検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015446065図書児童C375/カケ/1F児童貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

頭がよくなるひみつ

人名 陰山 英男/著
人名ヨミ カゲヤマ ヒデオ
出版者・発行者 小学館クリエイティブ
出版年月 2021.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 頭がよくなるひみつ
サブタイトル 明日がちょっと楽しみになるコツ
シリーズ名 小学生のコツ
シリーズ番号 3
タイトルヨミ アタマ ガ ヨク ナル ヒミツ
サブタイトルヨミ アス ガ チョット タノシミ ニ ナル コツ
シリーズ名ヨミ ショウガクセイ ノ コツ
シリーズ番号ヨミ 3
人名 陰山 英男/著
人名ヨミ カゲヤマ ヒデオ
出版者・発行者 小学館クリエイティブ小学館(発売)
出版者・発行者等ヨミ ショウガクカン クリエイティブ/ショウガクカン
出版地・発行地 東京/東京
出版・発行年月 2021.9
ページ数または枚数・巻数 143p
大きさ 21cm
価格 ¥1200
ISBN 978-4-7780-3569-3
ISBN 4-7780-3569-3
注記 「こうすれば成績がよくなる」(2010年刊)の改題新版
分類記号 375
件名 学習法
内容紹介 「頭がよくなるひみつ」を知れば、苦手な勉強が楽しくなることまちがいなし! 同じテストを何度もやる、自分で辞書をつくってみるなど、勉強について悩む小学生に、頭がよくなり、成績が上がる勉強のやり方を紹介する。
著者紹介 1958年兵庫県生まれ。岡山大学法学部卒業。陰山ラボ代表(教育クリエイター)。元立命館小学校副校長。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812519112
目次 はじめに
第1章 勉強ってなんだか知ってる?
コツ(1)勉強とは「集中すること」の練習/コツ(2)早寝早起き朝ごはんで脳をはたらかせよう!/コツ(3)勉強はコツコツ努力するしかない!/コツ(4)頭のよさは訓練で上げられる!/コツ(5)寝ないで勉強すると学力が下がる!?/コツ(6)早寝にはいいことがいっぱい!/コツ(7)いちばん集中できるのは朝早く起きたとき/コツ(8)夜きちんと寝るにはトレーニングが必要/コツ(9)テレビや動画の見すぎに注意しよう/コツ(10)成績アップのカギは食事にあり!/コツ(11)朝ごはんはぜったいに食べよう
第2章 どうすれば頭がよくなるの?
コツ(12)自分ひとりで予習するコツとは?/コツ(13)むずかしい問題はやらなくていい!?/コツ(14)同じテストを何度もやろう/コツ(15)音読をすると脳がきたえられる!/コツ(16)百ます計算で計算力アップ!/コツ(17)わからなくなったら基礎にもどろう
第3章 自宅学習で集中するコツ
コツ(18)自宅学習はリビングでしよう!/コツ(19)わからないときこそかしこくなるチャンス!/コツ(20)きれいな部屋でやる気をにがさない!/コツ(21)勉強は「時間」よりも「集中」がたいせつ!/コツ(22)算数の宿題は先にやってしまおう/コツ(23)自宅学習で注意したいふたつのこと/コツ(24)塾のあとはきちんと休もう/コツ(25)短期間で復習すると学力が上がりやすい/コツ(26)読書をすると全教科の成績が上がる/コツ(27)楽しく読める本ならなにを読んでもいい/コツ(28)図書館でたくさんの本に出会おう/コツ(29)「知りたい気持ち」を大きくしよう
第4章 漢字はたくさん書くほど覚えられない!?
コツ(30)漢字の勉強は頭のトレーニングだ!/コツ(31)音読で漢字の意味と形を覚えよう/コツ(32)書き順は指先で覚える!/コツ(33)同じ漢字テストを何回もやろう/コツ(34)漢字はゆっくり書いても意味がない!?/コツ(35)漢和辞典で熟語をマスター!/コツ(36)熟語の書き取りテストを何回もやろう
第5章 国語の長い文をサラサラ読むコツ
コツ(37)主語と述語を見分けるコツ/コツ(38)修飾語を見分けるコツ/コツ(39)代名詞を見分けるコツ(1)/コツ(40)代名詞を見分けるコツ(2)/コツ(41)パソコンをつかえば作文が楽しくなる!/コツ(42)発想瞬発力をきたえる百ます作文のススメ/コツ(43)「3年日記帳」なら楽しく書ける!/コツ(44)三日ぼうずでもだいじょうぶ!/コツ(45)自分で辞書をつくってみよう
第6章 算数の文章題のひみつ
コツ(46)1枚のプリントをやりこんで計算力アップ!/コツ(47)単位や公式を覚えるためのくふう/コツ(48)文章題が得意になる3つの方法/コツ(49)計算式に単位をつけよう/コツ(50)問題文の内容を文章にしよう/コツ(51)文章題を覚えるまで何度も練習しよう
第7章 テストはなんのためにあるの?
コツ(52)テスト=がんばれる力を確かめる試験!/コツ(53)テスト問題を予想して復習をしよう/コツ(54)テストできんちょうしたときは/コツ(55)テストの「答え方」に要注意!/コツ(56)テストは終わったあとがだいじ!/コツ(57)ノートは「頭のなか」と同じ!?/コツ(58)きれいなノートをとるコツ/コツ(59)「聞く力」をきたえるとっておきの方法とは!?
エピローグ
おわりに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

陰山 英男
375 375
学習法
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。