検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015808413図書一般111/ヨコ21/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

同一性と個体

人名 横路 佳幸/著
人名ヨミ ヨコロ ヨシユキ
出版者・発行者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2021.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 同一性と個体
サブタイトル 種別概念に基づく統一理論に向けて
タイトルヨミ ドウイツセイ ト コタイ
サブタイトルヨミ シュベツ ガイネン ニ モトズク トウイツ リロン ニ ムケテ
人名 横路 佳幸/著
人名ヨミ ヨコロ ヨシユキ
出版者・発行者 慶應義塾大学出版会
出版者・発行者等ヨミ ケイオウ ギジュク ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2021.8
ページ数または枚数・巻数 450p
大きさ 22cm
価格 ¥6000
ISBN 978-4-7664-2760-8
ISBN 4-7664-2760-8
注記 文献:p421〜440
分類記号 111
件名 形而上学意味論認識論
内容紹介 形而上学的・意味論的・認識論的観点から「同一性」を探究。日常的に行う認知的な同定・個別化を、認識論や心の哲学、知覚の哲学の観点から、どのように理解すべきであるかを体系的に論じる。
著者紹介 慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。博士号(哲学)取得。専門は哲学、倫理学。日本学術振興会特別研究員PD、南山大学社会倫理研究所プロジェクト研究員。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812516343
目次 序論
1 本書のテーマ/2 本書の目標と意義/3 五つの留意点/4 本書の構成とマニフェスト
第1章 予備的考察
1 三つの前提/2 種別概念小史-アリストテレス・ロック・ストローソン/3 種別概念の役割-種別的同一性規準の提供/4 種別的同一性規準のちょっとした敷衍/5 種別概念の分類-実体的なものと制限的なもの/6 種別概念の射程-裸の個体の不在/7 諸前提のベクトル和
第2章 同一性関係の形而上学
1 根本的な疑問/2 同一性のウィギンズ的な解明/3 解明の系譜と「形而上学」/4 同一性の諸特徴/5 同一性の相対主義-ロックとギーチ/6 数え上げとパラドクス-フレーゲとギーチ/7 フレーゲの分析/8 普遍的な種別論の拒否?/9 種別的多元論/10 存在論上のデフレ主義?/11 相対主義のジレンマ/12 根拠付け問題と恣意性問題/13 同一性の種別論的な絶対主義(1)-絶対性とライプニッツの法則/14 同一性の種別論的な絶対主義(2)-架橋原理と同一性規準/15 相対主義から種別論的な絶対主義へ
第3章 同一性表現の意味論
1 バトラーの区別/2 同一性表現の関係項/3 チザムの解釈/4 バクスターの解釈/5 ギーチ的な意味論上の相対主義/6 カプラン的意味論から非指標的文脈主義へ/7 同一性表現の非指標的文脈主義/8 内包オペレーターの不在?/9 パラメーターを措定する根拠/10 非指標的文脈主義における理論的恩恵/11 ギーチの固有名論/12 固有名の指標主義/13 同一性言明の真理条件と顕性種別概念/14 バトラーの区別を擁護する
第4章 認知的な個別化の認識論
1 アリストテレス的なテーマの継承/2 認識的な種別概念主義-ストローソン・ウィギンズ・ロウ/3 二種類の反論/4 どれであるかの知識/5 認知的な個別化のラッセルの原理/6 証拠としての種別概念の知覚/7 叙実主義的で証拠主義的な種別概念主義/8 第一の反論への応答-証拠の叙実性/9 第二の反論への応答-「個別化」の多義性/10 認識的な種別概念主義の一形式
第5章 個体の形而上学
1 種別的多元論再訪/2 ベイカーの構成主義/3 構成主義への不満/4 形相による基礎付けとしての構成/5 メレオロジカルな統一性としての構成/6 質料形相論的な構成主義(1)-その定義と貢献/7 質料形相論的な構成主義(2)-疑問への応答/8 形相の輪郭/9 ウィギンズ的な解明への逆照射/10 多元性・構成・統一性/付論 概念主義的実在論に向かって
結論 「同一性」の種別的親和性アプローチ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

111 111
形而上学 意味論 認識論
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。