蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0015620495 | 図書一般 | 586.092/マキ21/ | 2F自然 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
キモノ図案からプリントデザインへ
|
人名 |
牧田 久美/著
|
人名ヨミ |
マキタ ヒサミ |
出版者・発行者 |
思文閣出版
|
出版年月 |
2021.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
キモノ図案からプリントデザインへ |
サブタイトル |
GHQの繊維産業復興政策 |
タイトルヨミ |
キモノ ズアン カラ プリント デザイン エ |
サブタイトルヨミ |
ジーエイチキュー ノ センイ サンギョウ フッコウ セイサク |
人名 |
牧田 久美/著
|
人名ヨミ |
マキタ ヒサミ |
出版者・発行者 |
思文閣出版
|
出版者・発行者等ヨミ |
シブンカク シュッパン |
出版地・発行地 |
京都 |
出版・発行年月 |
2021.2 |
ページ数または枚数・巻数 |
9,345,11p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥7700 |
ISBN |
978-4-7842-2005-2 |
ISBN |
4-7842-2005-2 |
注記 |
文献:p334〜340 |
分類記号 |
586.0921
|
件名 |
繊維工業-日本
/
染色-図案
|
内容紹介 |
1945〜47年の繊維業界の特殊な産業形態のあらましを確認し、GHQの繊維産業優遇政策が果たした役割と著しい復興の経緯を検証。戦後プリントデザインの黎明期を、京都の図案家を中心に国内外からの視点で考察する。 |
著者紹介 |
京都市立芸術大学美術研究科博士学位(美術)取得。同大学芸術資源研究センター客員研究員。1972年からテキスタイルデザイン牧田久美主宰。受賞・個展多数。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812477009 |
目次 |
序章 |
|
第一部 占領政策の中で |
|
第一章 占領初期の繊維動向 |
|
第一節 生糸・絹織物の輸出政策/第二節 絹の販売促進政策/第三節 絹の需要衰退の理由と対策 |
|
第二章 GHQの綿加工貿易政策 |
|
第一節 占領前期のGHQの綿産業政策/第二節 日本綿産業の本格的復興 |
|
第三章 日本綿産業の国際市場進出と諸問題 |
|
第一節 世界市場に復活する日本綿産業と関係諸国の動向/第二節 綿加工貿易における意匠問題/第三節 「意匠問題」の影響と日本繊維意匠センター設立 |
|
第二部 国内繊維産業の復興と戦後プリントデザイン創成 |
|
第四章 戦後プリントデザインの芽生え |
|
第一節 戦後初動の挑戦/第二節 国内需要の爆発/第三節 図案家の動向 |
|
第五章 彷徨する伝統的美意識 |
|
第一節 洋風感覚/第二節 反動的懐古趣味 |
|
第六章 先駆的プリント服地図案家の誕生 |
|
第一節 先駆的グループ「エース」登場/第二節 抽象柄プリント服地の流行 |
|
第七章 躍動する京都プリント |
|
第一節 GHQおよび訪日アメリカ人の目から見た日本の伝統的染織文化/第二節 京都プリントの飛躍 |
|
終章 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる