検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015549025図書一般007.63/ソフ06/272F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ソフトウェア工学の基礎 27  日本ソフトウェア科学会FOSE 2020 

出版者・発行者 近代科学社
出版年月 2020.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ソフトウェア工学の基礎 27  日本ソフトウェア科学会FOSE 2020 
シリーズ名 レクチャーノート/ソフトウェア学
シリーズ番号 46
タイトルヨミ ソフトウェア コウガク ノ キソ ニホン ソフトウェア カガクカイ エフオーエスイー ニセンニジュウ 
シリーズ名ヨミ レクチャー ノート ソフトウェアガク
シリーズ番号ヨミ 46
人名 石尾 隆/編   天嵜 聡介/編
人名ヨミ イシオ タカシ アマサキ ソウスケ
出版者・発行者 近代科学社
出版者・発行者等ヨミ キンダイ カガクシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2020.11
ページ数または枚数・巻数 7,156p
大きさ 26cm
価格 ¥5000
ISBN 978-4-7649-0626-6
ISBN 4-7649-0626-6
分類記号 007.63
件名 ソフトウェア工学
内容紹介 日本ソフトウェア科学会「ソフトウェア工学の基礎」研究会(FOSE)が主催する第27回ワークショップの論文集。佐伯元司による招待講演、通常論文16編、ライブ論文15編を収録する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812451999



目次


内容細目

FOSEの27年を振り返って   1
佐伯 元司/著
システムの特徴を踏まえた素材コード片の生成による自動プログラム修正手法   3-12
安田 和矢/ほか著
動的解析による自動バグ修正技術の静的解析ツールの警告への適用と初期評価   13-22
浅田 翔/ほか著
教育支援の適用に向けた自動バグ修正手法の性能評価に関する調査   23-32
松尾 春紀/ほか著
自動バグ修正における開発者によるバグ限局の効果   Defects4Jを対象にした初期評価   33-38
山手 響介/ほか著
可変性マイニングを指向したイベント系列ベースの運用プロファイルの提案   39-44
小山 大揮/著 岸 知二/著
情報流解析における機密度ワイルドカードの検討   45-50
桑原 寛明/著
Doc2Vecを活用した変数名の自動評価法の提案   51-56
山中 啓太/著 阿萬 裕久/著 川原 稔/著
可読性の高いクラス図レイアウトを作成するための美的基準の調査   57-66
大宮 拓馬/著 小形 真平/著 岡野 浩三/著
ソフトウェアレビューのシミュレーションモデルとそのケーススタディ   67-75
中原 寛人/著 門田 暁人/著
Random Forestによるユーザの操作慣れ判定手法の提案   77-86
齋藤 侑/著 小形 真平/著 岡野 浩三/著
ユーザーレビューの苦情内容の傾向に関する評価帯における違いや地域差の調査   87-96
横森 励士/ほか著
Project‐based learningの効果的な授業設計の検証   97-102
花川 典子/著
Ruby on Railsの初学者の躓き要因分析   103-108
高橋 圭一/著
プログラミング学習者の編集途中のソースコードと模範解答における変数の対応づけ方法の提案   109-114
蜂巣 吉成/ほか著
初学者同士におけるペアプログラミング学習の支援   Scratchにおける細粒度操作ログ取得環境の提案   115-120
八十田 周作/ほか著
Scratchを用いたプログラミング授業における教員支援のためのリアルタイム分析可視化システムCRABERの提案   121-126
米田 浩崇/著 槇原 絵里奈/著 小野 景子/著
開発プロジェクトQCD予測のための工数メトリクス取得手法の提案   127-128
堀 旭宏/著 川上 真澄/著
ソースコード編集操作履歴の視覚化による開発タスク識別支援   129-130
大森 隆行/著 近久 創一郎/著 大西 淳/著
知見導出に向けた機械学習プロジェクトの実践データ収集   131-132
竹内 広宜/ほか著
ソフトウェア開発工数予測におけるデータスムージングの実験的評価   133-134
伊永 健人/著 門田 暁人/著
スマホアプリに対するPC上のチュートリアルシステムの自動生成   135-136
華 思欣/著 深澤 良彰/著
自動プログラム修正におけるAPI利用パターンを用いたパッチ生成   137-138
荒木 良仁/著 桑原 寛明/著 國枝 義敏/著
データ断片からのソフトウェア開発データの復元の試み   139-140
西脇 将樹/著 門田 暁人/著
ソフトウェア開発工数予測におけるAutoMLの実験的評価   141-142
田中 和也/著 門田 暁人/著
要求分析モデルと状態遷移モデルのクロスチェックによる要求検証ツールの開発   143-144
森田 光/著 松浦 佐江子/著
コード片の再利用に向けた周辺コード補完手法の提案   145-146
上村 勇太/著 橋浦 弘明/著
バグを含む機械学習システムの挙動の分析の試行   147-148
木内 祐太/著 門田 暁人/著
Eclipse CheとDockerを用いたEdutainmentのためのソフトウェア教育用環境システムの現状について   149-150
堤 崚介/ほか著
Scratchにおいて再利用される作品の説明文の分析   151-152
橋谷 直樹/著 伊原 彰紀/著 安東 亮汰/著
ソフトウェアバグ予測における学習データ切り替えの効果   153-154
廣瀬 椋一/著 門田 暁人/著 角田 雅照/著
開発者の知識を活用したソフトウェアレビュー時残存バグ数予測の試み   155-156
行澤 宇午/ほか著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ソフトウェア工学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。