検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015390164図書児童C501/コイ/1書庫貸出可 
2 0015668999図書児童C501/コイ/11F児童貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

図解未来を考えるみんなのエネルギー 1  身近なエネルギーをさがしてみよう 

人名 小泉 光久/編著
人名ヨミ コイズミ ミツヒサ
出版者・発行者 汐文社
出版年月 2020.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 図解未来を考えるみんなのエネルギー 1  身近なエネルギーをさがしてみよう 
タイトルヨミ ズカイ ミライ オ カンガエル ミンナ ノ エネルギー ミジカ ナ エネルギー オ サガシテ ミヨウ 
人名 小泉 光久/編著   明日香 壽川/監修
人名ヨミ コイズミ ミツヒサ アスカ ジュセン
出版者・発行者 汐文社
出版者・発行者等ヨミ チョウブンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2020.12
ページ数または枚数・巻数 47p
大きさ 27cm
価格 ¥2700
ISBN 978-4-8113-2779-2
ISBN 4-8113-2779-2
分類記号 501.6
件名 エネルギー
内容紹介 エネルギーと未来について考える。1は、エネルギーが使われる場所や種類、量などを、写真や図を用いてわかりやすく解説。SDGsの目標7「エネルギーをみんなに そしてクリーンに」等の情報を掲載。
著者紹介 1947年生まれ。國學院大學経済学部卒業。農業・農村、少子高齢化をテーマに執筆、制作に携わる。著書に「身近な魚のものがたり」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812455347
目次 1 家庭で使われているエネルギーはたくさんある
いろんなエネルギーがくらしで使われている/●エネルギーは動かす力/明かりを灯す照明器具と省エネ/●明かりに使われたエネルギーの歴史/●電気製品の表示を調べてみよう/電化でゆとりが生まれ、すごしやすくなった/料理には電気とガスがいっぱい使われている/料理に使われたエネルギーの歴史/ICT・AI時代と電気消費/●ICTってなに?/家庭用エネルギーの変化と省エネ
2 楽しく安全な地域を支えるエネルギー
買い物や通学に利用されるエネルギー/電気が運ばれ安全・便利なくらしに!/人と人、物をつなげる乗り物のエコ化/●すすむ乗り物のエコ化/外灯や道路標識、乗り物に使われるエネルギーの移りかわり/省エネ化をすすめる船のエネルギー/●すすむ船の省エネ/ロケットや飛行機はどんなエネルギーで飛ぶ?
3 産業の発展とエネルギー
大量のエネルギーが利用される産業の世界/くらべてみよう ものづくりとエネルギー/●ものづくりが集中する工業地帯/変化するものづくりとエネルギー/●蒸気機関が社会を変えた/農林水産業を支えるエネルギー/農業に使われる昔と今のエネルギー/●農業への再生可能エネルギーの利用/商業や病院、水族館はエネルギーで運営/●調べてみよう いろんな施設のエネルギー/エネルギー 今、考えること
●用語解説・さくいん



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小泉 光久 明日香 壽川
エネルギー
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。