検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015432966図書児童C491/ウシ/書庫貸出可 
2 0016018400図書児童C491/ウシ/1F児童貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ずかんヒトの細胞

人名 牛木 辰男/著
人名ヨミ ウシキ タツオ
出版者・発行者 技術評論社
出版年月 2021.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル ずかんヒトの細胞
サブタイトル 見ながら学習調べてなっとく
タイトルヨミ ズカン ヒト ノ サイボウ
サブタイトルヨミ ミナガラ ガクシュウ シラベテ ナットク
人名 牛木 辰男/著
人名ヨミ ウシキ タツオ
出版者・発行者 技術評論社
出版者・発行者等ヨミ ギジュツ ヒョウロンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2021.5
ページ数または枚数・巻数 128p
大きさ 26cm
価格 ¥2680
ISBN 978-4-297-12060-3
ISBN 4-297-12060-3
注記 文献:p127
分類記号 491.11
件名 細胞学
内容紹介 いろんな形・役割の細胞、大集合! 約80種類のヒトの細胞を詳しい模式図や美しい電顕写真などで紹介し、細胞の形・大きさ・特徴・役割といった基本的な情報をわかりやすく解説する。自宅でできる実験も掲載。
著者紹介 新潟県生まれ。新潟大学医学部卒業。同大学教授、学長。医学博士。専門は解剖学。特に電子顕微鏡や走査プローブ顕微鏡を用いた細胞・組織の構造解析の研究を行っている。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812496946
目次 この本の使い方
用語解説
はじめに
1章 細胞ってなんだ?
細胞は体の小さな工場だ/細胞がある、それが生き物のあかしなんだ/細胞ってなんだろう?/細胞はどうやって増えるの?/細胞はどのように死ぬの?/いろいろな活動をする細胞/“正しくない”細胞が増えてがんになる
2章 細胞図鑑
細胞どこにあるかな?/機能ごとに形が異なる細胞/表面をおおう細胞/●皮ふの表面をつくる 表皮細胞/●指の先を硬くして守る 爪の細胞/●体をおおう毛をつくる 毛の細胞/●濡れた口の中をおおう 口腔粘膜上皮細胞/●気道の壁をおおう 気道の上皮細胞/●肺の表面をおおう 肺胞上皮細胞/コラム(1) 電子顕微鏡の発明/コラム(2) 大きさを比べてみよう/運動を専門とする細胞/●手足を自由に動かす 骨格筋細胞/●心臓を動かす 心筋細胞/●胃や腸を動かす 平滑筋細胞/硬い構造をつくり出す細胞/●骨の中に住んでいる 骨細胞/●骨をつくり出す 骨芽細胞/●骨をとかし吸収する 破骨細胞/●軟骨の中に埋まる 軟骨細胞/●歯のエナメル質をつくる エナメル芽細胞/●歯の象牙質をつくる 象牙芽細胞/●歯のセメント質をつくる セメント芽細胞/コラム(3) 顕微鏡を比べてみよう/いろいろな物質をつくり出す細胞/●唾液をつくる 唾液腺の細胞/●汗をつくる 汗腺細胞/●母乳をつくる 乳腺細胞/●膵液をつくる 膵腺房細胞/●塩酸をつくる 胃の壁細胞/●胆汁をつくる 肝細胞/●コラーゲンをつくる 線維芽細胞/●脳脊髄液をつくる 脈絡叢の上皮細胞/●ヒアルロン酸をつくる 関節の滑膜細胞/●皮脂をつくる 皮脂腺細胞/●ネバネバの粘液をつくる 杯細胞/●表面活性物質をつくる 肺のクラブ細胞/●ヒスタミンをつくる マスト細胞/コラム(4) 手づくり顕微鏡で観察しよう/吸収を専門とする細胞/●栄養を吸収する 小腸の吸収上皮細胞/●水分を吸収する 大腸の吸収上皮細胞/●胆汁を濃縮する 胆囊上皮細胞/コラム(5) 消化と吸収/貯蔵を専門とする細胞/●脂肪を貯蔵する 脂肪細胞/●ビタミンAを貯蔵する ビタミンA貯蔵細胞/血管と血液の細胞/●血管の内面をおおう 内皮細胞/●毛細血管の壁にひそむ 周皮細胞/●血液の中で酸素を運ぶ 赤血球/●血液をパトロールする 白血球/●血液の血小板をつくる 巨核球/●血液の単球から変化する マクロファージ/コラム(6) ウイルスは生き物?/外界を感じる細胞/●光を感じとる 網膜の視細胞/●音を感じとる 蝸牛の有毛細胞/●加速と重力を感じる 前庭の有毛細胞/●においを感じとる 嗅細胞/●味を感じとる 味蕾の味細胞/●さわり心地を感じる メルケル細胞/コラム(7) 神経細胞とニューロン/コラム(8) ゾウとネズミの細胞を比べてみよう/脳をつくる細胞/●情報の回路をつくる 神経細胞/コラム(9) 神経のネットワークとコンピュータ/●脳の隙間を埋めつくす グリア細胞/コラム(10) グリア細胞のここがすごい!/おしっこをつくる細胞/●血液をろ過する 腎小体の細胞/●原尿を愛けとめる ボウマン囊の細胞/●原尿を再吸収する 腎臓の尿細管細胞/コラム(11) 再生するイモリの脚の不思議/ホルモンを出す細胞/コラム(12) ホルモンが体を調節するしくみ/●内分泌器官を支配する 下垂体の前葉細胞/●濾胞でホルモンをつくる 甲状腺の細胞/●ステロイドホルモンをつくる 副腎皮質の細胞/●アドレナリンをつくる 副腎皮質の細胞/●下垂体後葉にホルモンを出す 神経分泌細胞/●胃酸の分泌をうながす G細胞/コラム(13) 幸せを感じる脳内ホルモン/●男性ホルモンをつくる 精巣のライディッヒ細胞/●女性ホルモンをつくる 卵巣の内卵胞膜細胞と卵胞上皮細胞/卵子と精子/コラム(14) 受精と着床/●命をつなげる(1) 精子細胞と精子/●命をつなげる(2) 卵細胞と卵子/コラム(15) ブロッコリーのDNAを取り出してみよう!/細胞を育てる細胞/●卵子を育てる 卵胞上皮細胞/●精子を育てる セルトリ細胞/●Tリンパ球を育てる 胸腺上皮細胞/何にでもなれる細胞/●多分化能をもつ 受精卵と幹細胞/コラム(16) iPS細胞って何?
索引
主な参考文献/写真提供
著者プロフィール/奥付



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

491.11 491.11
細胞学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。