検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015701634図書一般007.64/ワタ21/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ゼロから学ぶPythonプログラミング

人名 渡辺 宙志/著
人名ヨミ ワタナベ ヒロシ
出版者・発行者 講談社
出版年月 2020.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ゼロから学ぶPythonプログラミング
サブタイトル Google Colaboratoryでらくらく導入
タイトルヨミ ゼロ カラ マナブ パイソン プログラミング
サブタイトルヨミ グーグル コラボラトリー デ ラクラク ドウニュウ
人名 渡辺 宙志/著
人名ヨミ ワタナベ ヒロシ
出版者・発行者 講談社
出版者・発行者等ヨミ コウダンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2020.12
ページ数または枚数・巻数 10,245p
大きさ 24cm
価格 ¥2400
ISBN 978-4-06-521883-9
ISBN 4-06-521883-9
注記 文献:p243
分類記号 007.64
件名 プログラミング(コンピュータ)
内容紹介 これまでプログラミングにほとんど触れたことがない大学生に向けて、Pythonをゼロから解説。プログラミングの考え方や、計算機の仕組み、代表的なアルゴリズムなどに触れることができ、プログラマ的感覚が身につく。
著者紹介 東京大学工学系研究科物理工学専攻博士課程修了。慶應義塾大学理工学部物理情報工学科准教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812457194
目次 第1章 Pythonの概要とGoogle Colabの使い方
1.1 Pythonの特徴/1.2 Google Colabの使い方/1.3 課題 Pythonの概要とGoogle Colabの使い方
第2章 条件分岐と繰り返し処理
2.1 変数と型/2.2 条件分岐と繰り返し/2.3 ニュートン法/2.4 課題 条件分岐と繰り返し処理
第3章 関数とスコープ
3.1 While文/3.2 ループのスキップと脱出/3.3 関数/3.4 スコープ/3.5 課題 関数とスコープ
第4章 リストとタプル
4.1 リスト/4.2 タプル/4.3 enumerate/4.4 メモリ上でのリストの表現/4.5 参照の値渡し/4.6 リスト内包表記/4.7 コッホ曲線/4.8 課題 リストとタプル
第5章 文字列処理
5.1 文字列と文字コード/5.2 辞書/5.3 正規表現/5.4 ワードクラウド/5.5 文字列処理:課題
第6章 ファイル操作
6.1 ファイルシステム/6.2 Pythonでのファイル操作/6.3 CSVファイルの扱い/6.4 課題 ファイル操作
第7章 再帰呼び出し
7.1 再帰呼び出し/7.2 階段の登り方問題/7.3 迷路/7.4 課題 再帰呼び出し
第8章 クラスとオブジェクト指向
8.1 オブジェクト指向/8.2 クラスとインスタンス/8.3 オブジェクト指向プログラミングの実例/8.4 割りばしゲーム/8.5 課題 クラスとオブジェクト指向
第9章 NumPyとSciPyの使い方
9.1 ライブラリ/9.2 NumPyとSciPy/9.3 Numpyの使い方/9.4 SciPy/9.5 シュレーディンガー方程式/9.6 特異値分解による画像圧縮/9.7 課題 NumPyとSciPyの使い方
第10章 Pythonはどうやって動くのか
10.1 コンピュータはどうやって動くのか/10.2 機械語/10.3 プログラミング言語とコンパイラ/10.4 バイトコードとスタックマシン/10.5 逆ポーランド記法/10.6 課題 Pythonはどうやって動くのか
第11章 動的計画法
11.1 最適化問題/11.2 ナップサック問題/11.3 貪欲法/11.4 全探索/11.5 動的計画法とは/11.6 課題 動的計画法
第12章 乱数を使ったプログラム
12.1 モンテカルロ法/12.2 擬似乱数/12.3 モンテカルロ法による数値積分/12.4 モンティ・ホール問題/12.5 パーコレーション/12.6 課題 乱数を使ったプログラム
第13章 数値シミュレーション
13.1 数値シミュレーション/13.2 差分化/13.3 ニュートンの運動方程式/13.4 反応拡散方程式(グレイ・スコット模型)/13.5 課題 数値シミュレーション
第14章 簡単な機械学習
14.1 機械学習の概要/14.2 重回帰分析/14.3 GANとは/14.4 課題 簡単な機械学習
付録 Pythonのインストール
1 Pythonのライブラリについて/2 Anacondaのインストール/3 Pythonの実行方法



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

007.64 007.64
007.64 007.64
プログラミング(コンピュータ)
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。