検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015453947図書児童C653/セナ/1F児童貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

雑木林の20年

人名 瀬長 剛/絵・文
人名ヨミ セナガ タケシ
出版者・発行者 偕成社
出版年月 2021.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 雑木林の20年
シリーズ名 里山の自然
タイトルヨミ ゾウキバヤシ ノ ニジュウネン
シリーズ名ヨミ サトヤマ ノ シゼン
人名 瀬長 剛/絵・文
人名ヨミ セナガ タケシ
出版者・発行者 偕成社
出版者・発行者等ヨミ カイセイシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2021.11
ページ数または枚数・巻数 64p
大きさ 27cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-03-971250-9
ISBN 4-03-971250-9
分類記号 653.17
件名 森林生態学
内容紹介 「切って育てる」を繰り返していた、少し昔の里山の雑木林の1年と、木を切ってからもとの林にもどるまでの20年を、それぞれの季節ごとに色鉛筆で描く。雑木林の生きもの図鑑、生きもの用語集なども掲載。
著者紹介 1952年東京都生まれ。東京農業大学造園学科卒。京都芸術大学非常勤講師。観音崎自然博物館植栽管理アドバイザー。庭園や公園、緑地などの造園設計コンサルタントを本業とする。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812534503
目次
芽吹き/若葉
初夏
新緑
樹液のにおい/夜/虫とり
ドングリ/紅葉
冬木立ち
雑木林の仕事
伐採直後の春
切り株
伐採直後の初夏 ひこばえ
雑木林のめぐみ
育っていく林
伐採2〜3年後の初夏/伐採4〜5年後の初夏/伐採10年後の初夏/伐採20年後の初夏
雑木林の生きもの図鑑
放置された雑木林
おわりに
生きもの用語集
前見返し
里山の自然/雑木林は「切って育てる」
後ろ見返し
昔の雑木林と今の雑木林



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

653.17 653.17
森林生態学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。