検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015762354図書一般318.1/ウカ21/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

地方自治法概説

人名 宇賀 克也/著
人名ヨミ ウガ カツヤ
出版者・発行者 有斐閣
出版年月 2021.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 地方自治法概説
並列タイトル Local Autonomy Law Text
タイトルヨミ チホウ ジチホウ ガイセツ
人名 宇賀 克也/著
人名ヨミ ウガ カツヤ
版次 第9版
出版者・発行者 有斐閣
出版者・発行者等ヨミ ユウヒカク
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2021.3
ページ数または枚数・巻数 23,498p
大きさ 22cm
価格 ¥3200
ISBN 978-4-641-22806-1
ISBN 4-641-22806-1
注記 近年の地方分権の動き:p477〜482
分類記号 318.1
件名 地方自治法
内容紹介 地方自治法について、読者の理解度・目的に応じた2段構成で解説。各章の冒頭に学習のポイントをまとめて掲げ、身近な時事問題等を説明したコラムも掲載する。最新の立法・新判例に対応。
著者紹介 東京大学法学部卒。同大学名誉教授。最高裁判所判事。著書に「行政法概説」「アメリカ行政法」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812477031
目次 第1章 地方自治法序論
Ⅰ 地方自治の基礎理論/Ⅱ 地方公共団体の構成要素
第2章 普通地方公共団体
Ⅰ 地方公共団体の意義/Ⅱ 各地方公共団体の検討/Ⅲ 都道府県と市町村の関係
第3章 特別地方公共団体
Ⅰ 特別区/Ⅱ 地方公共団体の組合/Ⅲ 財産区/Ⅳ 合併特例区
第4章 広域連携の仕組み
Ⅰ 別法人を設立しない広域連携/Ⅱ 連携協約/Ⅲ 普通地方公共団体の協議会/Ⅳ 機関等の共同設置/Ⅴ 事務の委託/Ⅵ 事務の代替執行/Ⅶ 職員の派遣/Ⅷ 広域連携による基礎自治体の行政サービス提供体制
第5章 地方公共団体の事務
Ⅰ 地方自治法の規定/Ⅱ 地方公共団体の事務の分類/Ⅲ 政策的事務配分論/Ⅳ 地方分権改革
第6章 地方公共団体の権能
Ⅰ 自主組織権/Ⅱ 自主行政権/Ⅲ 自主司法権/Ⅳ 自主財政権/Ⅴ 自主立法権/Ⅵ 国政参加権
第7章 地方公共団体の機関
Ⅰ 議会と長/Ⅱ 委員会および委員
第8章 住民の権利義務
Ⅰ 住民の権利/Ⅱ 住民の義務
第9章 普通地方公共団体に対する国または都道府県の関与等
Ⅰ 関与に関する規定の整備/Ⅱ 関与の意義/Ⅲ 関与の法定主義/Ⅳ 関与の基本原則/Ⅴ 一般ルールとしての関与および法定受託事務にかかる処理基準/Ⅵ 基本類型以外の関与規定/Ⅶ 関与の手続/Ⅷ 国と普通地方公共団体との間の係争処理の仕組み/Ⅸ 自治紛争処理委員



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

318.1 318.1
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。