23日 スーパーコンピュータってなんにつかわれているの?/24日 0は偶数? 奇数?/25日 「統計的に有意」ってどういうこと?/26日 有理数と無理数ってなに?/27日 豊臣秀吉が「まいった」をした人物とは?/28日 がい数をつかうとわかりやすいのはなぜ?/29日 星の明るさをあらわす等級はどうやって決めているの?/30日 三角形の重心はどうすれば見つかる?/31日 カードの会員番号の入力ミスはどうしてすぐにわかるの?
9月
1日 フェルマー/2日 シーザー暗号ってなに?/3日 「一米」「一立」ってなんの単位で、どのくらい?/4日 むかし十二支はどのようにつかわれていた?/5日 電気のアンペアとボルトってなにがちがうの?/6日 古代マヤではどんな数字をつかっていた?/7日 「bps」ってなに?/8日 4種類の動物を見てまわる順列は何通り?/9日 「比例する」ってどういうこと?/10日 リットルはどうやって決まった?/11日 弱冠って本当は何歳のこと?/12日 ボールを遠くまで投げるにはどこに向かって投げればいい?/13日 ニュートン/14日 畳の1畳はどのくらい?/15日 ブール代数ってどういう数学?/16日 積み上げた箱は全部でいくつ?/17日 ネット販売はロングテールが大事ってどういうこと?/18日 1mはどのように決められた?/19日 この図形は一筆書きできる? できない?/Column 06 一筆書きの偶点と奇点/20日 国によってちがう数え方があるの?/21日 相関関係ってなに?/22日 シーベルトってなにをあらわす単位なの?/23日 1光年ってなに?/24日 当たり2%の「ガチャ」は100回引けば必ず2回当たる?/25日 多角形の内角の和はどのように調べる?/26日 2バイト文字ってなに?/27日 ミリ、センチ、キロ…はどんな意味?/28日 パスカル/29日 むかしは数をどのように記録していた?/30日 お金の価値が毎日変わる、為替ってなに?
10月
1日 どこを見ても同じ形、フラクタルってなに?/2日 アインシュタイン/3日 幾何平均ってどんな平均?/4日 1mの正確な長さはどのように決めている?/5日 絹盗人算って?/6日 震度はどうやってはかる?/7日 三平方の定理ってなに?/8日 1里ってどのくらい?/9日 QRコードとバーコードのちがいってなに?/10日 October(10月)のオクトって8の意味じゃないの?/11日 完全数ってなに?/12日 日本の電柱の本数はどうすれば推定できる?/13日 「平均値だけを見てはダメ」ってどういうこと?/14日 400円の2割引きはいくら?/15日 マンホールはなぜ丸いの?/16日 世界上位8人の富が世界の半分を占めるという意味は?/17日 田んぼの数え方が1反、2反なのはなぜ?/18日 ライプニッツ/19日 もっとも長い時間の単位ってなに?/20日 公倍数と最小公倍数ってなに?/21日 ピタゴラスによれば結婚は5?/22日 リンゴとバナナ、どっちの体積が大きい?/23日 絶対零度ってなに?/24日 パラボラアンテナってなにをしている?/25日 TOPIXってなに?/26日 バレルってなに?/27日 伊能忠敬/28日 回転体ってどんな立体?/29日 サイコロ2つでもっとも出やすい目の合計は?/30日 コンビニはお店に置く商品をどうやって選んでいる?/31日 小数は借金の利子の計算から生まれた?
11月
1日 シンギュラリティってなんのこと?/2日 サッカーボールは何面でできている?/3日 生命保険料はどのように決められている?/4日 遠くにある星の距離はどうすればはかれる?/5日 百万石ってどんな量?/6日 コンパスと定規だけで正六角形を作図できる?/7日 ノイマン/8日 なだれが起きやすい山の斜面の角度は?/9日 相性のいい数、友愛数って?/10日 もっとも古い重さの単位はなに?/11日 郵便番号の7ケタにはどういうルールがあるの?/12日 立方体の辺の長さを2倍にすると体積は何倍?/13日 立体図形の頂点、辺、面の数にはどんな決まりがある?/14日 連続する10個の数字のたし算はどう計算する?/15日 光速はどれくらい速い?/16日 1トン=1000kgではない国があるのはなぜ?/17日 絶対に追いつけないカメがいる?/Column 07 パラドックス/18日 年5回のジャンボ宝くじで1等が当たる確率は?/19日 ○と△が「反比例する」ってどういうこと?/20日 標準偏差はなにをあらわしている?/21日 テンソルってどういう数学?/22日 アル・フワーリズミー/23日 自分の手の面積はどうやってはかる?/24日 円の角度はどうして360°になった?/25日 降水確率はどうやって出している?/26日 ブロックチェーンってどんな仕組み?/27日 サメの襲撃と自撮り中の事故、どっちの犠牲者が多い?/28日 1を無限大でわると答えはいくつ?/29日 トランプをシャッフルして、特定の並びになる確率は?/30日 電気のワット数ってどういう意味?
12月
1日 婚約している数があるってどういうこと?/2日 「平均の速さ」ってどんな速さ?/3日 公開鍵暗号ってどんなもの?/4日 音楽と算数の深い関係 ピタゴラス音階ってなに?/5日 うるう秒ってなに?/6日 四角形、五角形、六角形の内角の和は?/7日 株式投資におけるボラティリティってなに?/8日 平行なのに傾いて見える線ってなに?/9日 オイラー/10日 フィギュアスケートはどのように採点している?/11日 台風の予報で出てくるヘクトパスカルってなに?/12日 数学のノーベル賞、フィールズ賞って?/13日 104×105を簡単に計算するには?/14日 量子コンピュータってなにがスゴいの?/15日 142857にはどんな秘密がある?/16日 AIの発達で金融の仕事がなくなるといわれるのはなぜ?/17日 100文の買い物が銅貨では96文でできたって本当?/18日 日本で暦が初めてつくられたのはいつ?/19日 24+(12-6÷2)×4はいくつ?/20日 いちばん大きな素数って?/21日 標本が少ないのに母集団を知る方法がある?/22日 数学のプロフェッショナル、それってどんな職業?/23日 黄金比ってなに?/Column 08 黄金長方形/24日 同じ誕生日の人が23人のクラスにいる確率は?/25日 大流行した算額ってなに?/26日 魚の数え方で正しいのはどれ?/27日 分数のわり算はどうして後ろの分数をひっくり返す?/28日 世の中でいちばん多くつかわれている数字は?/29日 微分ってどんな数学?/30日 16進数ってなに?/31日 ℃ってアメリカではつかわれていないって本当?
ジャンル別索引
おもな参考資料



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

桜井 進
410 410
数学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。