検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015688831図書一般801.03/イノ21/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ニュースの談話構造の総合的研究

人名 井上 裕之/著
人名ヨミ イノウエ ヒロユキ
出版者・発行者 ココ出版
出版年月 2021.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ニュースの談話構造の総合的研究
タイトルヨミ ニュース ノ ダンワ コウゾウ ノ ソウゴウテキ ケンキュウ
人名 井上 裕之/著
人名ヨミ イノウエ ヒロユキ
出版者・発行者 ココ出版
出版者・発行者等ヨミ ココ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2021.2
ページ数または枚数・巻数 366p
大きさ 22cm
価格 ¥3600
ISBN 978-4-86676-030-8
ISBN 4-86676-030-8
注記 文献:p360〜363
分類記号 801.03
件名 談話分析ニュース
内容紹介 ラジオやテレビで伝えられるニュースの報道文を音声言語であるニュース談話とし、その構造に注目。戦前から戦中、現在までのニュース談話について調査し、リード文に焦点を当てながら総合的・多角的に分析する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812479120
目次 第1章 本研究の目的と構成
第2章 本研究の先行研究とニュース談話モデル
1 本研究に関する先行研究/2 談話の構成の先行研究と本研究のニュース談話モデル/3 制作・放送の過程から見たニュースの位置づけについて
第3章 リード文と指示語の関係から見たニュースの談話構造
1 第3章のねらい/2 指示語の調査/3 指示語の調査結果の概要/4 指示語の調査結果の具体例/5 ニュースで使われる指示語についての考察/6 第3章のまとめ
第4章 リード文とその反復から見たニュースの談話構造
1 第4章のねらい/2 リード文述部とその反復の調査/3 反復の調査結果/4 反復調査の分析/5 反復調査の考察/6 第4章のまとめ
第5章 草創期のラジオニュースにおけるリード文の形成
1 第5章のねらい/2 草創期ラジオニュースのあゆみ概略/3 ラジオ草創期のリード文作成方法の調査対象とする資料/4 ラジオ草創期の資料に見るリード文の作成方法/5 第5章のまとめ
第6章 戦時下のラジオニュースにおけるリード文の変遷
1 第6章のねらい/2 リード文判定調査の対象とする資料の選出/3 1937年のニュース原稿<資料A>の調査/4 1941年のニュース音声<資料B>の調査/5 1943年のニュース原稿<資料C>の調査/6 リード文判定調査の考察/7 第6章のまとめ
第7章 本研究の結論と今後の課題
1 各章のまとめ/2 本研究の結論/3 談話研究に対する本研究の貢献/4 メディア研究に対する本研究の貢献/5 ジャーナリズム研究に対する本研究の貢献/6 今後の課題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井上 裕之
801.03 801.03
談話分析 ニュース
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。