検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015682669図書一般317.81/ヤマ21/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

帝国日本の統治法

人名 山中 永之佑/著
人名ヨミ ヤマナカ エイノスケ
出版者・発行者 大阪大学出版会
出版年月 2021.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 帝国日本の統治法
サブタイトル 内地と植民地朝鮮・台湾の地方制度を焦点とする
タイトルヨミ テイコク ニホン ノ トウチホウ
サブタイトルヨミ ナイチ ト ショクミンチ チョウセン タイワン ノ チホウ セイド オ ショウテン ト スル
人名 山中 永之佑/著
人名ヨミ ヤマナカ エイノスケ
出版者・発行者 大阪大学出版会
出版者・発行者等ヨミ オオサカ ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 吹田
出版・発行年月 2021.3
ページ数または枚数・巻数 21,968p
大きさ 22cm
価格 ¥15000
ISBN 978-4-87259-676-2
ISBN 4-87259-676-2
分類記号 317.8
件名 植民地行政地方制度朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945)台湾-歴史-日本統治時代
内容紹介 日本の近代法史研究は、内地法と植民地法を帝国日本の法として一体化して捉える視点が不可欠。日本及び朝鮮・台湾の統治法の中核である地方制度に焦点を当て、最近公表された研究も含め比較・解明し、その実相を明らかにする。
著者紹介 大阪大学法経学部法学科卒業。同大学名誉教授。法学博士(同大学)。著書に「近代市制と都市名望家」「日本近代地方自治制と国家」「民事裁判の法史学」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812493810
目次 第Ⅰ部 帝国日本の成立と一九二〇年代を中心とする内地・朝鮮・台湾の統治法
序章 本書の意図/第一章 普選・治安維持法体制の形成・成立と地方制度の改正及び行政救済法/第二章 朝鮮における軍事、治安・教育法体制と一九二〇(大正九)年の地方制度改正及び行政救済制度の不施行/第三章 台湾における軍事、治安・教育法体制と一九二〇(大正九)年の地方制度改正及び一九二二(大正一一)年の訴願法施行/第四章 むすびにかえて
第Ⅱ部 準戦時・戦時法体制(ファシズム法体制)形成・成立・崩壊期の内地・朝鮮・台湾の統治法
第一章 一九二九(昭和四)年の地方制度改正から一九四三(昭和一八)年の地方制度改正へ/第二章 朝鮮における一九三〇(昭和五)年の地方制度改正/第三章 台湾における一九三五(昭和一〇)年の地方制度改正/終章 帝国日本の統治法の基本構造



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

植民地行政 地方制度 朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945) 台湾-歴史-日本統治時代
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。