検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015426455図書児童C337/キツ/3書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

もっと知りたい!調べたい!お金のこと 3  お金の歴史とキャッシュレス 

人名 キッズ・マネー・ステーション/監修
人名ヨミ キッズ マネー ステーション
出版者・発行者 中央経済グループパブリッシング
出版年月 2021.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル もっと知りたい!調べたい!お金のこと 3  お金の歴史とキャッシュレス 
タイトルヨミ モット シリタイ シラベタイ オカネ ノ コト オカネ ノ レキシ ト キャッシュレス 
人名 キッズ・マネー・ステーション/監修
人名ヨミ キッズ マネー ステーション
出版者・発行者 中央経済グループパブリッシング小峰書店(発売)
出版者・発行者等ヨミ チュウオウ ケイザイ グループ パブリッシング/コミネ ショテン
出版地・発行地 東京/東京
出版・発行年月 2021.3
ページ数または枚数・巻数 47p
大きさ 30cm
価格 ¥2900
ISBN 978-4-338-34403-6
ISBN 4-338-34403-6
分類記号 337
分類記号 337.2
件名 貨幣
件名 貨幣-歴史
内容紹介 生きる力を育むために必要なお金についての考え方を紹介するシリーズ。3は、物々交換から現在のお金まで、お金をつくる技術、これからのお金などを、まんがやイラストを交えて解説する。言葉の意味や、お金ミニ知識も掲載。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812486018
目次 はじめに
現在おもに使われているお金の種類・この本の使い方
1章 お金はいつから日本で使われるようになったの?
お金がなかった時代 自給自足から物々交換へ/日本ではじめてお金がつくられる/和同開珎より古いお金があった/中国から輸入したお金 渡来銭が使われる/金貨や銀貨が登場する/徳川家康が「お金の天下統一」を行う/金の江戸、銀の大阪/「円」というお金の単位が生まれる/日本銀行が最初につくったお金は「大黒札」/新しいお金の時代が始まる/もっと知りたい! 世界のお金の歴史
2章 現代のお金は、どのようにつくられているの?
お金をつくり、世の中に送るしくみ/お金にいたずらしてはダメ/にせ札をつくらせないすぐれた技術/新しい500円玉が誕生/お札にえがかれた人たち/新しくお札に登場するのはどんな人?/1年間にどのくらいのお金がつくられる?/使えなくなったお金はどうなる?
3章 お金の進化とこれからのお金とのつき合い方
進むキャッシュレス決済とその種類/チャージとは?/世界のキャッスレス事情/キャッシュレスのためにITが使われている/ITって何?/キャッシュレス決済やITで便利になること/お金をつくったり、運んだりする費用を減らせる/便利になったしくみを上手に利用するためには
さくいん



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

337 337
貨幣
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。