検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015839236図書一般923.7/モイ21/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

遅咲きの男

人名 莫言/著
人名ヨミ バクゲン
出版者・発行者 中央公論新社
出版年月 2021.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 遅咲きの男
タイトルヨミ オソザキ ノ オトコ
人名 莫言/著   吉田 富夫/訳
人名ヨミ バクゲン ヨシダ トミオ
出版者・発行者 中央公論新社
出版者・発行者等ヨミ チュウオウ コウロン シンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2021.6
ページ数または枚数・巻数 491p
大きさ 20cm
価格 ¥4000
ISBN 978-4-12-005444-0
ISBN 4-12-005444-0
分類記号 923.7
内容紹介 民衆とともに生きる作家・莫言の2012年ノーベル文学賞受賞後初の短篇集。表題作ほか、「モーゼを待ちつつ」「地主の目つき」「松明と口笛」など、2011年から2020年までに書かれた全12篇を収録する。
著者紹介 1955年山東省生まれ。幼くして文革に遭い、小学校を中退。85年「透明な赤蕪」でデビュー。ほかの著書に「赤い高粱」「天堂狂想歌」など。2012年ノーベル文学賞受賞。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812503265



目次


内容細目

左鎌   7-26
遅咲きの男   27-82
偏屈者   83-100
スリの指に咲く花   101-145
モーゼを待ちつつ   147-178
詩人キンシプー   179-197
従弟寧賽葉   199-215
地主の目つき   217-234
大浴場・赤ベッド   235-261
天下太平   263-308
明眸皓歯   309-380
松明と口笛   381-483

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。