検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015698616図書一般341/タカ21/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

財政学の扉をひらく

人名 高端 正幸/著
人名ヨミ タカハシ マサユキ
出版者・発行者 有斐閣
出版年月 2020.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 財政学の扉をひらく
並列タイトル AN INVITATION TO PUBLIC FINANCE
シリーズ名 有斐閣ストゥディア
タイトルヨミ ザイセイガク ノ トビラ オ ヒラク
シリーズ名ヨミ ユウヒカク ストゥディア
人名 高端 正幸/著   佐藤 滋/著
人名ヨミ タカハシ マサユキ サトウ シゲル
出版者・発行者 有斐閣
出版者・発行者等ヨミ ユウヒカク
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2020.12
ページ数または枚数・巻数 11,226p
大きさ 22cm
価格 ¥1800
ISBN 978-4-641-15082-9
ISBN 4-641-15082-9
注記 文献:p207〜215
分類記号 341
件名 財政学
内容紹介 財政の意義や役割の理解を主眼とした財政学の入門テキスト。予算、税、社会保障などの基本を説明した上で、貧困・格差が広がり分断が進む日本社会が抱える課題を財政学の視点から解説する。理解を深める問いや読書案内も掲載。
著者紹介 1974年生まれ。博士(経済学、横浜国立大学)。埼玉大学大学院人文社会研究科准教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812457392
目次 CHAPTER 0 経済・社会の動揺と財政
1 社会の「鏡」としての財政/2 生きづらさを「分かち合う」/3 社会問題としての財政
第1部 財政の基本をつかむ
CHAPTER 1 予算と財政民主主義
1 予算と私たち/2 財政民主主義の根本原則/3 議会による予算統制をめぐる実態と課題/4 「共同の財布」を求めて
CHAPTER 2 税と信頼
1 税とは何か/2 租税体系の概要/3 増税の時代のなかで税のあり方を考える
CHAPTER 3 社会保険と生活保障
1 社会保険とは何か/2 社会保険料負担の特質/3 近年の社会保険改革の動向
CHAPTER 4 財政赤字の理論と実際
1 債務国家化の進展/2 公債発行をめぐる諸論点/3 財政の持続可能性を考える
CHAPTER 5 地方自治と地方財政
1 「生活の場」の政府/2 地方財政の姿と国との関係/3 地方自治体にできること/4 地方自治と地方財政のこれから
第2部 財政の視点から社会問題を解く
CHAPTER 6 経済成長と所得再分配
1 低成長時代の財政問題/2 福祉国家の黄金期から新自由主義へ/3 二者択一の先へ/4 日本における経済成長・自己責任志向
CHAPTER 7 格差・貧困の拡大と所得保障
1 働き方の変容と格差・貧困の拡大/2 日本の所得保障制度の特徴/3 所得保障制度をめぐる近年の議論
CHAPTER 8 世代間対立と社会保障
1 世代間対立を問いなおす/2 現役世代向け給付はなぜ小さいのか/3 支え合いの糸をつむぎ直す
CHAPTER 9 地域の変容と地方財政
1 財政学から地域をみる/2 公共事業と対人社会サービス/3 地域経済・社会の変容と地方財政/4 地方財政は「生活の場」のニーズを満たせるか/5 地方財政論へのいざない
CHAPTER 10 グローバル化の進展と財政の変容
1 グローバル化のいま/2 変容する財政/3 福祉国家の行方
CHAPTER Final 社会統合と財政
1 財政とニーズ/2 揺らぐ「共同の財布」/3 財政学は希望を語れるか



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高端 正幸 佐藤 滋
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。