検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015460298図書児童C812/トカ/1F児童貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ワケあり!?なるほど語源辞典

人名 冨樫 純一/監修
人名ヨミ トガシ ジュンイチ
出版者・発行者 金の星社
出版年月 2021.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル ワケあり!?なるほど語源辞典
タイトルヨミ ワケアリ ナルホド ゴゲン ジテン
人名 冨樫 純一/監修   さがわ ゆめこ/絵   グラフィオ/編著
人名ヨミ トガシ ジュンイチ サガワ ユメコ グラフィオ
出版者・発行者 金の星社
出版者・発行者等ヨミ キン ノ ホシシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2021.11
ページ数または枚数・巻数 143p
大きさ 19cm
価格 ¥1100
ISBN 978-4-323-07490-0
ISBN 4-323-07490-0
分類記号 812
件名 日本語-語源
内容紹介 すべての言葉には、その言葉になったワケがある! 人・体に関する言葉からことわざ・慣用句まで、その語源をイラストを交えて解説。一般的に有力とされる説を中心に取り上げつつ、その他の説も「まめちしき」などで紹介する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812543783
目次 はじめに
この本の見方
第1章 オドロキのワケあり! 人・体・生き物編
人・体/あたま[頭]/いとこ[従兄弟/従姉妹]/おくさま[奥様]/おれ[俺]/からだ[体]/くしゃみ[嚏]/くび[首]/ちち[父]/にんげん[人間]/はな[鼻]/はは[母]/ぼく[僕]/動物・植物/いか[烏賊]/いぬ[犬]/いるか[海豚]/うぐいす[鶯]/うし[牛]/きゅうり[胡瓜]/ごきぶり/さかな[魚]/さめ[鮫]/たんぽぽ[蒲公英]/ねこ[猫]/みかん[蜜柑]
第2章 深〜いワケあり! 身近なコトバ編
身近なコトバ/ありがとう[有難う]/いきる[生きる]/いただきます[戴きます/頂きます]/いっしょうけんめい[一生懸命]/うつくしい[美しい]/おいしい[美味しい]/かなしい[悲しい]/からい[辛い]/きらう[嫌う]/さようなら[左様なら]/すばらしい[素晴らしい]/つめたい[冷たい]/ひとりぼっち/べんきょう[勉強]/身近なモノ/おむすび[御結び]/おまる/おもちゃ[玩具]/かみなり[雷]/くすり[薬]/せかい[世界]/たくあん[沢庵]/たこあげ[凧あげ]/なぞなぞ[謎謎]/にほん・にっぽん[日本]
第3章 いろんなワケあり! 伝統文化・宗教編
伝統文化・宗教/あくま[悪魔]/がき[餓鬼]/がまん[我慢]/きんぴらごぼう[金平牛蒡]/しばい[芝居]/だいこんやくしゃ[大根役者]/だいじょうぶ[大丈夫]/だんな[旦那]/どたんば[土壇場]/どろじあい[泥仕合]/ないしょ[内緒]/ばか[馬鹿]
第4章 ナットクのワケあり! ことわざ・慣用句・外来語編
ことわざ・慣用句/あおにさい[青二才]/あたまかくしてしりかくさず[頭かくして尻かくさず]/いたちごつこ[鼬ごっこ]/いっせきにちょう[一石二鳥]/うちあわせ[打ち合わせ]/うんともすんともいわない/えたいがしれない[得体が知れない]/おいてけぼり/けんもほろろ/こじつける/さじをなげる[匙を投げる]/しくはっく[四苦八苦]/すっぱぬ[素っ破抜く]/そりがあわない[反りが合わない]/たぬきねいり[狸寝入り]/つきとすっぽん[月と鼈]/ねこもしゃくしも[猫も杓子も]/ぶたにしんじゅ[豚に真珠]/めからうろこがおちる[目から鱗が落ちる]
外来語
サイレン[siren]/サラダ[salad]/ジンクス[jinx]/W.C.[water closet]/トラベル[travel]/ハイジャック[hijack]/ピアノ[piano]/フレーフレー[hurrah furrah]/マニア[mania]/ミシン[sewing machine]
あとがき
さくいん
コラム
◆動物と植物の名前の由来展覧会/◆イッキ見せ! 47都道府県の名前の由来/◆なんとビックリ! 仏教が由来のコトバ特集/◆日本の古典芸能が由来のコトバ/◆ワケあり英語塾 海外のことわざ・慣用句



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

812 812
日本語-語源
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。