検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015416639図書児童C368/モシ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

もしものための防犯ゼミナール

出版者・発行者 学研プラス
出版年月 2021.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル もしものための防犯ゼミナール
タイトルヨミ モシモ ノ タメ ノ ボウハン ゼミナール
出版者・発行者 学研プラス
出版者・発行者等ヨミ ガッケン プラス
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2021.2
ページ数または枚数・巻数 79p
大きさ 28cm
価格 ¥3500
ISBN 978-4-05-501336-9
ISBN 4-05-501336-9
分類記号 368.6
件名 犯罪予防
内容紹介 「もしも1人でエレベーターに乗るときは?」「もしもネットで買い物をしたくなったら?」 子どもたちに身近な「もしも」の例を想像して、防犯を学ぶ本。自分を守るために大切な知識が身につく。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812468653
目次 第1章 あやしい人の「もしも」
危険に気づく/★危険な場所はどこ?/未然に防ぐ/★もしも危険な場所で声をかけられたら?/★もしも相手が近づいてきたら?/★もしも周りにだれもいなくなってしまったら?/★もしも外出先でトイレに行くときは?/★もしも一人でエレベーターに乗るときは?/★もしも家で留守番するときは?/身を守る/★もしも無理やり体をつかまれそうになったら?/★もしも車に乗せられそうになったら?/★もしも体をさわられそうになったら?/★もしも勝手に写真をとられたら?/「子ども110番の家」って?/「子ども緊急通報装置」って?/いやなことがあったときは大人に話そう/学習しよう/★実際の事件/★「あやしい人」ってどんな人?/★ふだんから気をつけたいこと/★防犯グッズを活用しよう/★地域安全マップをつくろう
第2章 インターネットの「もしも」
危険に気づく/★危険な場所はどこ?/未然に防ぐ/★インターネットは危険?/★もしもネットで自分のことを伝えたくなったら?/★もしも写真や動画をアップロードしたくなったら?/★もしも実際に会おうと言われたら?/★もしもネットで買い物をしたくなったら?/身を守る/★もしもネットの書きこみでトラブルになったら?/★もしおかしなメールがきたら?/★もしもあやしい表示が出たら?/学習しよう/★実際の事件/★ネットの使い方を見直そう/★こんなことにも気をつけよう
第3章 自分のまわりの「もしも」
危険に気づく/★危険な場所はどこ?/未然に防ぐ/★もしも友だちから悪いことに誘われたら?/★もしも友だちを傷つけそうになったら?/★もしも相手の体をさわりたくなったら?/身を守る/★もしもだれかのものを壊してしまったら?/★もしもだれかのものを盗んでしまったら?/★もしもだれかにけがをさせてしまったら?/★もしもだれかの心を傷つけてしまったら?/学習しよう/★実際の事件/★友だちのことを周囲に伝えよう/★友だちとのお金のやりとりはさけよう/★相手のいやなことはしない・言わない



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

368.6 368.6
368.6 368.6
犯罪予防
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。